
出相 泰裕
デアイ ヤスヒロ (Yasuhiro Deai)
更新日: 04/09
基本情報
- 所属
- 大阪教育大学 総合教育系 教授
- 学位
-
(BLANK)(Waseda University)修士(文学)(早稲田大学)
- 研究者番号
- 90287938
- J-GLOBAL ID
- 200901084165646883
- researchmap会員ID
- 1000357415
研究分野
1経歴
7-
2022年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2008年4月
-
2006年4月
-
2005年4月
-
2000年10月
-
1996年4月 - 1998年3月
学歴
3-
1992年4月 - 1998年3月
-
- 1998年
-
- 1988年
受賞
1-
2023年12月
論文
18-
東京人 (483) 70-73 2024年9月
-
社会教育職員研究 (31) 41-42 2024年5月
-
日本生涯教育学会年報 (44) 165-180 2023年11月 査読有り
-
UEJジャーナル (37) 24-38 2021年10月25日
-
UEJジャーナル (36) 1-19 2021年6月30日
-
日本生涯教育学会年報 (第39) 233-249 2018年12月1日 査読有り
-
日本生涯教育学会年報 38 187-199 2017年11月11日 招待有り
-
9 2017年3月
-
社養協通信 (78) 1-2 2017年1月25日
-
日本高等教育学会編 高等教育研究 (19) 145-163 2016年5月 査読有り
-
2016年3月
-
社会教育学研究 52(1) 1-10 2016年 査読有り
-
日本生涯教育学会年報 (36) 21-36 2015年11月
-
2015年
-
2011年3月
-
2010年3月
-
2006年3月
-
236-240 2002年10月
MISC
40-
社養協通信第86号 2019年1月18日
-
社会教育職員研究 (22) 18-20 2015年5月
-
社会教育職員研究 (21) 35-37 2014年5月
-
社養協通信 (68) 1 2014年4月
-
大阪教育大学教職教育研究センター (6) 2014年3月
-
大阪教育大学教職教育研究センター 5 2013年3月
-
全国社会教育職員養成研究連絡協議会社会教育職員研究 (20) 16-19 2013年
-
大阪教育大学教職教育研究センター 1-222 2013年
-
比較教育学事典 392 2012年6月
-
大阪教育大学教職教育研究開発センター 2012年3月
-
教育実践研究 (6) 51-56 2012年3月
-
社養協通信 (58) 2011年10月
-
教育実践研究 (5) 15-27 2011年3月
-
日本学習社会学会日本学習社会学会年報 (7) 45-54 2011年
-
国土社月刊社会教育 55(674) 20-25 2011年
-
教育実践研究 (4) 63-79 2010年3月
-
教育実践研究 (3) 167-175 2009年3月
-
文成印刷日本学習社会学会年報 (5) 114-120 2009年
-
大阪教育大学大阪教育大学紀要 第Ⅳ部門教育科学 57(2) 123-135 2009年
-
大阪教育大学 教職教育研究開発センター教育実践研究 3(3) 9-14 2009年
書籍等出版物
15-
ミネルヴァ書房 2023年12月 (ISBN: 9784623093625)
-
ミネルヴァ書房 2016年9月
-
東洋館出版社 2015年9月
-
大学教育出版 2014年6月
-
大阪教育大学教職教育研究センター 2013年10月
-
大阪教育大学教職教育研究開発センター 2011年
-
大阪教育大学教職教育研究開発センター 2010年
-
2008年6月
-
至文堂 2006年5月
-
大阪教育大学生涯学習教育研究センター 2006年
-
玉川大学出版部 2005年4月
-
時事通信社 2004年4月
-
勉誠出版 2002年
-
オーストラリア・ニュージーランドの教育 2001年
-
学習者のニーズに対応するアメリカの挑戦 2000年
講演・口頭発表等
7-
日本社会教育学会第71回研究大会 ラウンドテーブル④ 2024年9月8日
-
全国社会教育職員養成研究連絡協議会 2024年度研究大会 2024年5月19日 招待有り
-
リカレントフォーラム(大学コンソーシアムひょうご神戸) 2024年3月1日 招待有り
-
第2回千葉県生涯学習・社会教育主管課長会議」及び「第3回社会教育担当者研修会」 2024年2月 招待有り
-
地域連携関係者研修阪神地区講座(兵庫県教育委員会阪神事務所) 招待有り
-
第 12 回 全日本大学開放推進機構 (UEJ) 「大学開放研究会」 2019年12月21日 全日本大学開放推進機構
-
日本社会教育学会六月集会 2017年6月3日 日本社会教育学会
所属学協会
7-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
2005年8月 - 2006年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2002年 - 2003年
-
2000年
-
1988年
学術貢献活動
6メディア報道
1-
学校法人 先端教育機構(事業構想大学院大学) 月刊「先端教育」2024年3月号 20-21 2024年2月 新聞・雑誌
社会貢献活動
7