
田口 律男
タグチ リツオ (Ritsuo Taguchi)
更新日: 2022/08/29
基本情報
研究キーワード
2研究分野
1学歴
2-
- 1987年
-
- 1987年
委員歴
6-
2019年 - 現在
-
2016年 - 現在
-
2001年 - 現在
-
2012年 - 2013年
-
2010年 - 2011年
-
2006年 - 2009年
論文
72-
横光利一研究 (16) 39-42 2018年3月
-
文藝研究 (183) 39-48 2017年3月 招待有り
-
横光利一研究 (15) 123-124 2017年3月
-
ハンドブック日本近代文学研究の方法 163-171 2016年11月 招待有り
-
作家/作者とは何か 79-96 2015年11月 招待有り
-
昭和文学研究 71(71集) 60-62 2015年9月 招待有り
-
日本近代文学 (90集) 192-195 2014年5月 招待有り
-
アジア遊学 (167) 91-101 2013年8月
-
横光利一文学会 会報 (21号) 5-6 2012年7月
-
横光利一研究 (10号) 13-28 2012年3月
-
横光利一文学会 会報 (17号) 1. 2010年7月
-
国文学解釈と鑑賞 75巻(6号) 45-52 2010年6月
-
横光利一研究 (8号) 14-29 2010年6月
-
国文学解釈と鑑賞 73巻(7号) 54-61 2008年7月
-
『鉄道―関西近代のマトリクス』(和泉書院) 35-47 2007年11月
-
国文学解釈と鑑賞 72(2) 191-192 2007年
-
『横光利一の文学世界』(翰林書房) 68-77 2006年
-
言語文化研究(立命館大学) 14(4) 67-71 2003年
-
『漱石研究』(翰林書房) (15) 128-140 2002年
-
国文学解釈と鑑賞 67(3) 211-213 2002年
MISC
65-
アジア遊学 (167) 91-101 2013年8月
-
横光利一文学会 会報 (21号) 5-6 2012年7月
-
横光利一研究 (10号) 13-28 2012年3月
-
横光利一文学会 会報 (17号) 1 2010年7月
-
国文学解釈と鑑賞 75巻(6号) 45-52 2010年6月
-
横光利一研究 (8号) 14-29 2010年6月
-
国文学解釈と鑑賞 73巻(7号) 54-61 2008年7月
-
『鉄道―関西近代のマトリクス』(和泉書院) 35-47 2007年11月
-
国文学解釈と鑑賞 72(2) 191-192 2007年
-
『横光利一の文学世界』(翰林書房) 68-77 2006年
-
言語文化研究(立命館大学) 14(4) 67-71 2003年
-
『漱石研究』(翰林書房) (15) 128-140 2002年
-
国文学解釈と鑑賞 67(3) 211-213 2002年
-
日本近代文学(日本近代文学会) (64) 193-1999 2001年
-
国文学解釈と鑑賞 65(6) 28-33 2000年
-
『太宰治研究』(和泉書院) (8) 124-129 2000年
-
日本文化研究(大連外国語学院) (1) 269-285 2000年
-
Asiatische Studien = Etudes Asiatiques. Zeitschrift der Schwei-zerische Asiengesellschaft = Revue de la Societe Suisse-Asie 53(2) 203-217 1999年
-
早稲田文学 24(6) 70-77 1999年
-
日本近代文学(日本近代文学会) (61) 111-116 1999年
書籍等出版物
6-
田畑書店 2018年11月
-
松籟社 2008年12月
-
松籟社 2006年2月
-
若草書房 2005年11月
-
若草書房 1999年3月
-
有精堂 1995年6月
講演・口頭発表等
14-
シンポジウム「一九二〇年代の文化と思想」 2016年6月 日本文芸研究会 招待有り
-
日本近代文学会(秋季大会) 2013年
-
国際シンポジウム「戦間期東アジアにおける日本語文学1920~1945」 2012年
-
横光利一文学会 2011年
-
昭和文学会 2011年
-
日本近代文学会 2011年
-
日本近代文学関西支部春季大会 2007年
-
横光利一文学会 2007年
-
横光利一文学会 2002年
-
日本文化研究フォーラム(於、中国・大連外国語大学) 2001年
-
伊藤謝恩育英財団主催「日中文化交流公開講座」(於、中国・南開大学) 2000年
-
nternational workshop/zadankai Rethinking the Urban and Mass Culture in 1920s and 1930s Japan, in Zurich University 1998年
-
日本近代文学会(例会) 1993年
-
日本近代文学会 1986年
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
The Other Research Programs
-
その他の研究制度