荒川 征夫
アラカワ マサオ (Masao Arakawa)
更新日: 2024/08/21
基本情報
- 所属
- 名城大学 農学部 生物資源学科 准教授
- 学位
-
博士(学術)(三重大学)
- 通称等の別名
- 荒川 征夫
- J-GLOBAL ID
- 200901060595462143
- researchmap会員ID
- 1000358163
- 外部リンク
研究分野
1論文
42-
名城大学総合研究所紀要 28 85-88 2023年5月 査読有り
-
Viruses 13(11) 2269-2269 2021年11月12日 査読有り
-
日本植物病理学会報 87(2) 2021年 査読有り
-
Acta Scientiarum Agronomy 42 e42457 2020年1月 査読有り
-
植物防疫 70(1) 60-63 2016年1月
-
関西病虫害研究会報 57 11-18 2015年3月 査読有り
-
名城大学農学部学術報告 51(51) 9-15 2015年3月 査読有り
-
日本植物病理学会報 80(特集) 81-86 2014年11月 招待有り
-
日本植物病理学会報 80(3) 152-161 2014年8月 査読有り
-
Journal of General Plant Pathology 80 401-407 2014年7月 査読有り
-
名城大学農学部学術報告 (50) 23-30 2014年3月
-
J. Res. Inst. (11) 1-10 2012年3月 査読有り
-
名城大学総合研究所紀要 12(12) 25-31 2007年 査読有り
-
The International Journal of Aromatherapy 16 193-198 2006年9月 査読有り
-
名城大学農学部学術報告 42 1-8 2006年3月 査読有り
-
Archives of Virology 151 995-1002 2006年 査読有り
-
Plant Disease 90 615-622 2006年 査読有り
-
FEMS Microbiology Letters 264 182-191 2006年 査読有り
-
植物防疫 59(4) 161-164 2005年4月 査読有り
書籍等出版物
3-
養賢堂 2013年6月
-
植物病原菌類談話会 2010年4月
-
「植物病の探究」出版会 2004年9月
講演・口頭発表等
21-
令和6年度 日本植物病理学会大会 2024年3月14日
-
第22回植物病原菌類談話会(オンライン開催) 2023年7月22日 植物病原菌類談話会/日本植物病理学会 招待有り
-
平成30年度JICA課題別研修「アフリカ地域 稲作振興のための中核的農学研究者の育成」 2018年7月5日 JICA 招待有り
-
平成29年度日本植物病理学会関東部会 2017年9月22日 日本植物病理学会
-
環境微生物系学会合同大会2017 2017年8月29日 環境微生物系学会合同大会2017実行委員会
-
Symposium on Bioresource Science for Sustainable Development of Japan and Thailand 2017 2017年8月27日 Graduate School and Faculty of Agriculture, Meijo University, Japan and School of Bioresources and Technology, King Mongkut’s University of Technology Thonburi, Thailand
-
日本育種学会 第131回講演会(2017年春季大会) 2017年3月30日 日本育種学会
-
第15回植物病原菌類談話会 2015年3月30日 植物病原菌類談話会 招待有り
-
日本植物病理学会創立100周年記念大会(平成27年度大会) 2015年3月28日 日本植物病理学会
-
平成26年度日本植物病理学会関西部会 2014年9月27日 日本植物病理学会
-
The 1st international symposium on plant resources and environmental conservation between the graduate school of agriculture, Meijo University and chemisty & life science college, China Three Gorges University 2014年8月22日
-
The 1st international symposium on plant resources and environmental conservation between the graduate school of agriculture, Meijo University and chemisty & life science college, China Three Gorges University 2014年8月22日
-
平成26年度日本植物病理学会大会 2014年6月2日
-
平成26年度日本植物病理学会大会 2014年6月2日
-
An Invited Seminar University of the Philippines Los Banos (UPLB) 2014年4月24日 University of the Philippines Los Banos (UPLB) 招待有り
-
MSP 16th Annual Scientific Meeting, Symposium and Training - Mycological Society of the Philippines -. 2014年4月22日 招待有り
-
Non-synonymous SNP variety of the trehalase gene in Asian population of rice sheath blight pathogen.10th International Congress of Plant Pathology. 2013年8月25日
-
殺菌剤耐性菌研究会第23回シンポジウム 2013年3月30日
-
2012年度 日本土壌微生物学会大会 2012年10月1日
-
平成24年度日本植物病理学会関西部会 2012年9月27日
MISC
10-
令和6年度 名城大学連携講座「アグリサイエンス講座-農と生物のチカラ-」(春日井市) 2024年7月17日 筆頭著者
-
オープンキャンパス模擬講義(名城大学天白キャンパス) 2023年7月29日
-
中部経済新聞 2021年12月2日 筆頭著者
-
フィリピン大学ロスバニョス校における招待セミナー 2014年4月24日
-
オープンキャンパス模擬実験(名城大学天白キャンパス) 2012年8月4日
-
名城大学農学部農場運営報告 10 57-62 2009年
-
名城大学総合研究所紀要 12(12) 25-31 2007年3月
-
Scientific Reports of the Faculty of Agriculture Meijo University 42(42) 1-8 2006年3月
-
特許第3594905, 特許庁, 日本 2004年9月
-
名城大学農学部学術報告 40(40) 53-60 2004年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 若手研究(B) 2006年4月 - 2007年3月