
早瀬 修二
ハヤセ シュウジ (SHUZI HAYASE)
更新日: 09/29
基本情報
- 所属
- 電気通信大学 i-パワードエネルギー・システム研究センター 特任教授
- 学位
-
理学博士(大阪大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901056429987303
- researchmap会員ID
- 1000361224
- 外部リンク
1978年大阪大学理学研究科高分子化学修士課程修了。同年4月東京芝浦電気株式会社(現株式会社 東芝)入社、総合研究所に勤務。1983年大阪大学から理学博士を取得。高絶縁性有機材料用触媒、有機半導体材料、超解像度半導体レジスト材料プロセス、太陽電池、燃料電池の研究に従事。2001年から国立大学法人九州工業大学生命体工学研究科教授。2019年4月から国立大学法人電気通信大学iパワードエネルギー研究センター特任教授。主な研究分野は有機系太陽電池の材料およびそのデバイス化研究。
研究キーワード
4研究分野
4経歴
2-
2001年4月 - 2019年3月
-
1978年4月 - 2001年3月
学歴
2-
- 1983年3月
-
- 1978年3月
論文
269-
Advanced materials (Deerfield Beach, Fla.) e2301834 2023年6月13日
-
Journal of Electronic Materials 2023年5月12日
-
Journal of Phonics for Energy (SPIE) 12(4) 045502 2022年12月2日 査読有り
-
ACS ENERGY LETTERS 7(10) 3703-3708 2022年10月
-
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 61(42) 2022年10月
-
ACS Applied Energy Materials 5(8) 9750-9758 2022年8月22日
-
ACS Applied Materials and Interfaces 14(31) 36200-36208 2022年8月10日
-
JOURNAL OF ENERGY CHEMISTRY 71 604-611 2022年8月
-
ACS APPLIED MATERIALS & INTERFACES 2022年7月
-
JOURNAL OF ENERGY CHEMISTRY 69 612-615 2022年6月
-
Japanese Journal of Applied Physics 61(SE) 2022年6月1日
-
Chemical Engineering Journal 436 2022年5月15日
-
The journal of physical chemistry letters 13(13) 3130-3137 2022年4月7日
MISC
97-
日本写真学会誌 = Journal of the Society of Photography and Imaging of Japan 85(1) 45-52 2022年2月
-
「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム(日本太陽光発電学会学術講演会)予稿集 1 12-13 2021年10月12日
-
会報光触媒 = Photocatalysis 66 4-9 2021年8月
-
電気学会研究会資料. DEI 2021(33) 1-3 2021年3月1日
-
応用電子物性分科会誌 = Bulletin of solid state physics and applications / 応用物理学会応用電子物性分科会 編 27(2) 51-56 2021年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 68th 2021年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 68th 2021年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 68th 2021年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 68th 2021年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 82nd 2021年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 82nd 2021年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 82nd 2021年
-
電気化学秋季大会講演要旨集(CD-ROM) 2021 2021年
-
ACS Applied Energy Materials 未定 2021年 査読有り
-
応用物理学会学術講演会講演予稿集 2020.2 1937-1937 2020年8月26日
-
応用物理学会学術講演会講演予稿集 2020.2 167-167 2020年8月26日
-
応用物理学会学術講演会講演予稿集 2020.2 1650-1650 2020年8月26日
-
応用物理学会学術講演会講演予稿集 2020.2 1654-1654 2020年8月26日
-
応用物理学会学術講演会講演予稿集 2020.2 1653-1653 2020年8月26日
-
硫酸と工業 73(8) 88-94 2020年8月
講演・口頭発表等
15-
IEEE ICASI, 2019 IEEE International Conference on Applied System Innovation 2019年4月12日 IEEE 招待有り
-
日本化学会 2019年3月16日 日本化学会
-
NICE研究会講演会 2019年2月22日 NICE研究会
-
International Symposium on Solar Energy Materials 2019年1月25日 甲南大学 招待有り
-
有機エレクトロニクス研究会 2019年1月23日 招待有り
-
12 th Aseanian Conference on Nano-hybrid Solar Cells (NHSC) 2018年12月18日 12 th Aseanian Conference on Nano-hybrid Solar Cells (NHSC)
-
第3回フロンティア太陽電池セミナー 2018年12月13日 宮崎大学 招待有り
-
IIJWBME(India-Japan workshop on biomolecular electronics & organic nanotechnologyfor environment preservation-2018) 2018年12月6日 IIJWBME organizer 招待有り
-
有機エレクトロニクス材料研究会チュートリアル 2018年11月20日 有機エレクトロニクス材料研究会 招待有り
-
7th Korea-Japan Joint Seminar on PV 2018 2018年11月8日 7th Korea-Japan Joint Seminar 招待有り
-
半導体パッケージロードマップ講演会 2018年10月19日 半導体パッケージロードマップ員会 招待有り
-
IPS22(22nd International Conference on Photochemical Conversion and Storage of Solar Energy) 2018年7月31日 IPS 招待有り
-
The 8th Sungkyun International Solar Forum 2019 2018年6月26日 Sungkyunkwan University (SKKU), Seoul, Korea 招待有り
-
MRS spring meeting 2018年4月4日 MRS
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
2019年 - 2024年
-
2019年 - 2021年
-
2017年4月 - 2020年3月