長谷川 雅世
ハセガワ マサヨ (Masayo Hasegawa)
更新日: 2024/11/01
基本情報
- 所属
- 高知大学 教育学部 教授
- 学位
-
博士(文学)(京都府立大学)修士(Victorian Studies)(レスター大学(英国))修士(Applied Linguistics and TESOL)(レスター大学(英国))
- J-GLOBAL ID
- 200901098187031085
- researchmap会員ID
- 1000327429
研究キーワード
5経歴
3-
2024年4月 - 現在
-
2021年7月 - 2024年3月
-
2012年4月 - 2021年6月
学歴
5-
2008年10月 - 2010年1月
-
2001年4月 - 2004年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
-
1995年4月 - 1999年3月
委員歴
3-
2023年10月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2024年3月
論文
29-
Dickens Studies Annual 55(2) 196-218 2024年10月 査読有り
-
Dickens Quarterly 40(3) 301-320 2023年9月 査読有り
-
The Dickensian 119(1) 25-35 2023年7月 査読有り
-
Dickens Studies Annual 52(2) 299-319 2021年 査読有り
-
『中国四国英文学研究』(『英文学研究支部統合号』) (第15号(第11巻)) 13(289)-23(299) 2019年1月 査読有り
-
『高知大学教育学部研究報告』 (78) 193-201 2018年3月
-
『明治時代の京都を訪れたイギリス人の京都観とその思想的背景に関する比較文化研究』平成25年度~平成27年度科学研究費助成事業基盤研究(C)成果報告 85-102 2016年3月
-
『高知大学教育学部研究報告』 (76) 233-243 2016年3月
-
『ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報』 (38) 3-19 2015年11月 査読有り
-
『高知大学教育学部研究報告』 (75) 191-202 2015年3月
-
『コルヌコピア』(京都府立大学英文学会誌) (25) 21-42 2015年3月 査読有り
-
『ヴィクトリア朝文化研究』 (12) 5-26 2014年11月 査読有り
-
『メディアに描かれた京都の様態に関する学際的研究』平成23年度京都府立大学地域貢献型特別研究(ACTR)研究成果報告 62-86 2012年3月
-
『明治時代以降の京都イメージにおける都市と自然の調和に関する学際的研究』平成22年度京都府立大学地域貢献型特別研究(ACTR)研究成果報告 58-72 2011年3月
-
『京都とヨーロッパ主要都市のイメージの生成・受容・流布・変容に関する比較文化研究』平成18年度~平成20年度科学研究費助成事業基盤研究(C)成果報告 77-88 2009年3月
-
『中部英文学』 (26) 15-28 2007年3月 査読有り
-
『中国四国英文学研究』 (3) 33-46 2006年10月 査読有り
-
『中部英文学』 (25) 19-32 2006年3月 査読有り
-
『コルヌコピア』(京都府立大学英文学会誌) (16) 1-16 2006年2月 査読有り
MISC
11-
ディケンズ・フェロウシップ日本支部 年報 45 24-32 2022年12月
-
『日本教育大学協会研究年報』 38 153-162 2020年3月 査読有り
-
『高知大学教育学部研究報告』 (80) 63-68 2020年3月
-
『ヴィクトリア朝文化研究』 (17) 143-147 2019年11月
-
『高知大学教育研究論集』 (23) 11-17 2018年12月
-
『ギャスケル論集』 (28) 95-102 2018年10月
-
『高知大学教育学部研究報告』 (78) 187-192 2018年3月
-
『ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報』 (37) 57-61 2014年11月
-
『世界の英語を映画で学ぶ』(松柏社、山口美知代編著) 166 2013年4月
-
『世界の英語を映画で学ぶ』(松柏社、山口美知代編著) 149 2013年4月
-
『世界の英語を映画で学ぶ』(松柏社、山口美知代編著) 61 2013年4月
書籍等出版物
3-
Athena Press 2020年12月
-
世界思想社 2008年3月
講演・口頭発表等
6-
京都府立大学英文学会第5回大会 2013年10月
-
高知英語学英語教育研究会例会 2013年7月
-
ディケンズ・フェロウシップ日本支部2013年度春季大会 2013年6月
-
京都府立大学英文学会第2回大会 2010年9月
-
日本英文学会中部支部第56回大会 2004年10月
-
第48回関西英語英米文学会 2004年7月
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費基金・若手研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費基金・若手研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金・基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金・基盤研究(C) 基盤研究(C) 2006年4月 - 2009年3月
社会貢献活動
5