
鎌田 貴晴
カマダ タカハル (Takaharu Kamada)
更新日: 2024/12/12
基本情報
- 所属
- 八戸工業高等専門学校 産業システム工学科(電気情報工学コース) 助教
- 学位
-
博士(工学)(岩手大学)
- J-GLOBAL ID
- 201001002658248733
- researchmap会員ID
- 1000359468
研究キーワード
5経歴
6-
2020年4月 - 現在
-
2017年3月 - 現在
-
2016年5月 - 2017年2月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2007年4月 - 2015年3月
-
2006年4月 - 2007年3月
受賞
1主要な論文
9-
Materials Characterization 211 113881 2024年3月 査読有り
-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 53(6) 038006 2014年6月 査読有り筆頭著者
-
放電研究 52(2) 51-55 2009年7月 査読有り筆頭著者
-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS BRIEF COMMUNICATIONS & REVIEW PAPERS 44(9A) 6747-6751 2005年9月 査読有り
-
放電研究 45 41-44 2002年12月 筆頭著者
-
放電研究 45 103-106 2002年12月
主要な講演・口頭発表等
56-
第41回 プラズマ・核融合学会 年会 in タワーホール船堀(東京), 19P22, 2024年11月19日
-
The Nuclear Materials Conference (Numat2024) in Singapore, P2.018, 2024年10月15日
-
2024年度電気関係学会東北支部連合大会 in 秋田県立大学本荘, 1F01-06-04, 2024年8月29日
-
日本金属学会春季第174回講演大会, [S2.8], 2024年3月14日
-
東海・重イン科学シンポジウム ータンデム加速器成果報告会ー, 20, 2024年1月11日 招待有り
-
第40回 プラズマ・核融合学会 年会 in アイーナ (盛岡), 30Dp06, 2023年11月30日
-
第40回 プラズマ・核融合学会 年会 in アイーナ (盛岡), 28P64, 2023年11月28日
-
11th International Conference on Reactive Plasmas / 2022 Gaseous Electronics Conference / 40th Symposium on Plasma Processing (SPP-40) / 35th Symposium on Plasma Science for Materials (SPSM35) in Sendai International Center, HT4.00075, 2022年10月4日
-
The 10th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology (APSPT-10) in Taoyuan, Taiwan, p.130, 2017年12月
-
The 11th Asia-Pacific Conference on Plasma Science (APCPST-11) and Technology and 25th Symposium on Plasma Science for Materials (SPSM-25) in Kyoto,Japan, 2012年12月
-
Plasma conference 2011 in Kanazawa, 22P050-P, 2011年11月
-
The 7th General Scientific Assembly of the Asian Plasma and Fusion Association (APFA) and the Asia-Pacific Plasma Theory Conference (APPTC) in Aomori, Japan, 2009年10月
-
The 7th Asia Pacific Conference on Plasma Science and Technology (APCPST) and 17th Symposium on Plasma Science for Materials (SPSM) in Fukuoka, Japan, 2004年6月
-
The 30th International Conference on Plasma Science (ICOPS) in Jeju, Korea, 2003年6月
所属学協会
2共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2024年3月
-
科学研究費補助金 基盤研究C【分担】 2021年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2009年 - 2010年