築山 拓司
ツキヤマ タクジ (Takuji Tsukiyama)
更新日: 2024/08/29
基本情報
研究分野
2経歴
5-
2019年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2007年4月 - 2016年3月
-
2005年11月 - 2007年3月
学歴
5-
2001年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
-
- 2001年
-
1994年4月 - 1998年3月
委員歴
6-
2017年1月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
論文
47-
Genome 65(3) 183-187 2022年3月 査読有り
-
J. Crop Res. 66 7-11 2021年10月 査読有り責任著者
-
Breeding Research 21(2) 157-168 2019年12月1日
-
Plants (Basel, Switzerland) 8(12) 2019年11月28日 査読有り
-
Plants 8 550 2019年11月28日 査読有り
-
育種学研究 21(2) 157-168 2019年11月11日 査読有り招待有り
-
J. Crop Res. 63 31-33 2018年12月 査読有り
-
Journal of Crop Research 63(1) 15-19 2018年11月 査読有り
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 115(9) E1995-E1962 2018年2月27日 査読有り
-
GENES & GENETIC SYSTEMS 90(6) 408 2015年12月 査読有り
-
作物研究 60(1) 55-57 2015年11月 査読有り
-
MOLECULAR BREEDING 35(8) 159 2015年8月 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 5 7709 2015年1月 査読有り
-
BREEDING SCIENCE 64(4) 409-415 2014年12月 査読有り
-
PLOS GENETICS 10(6) e1004396 2014年6月 査読有り
-
MOLECULAR BREEDING 33(4) 813-819 2014年4月 査読有り
-
Gamma Field Symposia 50 1-19 2014年3月
-
GENES & GENETIC SYSTEMS 88(6) 358 2013年12月 査読有り
-
MOLECULAR BREEDING 32(3) 505-516 2013年10月 査読有り
MISC
64-
育種学研究 20 41 2018年9月22日
-
作物研究 (61) 45‐49 2016年11月25日
-
育種学研究 18 59 2016年9月24日
-
育種学研究 18 91 2016年3月21日
-
育種学研究 18 116 2016年3月21日
-
変異創成によるグリーンイノベーションの未来-花・食・エネルギー 理研シンポジウム 仁科加速器研究センター応用研究開発室品種改良ユーザー会報告書2015 平成28年 2 2016年
-
日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 87th 106 2015年9月10日
-
育種学研究 17(2) 77-87 2015年
-
作物研究 60 27-30 2015年
-
育種学研究 16 155 2014年9月26日
-
育種学研究 16 239 2014年9月26日
-
育種学研究 16 129 2014年3月21日
-
Gamma field symposia (50) 1-18 2014年3月
-
育種学研究 15 77 2013年10月12日
-
育種学研究 15 108 2013年10月12日
-
育種学研究 15 76 2013年10月12日
-
育種学研究 15 115 2013年10月12日
-
育種学研究 15 98 2013年10月12日
-
日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 85th 92 2013年8月31日
-
育種学研究 15 91 2013年3月27日
書籍等出版物
1-
シーエムシー出版 2016年12月
講演・口頭発表等
7-
International Symposium"Establishing Next-Generation Genetics" 2015年
-
Utilization of active MITE mPing as a novel genetic tool for modification of stress response in rice7th International Rice Genetic Symposium 2013年11月6日 招待有り
-
7th International Rice Genetic Symposium 2013年11月6日
-
International Symposium on Frontier in Plant Proteome Research -Contribution of proteomics technology in creation of useful plants- 2008年
-
The 6th Kyoto University International Symposium “Plant sciences in Japan and China -from genetics to breeding” 2005年
-
5th International Rice Genetics Symposium and 3rd International Rice Functional Genomics Symposium 2005年
-
World Rice Research Conference 2004 2004年
共同研究・競争的資金等の研究課題
22-
公益財団法人 G-7奨学財団 研究開発助成 2024年1月 - 2024年12月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2021年4月 - 2024年3月
-
公益財団法人 G-7奨学財団 研究開発助成 2022年4月 - 2023年3月
-
公益財団法人 G-7奨学財団 研究開発助成 2021年4月 - 2022年3月
-
一般社団法人ヤンマー資源循環支援機構 研究助成(一般) 2021年4月 - 2022年3月
-
公益財団法人 G-7奨学財団 研究開発助成 2020年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 2014年 - 2018年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2014年 - 2017年
-
ワキ製薬株式会社 共同研究 2015年4月 - 2016年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2013年 - 2016年
-
文部科学省 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2014年 - 2015年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2010年 - 2013年
-
文部科学省 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2012年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2009年 - 2012年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2006年 - 2007年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2005年 - 2007年
-
京都大学 若手研究者スタートアップ研究費 2005年4月 - 2006年3月