
渡部 友子
ワタナベ トモコ (Tomoko Watanabe)
更新日: 2022/09/21
基本情報
- 所属
- 東北学院大学 教養学部 言語文化学科 教授
- 学位
-
修士(ミネソタ大学(アメリカ合衆国))修士(新潟大学)修士(エセックス大学(イギリス))博士・修士(ケンブリッジ大学(イギリス))Master of Arts(University of Minnesota)Master of Philosophy(University of Cambridge)
- J-GLOBAL ID
- 200901074212879594
- researchmap会員ID
- 1000356808
1991-1994 ミネソタ州立大学機構秋田校(現秋田国際教養大学)専任講師
1995-2001 ハワイ在住1年半後、学位取得のためイギリス在住
2001-2008 富山県立大学短期大学部 専任講師、助教授、准教授
2008-2017 東北学院大学教養学部 言語文化学科 准教授
日英語通訳翻訳の実務経験あり
1995-2001 ハワイ在住1年半後、学位取得のためイギリス在住
2001-2008 富山県立大学短期大学部 専任講師、助教授、准教授
2008-2017 東北学院大学教養学部 言語文化学科 准教授
日英語通訳翻訳の実務経験あり
経歴
8-
2018年4月 - 現在
-
2008年4月 - 2018年3月
-
2004年4月 - 2008年3月
-
2004年 - 2008年
-
2001年4月 - 2004年3月
-
2001年 - 2004年
-
1991年4月 - 1994年12月
-
1991年 - 1994年
学歴
11-
- 2001年
-
- 1997年
-
- 1991年
-
- 1991年
-
- 1990年
-
- 1987年
-
- 1987年
論文
16-
東北学院大学教養学部論集 (172) 95-107 2015年12月 査読有り
-
東北学院大学教養学部論集 (160) 17-28 2011年12月
-
東北学院大学教養学部論集 (156) 197-207 2010年7月
-
富山県立大学紀要 18 57-66 2008年
-
The Annual Review of English Language Education in Japan 18 231-240 2008年 査読有り
-
富山県立大学紀要 17 84-92 2007年
-
Proceedings of the First International Conference on Applied Linguistics 2007年 査読有り
-
富山県立大学紀要 16 73-80 2006年
-
映画英語教育研究 10(10) 39-50 2005年 査読有り
-
富山県立大学紀要 15 97-106 2005年
-
富山県立大学紀要 14 104-111 2004年
-
日本英語コミュニケーション学会紀要 12(1) 153-164 2003年
-
富山県立大学紀要 13 70-74 2003年
-
富山県立大学紀要 12 61-71 2002年
-
ケンブリッジ大学博士論文 2001年
MISC
7-
富山県立大学紀要 18 67-77 2008年
-
The Annual Review of English Language Education in Japan 18 231-240 2007年
-
Proceedings of the First International Conference on Applied Linguistics 2007年
-
大学英語教育学会創立40周年記念誌 88 2002年 査読有り
-
Ph.D. thesis, University of Cambridge 2001年
-
Proceedings of the 14th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation 339-344 2000年
-
Interpreting Research 8(2) 51-67 1999年
講演・口頭発表等
26-
日本英語コミュニケーション学会 2016年10月29日
-
The Third AILA East-Asia and 2016 ALAK-GETA Joint International Conference 2016年9月10日
-
大学英語教育学会第52回大会 2013年8月31日
-
東北英文学会第63回大会 2008年
-
大学英語教育学会第46回全国大会 2007年
-
大学英語教育学会中部支部大会 2007年
-
大学英語教育学会第45回全国大会 2006年
-
全国英語教育学会第32回研究大会 2006年
-
小学校英語教育学会第6回全国大会 2006年
-
The 4th Asia-TEFL International Conference 2006年
-
日本児童英語教育学会第25回秋季研究大会 2005年
-
大学英語教育学会第44回全国大会 2005年
-
The 10th Annversary Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics 2005年
-
外国語教育メディア学会第44回全国研究大会 2004年
-
大学英語教育学会第43回全国大会 2004年
-
第34回中部地区英語教育学会富山大会 2004年
-
International Language and Cognition Conference 2004年
-
日本児童英語教育学会第23回秋季研究大会 2003年
-
外国語教育メディア学会中部支部第62回研究大会 2003年
-
大学英語教育学会第42回全国大会 2003年
担当経験のある科目(授業)
6共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費補助金基盤研究C 2004年4月 - 2006年3月
-
富山第一銀行奨学財団 研究活動助成金 2003年4月 - 2004年3月
-
The Other Research Programs 2001年
-
The Other Research Programs 2001年
-
The Other Research Programs 2000年
-
富山県立大学研究協力会 奨励寄付金