MISC

2000年

閉塞性無精子症に対する精路再建術の成績:全国多施設での調査報告

日本不妊学会誌
  • 松田 公志
  • 岩本 晃明
  • 伊藤 直樹
  • 市川 智彦
  • 宮地 系典
  • 友政 宏
  • 渡辺 政信
  • 永尾 光一
  • 岩崎 晧
  • 天野 俊康
  • 並木 幹夫
  • 日比 初紀
  • 佐々木 昌一
  • 奥野 博
  • 松宮 清美
  • 岡田 弘
  • 永井 敦
  • 徳永 葉
  • 小倉 啓司
  • 瀧原 博史
  • 白石 晃司
  • 小松 潔
  • 江口 二朗
  • 全て表示

45
2
開始ページ
143
終了ページ
149
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
(一社)日本生殖医学会

男性不妊症手術手技フォーラム参加の全国29泌尿器科において,1981〜1999年に閉塞性無精子症に対して精路再建術が行われた580例の治療成績を検討した.36例は再手術を施行されていた.精子出現率は精管精管吻合術64.8%,精巣上体精管吻合術47.3%であった.初回及び最終手術後の自然妊娠率は,術後6ヵ月以上経過観察できた392例において,各々22.4%,24.2%で,手術後妊娠迄の期間は,中央値10.5ヵ月であった.閉塞原因別の最終自然妊娠率は精管切断術後28.9%,鼠径ヘルニア術後22.6%,精巣上体炎後29.7%,閉塞原因不明21.4%,その他6.9%であった.閉塞性無精子症に対する精路再建術は,自然妊娠の期待できる治療法として有用と考えられる

リンク情報
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2000&ichushi_jid=J01182&link_issn=&doc_id=20000418180010&doc_link_id=10008347355&url=http%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F10008347355&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif
ID情報
  • ISSN : 0029-0629
  • 医中誌Web ID : 2000200406

エクスポート
BibTeX RIS