
保原 喜志夫
ホバラ キシオ (Kishio Hobara)
更新日: 2007/06/15
基本情報
- 所属
- 旧所属 天使大学 看護栄養学部 教養教育科 教授,図書館長,名誉教授(北海道大学)
- 学位
-
法学博士(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901097282016410
- researchmap会員ID
- 1000356719
研究キーワード
2研究分野
1経歴
6学歴
2-
- 1966年
-
- 1966年
委員歴
1-
1999年 - 2001年
MISC
170-
ジュリスト 1257(2003.12.1)号 P.96-1000 2003年
-
労基旬報 (1150) 2001年
-
労基旬報 (1149) 2001年
-
労働安全衛生広報(労働調査会) (2001(3/1)) 2001年
-
労働安全衛生広報(労働調査会) (2001(2/1)) 2001年
-
労働安全衛生広報(労働調査会) (2001(1/1)) 2001年
-
産業保健21 (2001(4)) 2001年
-
最新労災判例の詳解・月刊ろうさい (2001(1)) 2001年
-
サンユー会特別号:北海道産業医懇談会 2000年
-
月刊ろうさい (7月号) 2000年
-
月刊ろうさい (1月号) 2000年
-
最新労災判例の詳解・月刊ろうさい (2000(7)) 2000年
-
最新労災判例の詳解・月刊ろうさい (2000(1)) 2000年
-
月刊ろうさい (3月号) 1998年
-
労働法学研究会報 (2135) 1998年
-
ジュリスト (1113) 1997年
-
日本医師会 1996年
-
日本新聞協会同友会 1995年
-
産業医科大学 1995年
書籍等出版物
24-
労働福祉共済会 2001年
-
21世紀の労働法(有斐閣) 2000年
-
『人権論の新展開』(北海道大学図書刊行会)所収 1999年
-
有斐閣 1998年
-
北海道大学図書刊行会 1998年
-
『労働保護法の研究 外尾健一先生古稀記念』(有斐閣)所収 1994年
-
労働福祉共済会 1991年
-
萩沢・山口著『労働法読本』(有斐閣)所収 1990年
-
『団結権侵害とその救済--不当労働行為制度の比較法的考察』(有斐閣)所収 1985年
-
R. ブランパン編・花見忠覧訳(日本労働協会) 1983年
-
Organising Committee of Second Asian Regional Congress of Labor Low and Social Security 1983年
-
『現代労働法講座(12)労働災害・安全衛生』(有斐閣)所収 1983年
-
有斐閣 1982年
-
『注釈労働組合法上巻』(有斐閣)所収 1980年
-
久保敬治還暦記念『労働組合法の理論課題』(世界思想社)所収 1980年
-
有斐閣 1977年
所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
その他の研究制度
-
その他の研究制度
-
その他の研究制度
-
The Other Research Programs
-
The Other Research Programs
-
The Other Research Programs