
井村 考平
イムラ コウヘイ (Kohei Imura)
更新日: 04/21
基本情報
- 所属
- 早稲田大学 理工学術院 先進理工学部 教授
- 学位
-
博士(理学)(大阪大学)
- 研究者番号
- 80342632
- J-GLOBAL ID
- 200901060939474316
- researchmap会員ID
- 1000327603
- 外部リンク
委員歴
10-
2020年9月 - 現在
-
2014年 - 現在
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2016年4月
-
2014年1月 - 2014年12月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2009年
受賞
6-
2013年7月
-
2012年4月
-
2007年11月
-
2007年3月
-
2007年3月
-
2005年9月
論文
113-
The Journal of Chemical Physics 161(5) 054713 2024年8月 査読有り
-
Journal of Physical Chemistry C 128(8) 3370-3376 2024年2月29日
-
The Journal of Physical Chemistry C 128(7) 3011-3018 2024年2月13日
-
The Journal of Physical Chemistry C 128(6) 2536-2542 2024年2月1日
-
Chemical Physics Letters 831 2023年11月16日
-
The Journal of Physical Chemistry C 127(9) 4665-4671 2023年3月1日 査読有り
-
The Journal of Physical Chemistry C 126(35) 14960-14966 2022年8月29日 査読有り
-
The Journal of Physical Chemistry C 126(13) 5944-5949 2022年4月7日 査読有り
-
Optics Express 30(5) 7526-7526 2022年2月28日 査読有り
-
The Journal of Chemical Physics 156(4) 044702-044702 2022年1月28日 査読有り
-
The Journal of Physical Chemistry C 125(44) 24515-24520 2021年11月11日 査読有り
-
Journal of Physical Chemistry C 125(38) 21070-21076 2021年9月30日 査読有り
-
Bulletin of the Chemical Society of Japan 94(9) 2272-2278 2021年 査読有り
-
ACS Omega 5(45) 29068-29072 2020年11月17日 査読有り
-
Journal of Chemical Physics 153(14) 2020年10月14日 査読有り
-
Journal of Physical Chemistry C 124(13) 7370-7377 2020年4月 査読有り
-
Journal of Chemical Physics 152(1) 2020年1月7日 査読有り
-
Chem. Lett. 48 1119-1121 2019年6月 査読有り
-
J. Phys. Chem. C 123 10529-10535 2019年4月 査読有り
MISC
212-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 103rd 2023年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 70th 2023年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 70th 2023年
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 17th 2023年
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 17th 2023年
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 17th 2023年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 69th 2022年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 69th 2022年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 102nd 2022年
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 16th 2022年
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 16th 2022年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 83rd 2022年
-
日本分光学会年次講演会(CD-ROM) 2022 2022年
-
村田学術振興財団年報 (35) 2021年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 82nd 2021年
-
日本分光学会年次講演会(CD-ROM) 2021 2021年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 67th 2020年
-
日本分光学会年次講演会(CD-ROM) 2020 2020年
-
日本分光学会年次講演会(CD-ROM) 2020 2020年
-
日本分光学会年次講演会(CD-ROM) 2020 2020年
講演・口頭発表等
225-
応用物理学会秋期年会 2023年9月21日
-
The 31st International Conference on Photochemistry 2023年7月26日
-
Linear and nonlinear optical properties of gold nanoparticle assembly prepared by laser manipulationThe 31st International Conference on Photochemistry 2023年7月24日
-
The 31st International Conference on Photochemistry 2023年7月24日
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 2023年9月15日
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 2023年9月13日
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 2023年9月13日
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 2023年3月23日
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2023年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2023年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2023年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2022年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2022年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2022年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 2022年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 2022年
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 2022年
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 2022年
担当経験のある科目(授業)
2共同研究・競争的資金等の研究課題
27-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2023年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2022年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2015年11月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2014年7月 - 2019年3月
-
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費補助金 基盤研究B 基盤研究(B) 2016年 - 2019年
-
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(新学術領域研究(研究領域提案型)) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2014年 - 2018年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2016年 - 2017年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2010年4月 - 2015年3月
-
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(挑戦的萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2014年 - 2015年
-
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2012年 - 2015年
-
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(新学術領域研究(研究領域提案型)) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2013年 - 2014年
-
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(挑戦的萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2012年 - 2013年
-
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(挑戦的萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2010年 - 2011年
-
科学研究費助成事業(分子科学研究所) 科学研究費助成事業(特定領域研究) 特定領域研究 2007年 - 2010年
-
科学研究費助成事業(分子科学研究所) 科学研究費助成事業(基盤研究(A)) 基盤研究(A) 2006年 - 2009年
-
2006年 - 2009年
社会貢献活動
1