
杉村 安幾子
スギムラ アキコ (Akiko Sugimura)
更新日: 2022/09/28
基本情報
研究キーワード
4研究分野
2経歴
6-
2020年4月 - 現在
-
2018年7月 - 2020年3月
-
2003年4月 - 2018年6月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
2001年 - 2003年
-
2003年
学歴
6-
1997年4月 - 2001年3月
-
- 2001年
-
1995年4月 - 1997年3月
-
- 1997年
-
1991年4月 - 1995年3月
-
- 1995年
論文
29-
日本女子大学文学部紀要 (71) 95-106 2022年3月
-
お茶の水女子大学中国文学会報 (40) 27-43 2021年4月 査読有り
-
『言語文化論叢』 (24) 103-123 2020年3月
-
言語文化論叢 (23) 129-148 2019年3月
-
言語文化論叢 (22) 79-100 2018年3月
-
お茶の水女子大学中国文学会報 (36) 33-42 2017年4月 査読有り
-
言語文化論叢 (21) 99-119 2017年3月
-
言語文化論叢 (20) 179-199 2016年3月
-
野草 (96) 17-36 2015年8月 査読有り
-
言語文化論叢 (19) 119-141 2015年3月 査読有り
-
野草 (94) 41-60 2014年8月 査読有り
-
(18) 83-105 2014年3月
-
お茶の水女子大学中国文学会報 (32) 17-33 2013年4月 査読有り
-
言語文化論叢 (17) 121-138 2013年3月
-
言語文化論叢 (16) 87-107 2012年3月
-
中国21 36 253-276 2012年3月 招待有り
-
言語文化論叢 (15) 69-91 2011年3月
-
言語文化論叢 (14) 75-93 2010年3月
-
言語文化論叢(金沢大学外国語教育研究センター紀要) 13,73-89(13) 73-89 2009年
MISC
10-
外国語教育フォーラム (12) 65-103 2018年3月
-
中国語の環 (107) 2-3 2018年1月 招待有り
-
東方 401 16-19 2014年7月 招待有り
-
『中国語の環』合冊本 3 95-95 2014年4月 招待有り
-
野草 (91) 122-123 2013年2月 査読有り
-
野草 (91) 106-107 2013年2月 査読有り
-
野草 (91) 18-21 2013年2月 査読有り
-
中検フォーラム2011報告書 8-12 2012年3月 招待有り
-
外国語教育フォーラム (3) 2-20 2009年3月
-
韓日中東アジア文学フォーラム報告書 143-150 2009年2月 招待有り
書籍等出版物
15-
中国文庫 2021年3月 (ISBN: 9784990635794)
-
東方書店 2021年3月 (ISBN: 9784497221025)
-
金沢電子出版社 2020年3月 (ISBN: 9784890107612)
-
関西学院大学出版会 2018年10月
-
みすず書房 2018年9月
-
関西学院大学出版会 2016年10月
-
勉誠出版 2015年2月
-
関西学院大学出版会 2014年10月
-
平凡社 2014年4月
-
勉誠出版 2012年9月
-
金沢電子出版 2011年3月
-
鼎書房 2010年10月
-
汲古書院 2009年7月
-
鼎書房 2006年12月
-
好文出版 2006年4月
講演・口頭発表等
13-
国際シンポジウム「吼えろアジア:東アジアのプロレタリア文学・芸術とその文化移転1920-30年代」 2022年7月31日
-
北海道大学文学研究科中国文化論講座主催第256回中国語中国文学談話会『中華圏の都市と文学』 2017年8月9日
-
北海道大学公開シンポジウム:『紅い星に願いを――社会主義文化の伝播と比較』北東ユーラシアにおけるロシアと中国の文化混在の記憶と表象 2016年8月20日
-
富山大学公開シンポジウム:中華圏におけるモダニズムⅡ・近代中国の都市とリゾート 2014年12月7日
-
お茶の水女子大学中国文学会平成26年度第2回例会 2014年7月5日
-
お茶の水女子大学中国文学会平成24年度第4回例会 2012年12月1日
-
神戸大学シンポジウム「戦争と女性:漂泊する叙事――1940年代中華圏における文化接触史」 2012年11月11日
-
日本中国語学会2012年度第1回北陸支部例会 2012年7月28日
-
高知大学共通教育外国語分科会FD『中国語教育の現状と課題』 2012年6月29日
-
日本中国語検定協会創立30周年記念『中検フォーラム会員の集い』 2011年10月9日
-
日本中国学会第61回大会 2009年10月11日
-
お茶の水女子大学中国文学会平成12年度第4回例会 2000年12月2日
-
お茶の水女子大学中国文学会平成9年度第1回例会 1997年9月6日
所属学協会
3共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
学術研究助成基金助成金 挑戦的萌芽研究 2015年 - 2017年
-
平成26年度北陸地区国立大学学術研究連携支援 区分A 2014年 - 2015年
-
科学研究費補助金 若手研究(B) 2007年 - 2009年
社会貢献活動
14