
前田 寧
Yasushi Maeda
更新日: 2024/04/17
基本情報
研究キーワード
10経歴
4-
1998年6月 - 2003年1月
-
2003年1月
-
1992年4月 - 1998年6月
-
1987年4月 - 1992年3月
学歴
2-
1985年4月 - 1987年3月
-
1981年4月 - 1985年3月
委員歴
3-
2006年 - 2009年
-
2001年 - 2002年
-
1999年 - 2001年
論文
82-
Journal of the American Chemical Society 141(35) 1346-1356 2019年8月 査読有り
-
Langmuir : the ACS journal of surfaces and colloids 35(5) 1346-1356 2019年2月 査読有り
-
Macromolecules 51(4) 1260-1271 2018年2月27日 査読有り
-
MACROMOLECULES 50(21) 8346-8356 2017年11月 査読有り
-
Macromolecules 49(5) 1563-1574 2016年3月 査読有り
-
Polymer Chemistry 7(44) 6854-6863 2016年 査読有り
-
MACROMOLECULES 48(15) 5120-5131 2015年8月 査読有り
-
JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B 117(50) 16356-16362 2013年12月 査読有り
-
Journal of Applied Polymer Science 130(1) 201-205 2013年10月5日 査読有り
-
POLYMER 54(21) 5601-5608 2013年10月 査読有り
-
European Polymer Journal 49(3) 675-681 2013年3月 査読有り
-
Polymer (United Kingdom) 54(3) 1043-1052 2013年2月5日 査読有り
-
COLLOID AND POLYMER SCIENCE 290(8) 763-767 2012年6月 査読有り
-
MACROMOLECULES 45(2) 794-804 2012年1月 査読有り
-
POLYMER-SOLVENT COMPLEXES AND INTERCALATES - POLYSOLVAT 8 303(1) 63-70-70 2011年 査読有り招待有り
MISC
13-
繊維学会誌 72(4) P-213-P-213 2016年 招待有り
-
FTIR Talk Letter 18 2-6 2012年 招待有り
-
ケミカルエンジニヤリング 54(4) 316-320 2009年 招待有り
-
繊維学会誌 61(1) 42290-13 2005年1月 招待有り
-
接着, 47, 414-421 2003年 招待有り
-
繊維工業研究協会報告, 12, 22-36 2002年 招待有り
-
高分子, 51, 889-893 51(11) 889-893 2002年 招待有り
-
JOURNAL OF MOLECULAR LIQUIDS 80(2-3) 149-163 1999年5月 査読有り
-
Trends in Physical Chemistry 6 269-278 1997年 招待有り
-
高分子加工 46(10) 434-440 1997年 招待有り
-
SPECTROCHIMICA ACTA PART A-MOLECULAR AND BIOMOLECULAR SPECTROSCOPY 51(14) 2433-2446 1995年12月 招待有り
-
高分子論文集 52 737-745 1995年 招待有り
-
高分子 43(3) 231-235 1994年 招待有り
書籍等出版物
4-
Wiley 2018年7月 (ISBN: 9781119157786)
-
シーエムシー出版 2010年7月
-
三共出版 2008年3月 (ISBN: 9784782705445)
講演・口頭発表等
108-
第69回高分子学会年次大会 2020年5月29日
-
第69回高分子学会年次大会 2020年5月28日
-
第69回高分子学会年次大会 2020年5月27日
-
第69回高分子学会年次大会 2020年5月27日
-
第68 回⾼分⼦学会北陸⽀部研究発表会 2019年12月1日
-
第68 回⾼分⼦学会北陸⽀部研究発表会 2019年12月1日
-
第68 回⾼分⼦学会北陸⽀部研究発表会 2019年11月30日 高分子学会北陸支部
-
第68 回⾼分⼦学会北陸⽀部研究発表会 2019年11月30日
-
第9回CSJ化学フェスタ2019 2019年10月16日 日本化学会
-
第68回高分子討論会 2019年9月27日 公益社団法人 高分子学会
-
第68回高分子討論会 2019年9月27日
-
第68回高分子討論会 2019年9月26日 公益社団法人 高分子学会
-
第68回高分子討論会 2019年9月26日 公益社団法人 高分子学会
-
第68回高分子討論会 2019年9月26日 公益社団法人 高分子学会
-
第68回高分子討論会 2019年9月26日
-
第68回高分子討論会 2019年9月26日
-
第68回高分子討論会 2019年9月26日
-
第68回高分子討論会 2019年9月25日
-
第68回高分子討論会 2019年9月25日 公益社団法人 高分子学会
-
第68回高分子学会年次大会 2019年5月31日 公益社団法人 高分子学会
担当経験のある科目(授業)
3共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(挑戦的研究(萌芽)) 2018年6月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究(B)(一般)) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究(B)(一般)) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究(B)(一般)) 2014年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(挑戦的萌芽研究) 2011年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(挑戦的萌芽研究) 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究(C)(一般)) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究(C)(一般)) 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(C)(一般)) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(C)(一般)) 2009年