江口 正浩
エグチ マサヒロ (Masahiro Eguchi)
更新日: 2024/09/20
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究部門 動物感染症研究領域 細菌グループ グループ長補佐
- 学位
-
博士(生物生産学)
- J-GLOBAL ID
- 200901061027590656
- researchmap会員ID
- 1000361953
研究テーマ:サルモネラに対する宿主免疫応答の解析
家畜・家きんを対象とした安全で高機能な新規のワクチン開発を目的とし、感染防御に関与する抗原の解析、免疫担当細胞の活性化機構の解析をマウス、鶏、豚などを用いて実施している。
その他の研究テーマ:
・サルモネラの新規診断法の開発
・サルモネラ病原因子の解析
家畜・家きんを対象とした安全で高機能な新規のワクチン開発を目的とし、感染防御に関与する抗原の解析、免疫担当細胞の活性化機構の解析をマウス、鶏、豚などを用いて実施している。
その他の研究テーマ:
・サルモネラの新規診断法の開発
・サルモネラ病原因子の解析
研究キーワード
4経歴
6委員歴
3論文
49-
Journal of microbiological methods 107013-107013 2024年8月9日 査読有り最終著者責任著者
-
Microbiology spectrum e0355723 2024年2月22日 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of Veterinary Medical Science 2023年8月 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of Microbiological Methods 209 106729-106729 2023年6月 査読有り最終著者責任著者
-
Microbiology spectrum 10(6) e0377622 2022年12月21日 査読有り
-
Journal of Veterinary Medical Science 2022年 査読有り
-
The Journal of veterinary medical science 82(9) 1376-1378 2020年10月7日 査読有り
-
Vaccine 38(34) 5408-5412 2020年7月22日 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of clinical microbiology 58(6) 2020年5月26日 査読有り
-
Infection and immunity 87(12) 2019年12月 査読有り
-
Veterinary microbiology 239 108488-108488 2019年12月 査読有り
-
Microbiology and immunology 63(11) 465-468 2019年11月 査読有り
-
JARQ 53(3) 2019年7月 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of veterinary diagnostic investigation : official publication of the American Association of Veterinary Laboratory Diagnosticians, Inc 31(3) 1040638719835883-491 2019年3月 査読有り
-
Veterinary microbiology 225 101-104 2018年11月 査読有り
-
Infection and immunity 86(9) 2018年9月 査読有り
-
Microbiology resource announcements 7(9) 2018年9月 査読有り
-
Microbiology and Immunology 62(6) 380-387 2018年6月 査読有り
-
JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE 79(8) 1318-1322 2017年8月 査読有り
-
APPLIED AND ENVIRONMENTAL MICROBIOLOGY 83(11) 2017年6月 査読有り
MISC
6-
NIAHニュース 2022年7月
-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2022 2022年
-
日本産業動物獣医学会(中部)・日本小動物獣医学会(中部)・日本獣医公衆衛生学会(中部) 2022 2022年
-
日本獣医学会学術集会講演要旨集 161回 204-204 2018年8月
-
日本豚病研究会報 (70) 25-31 2017年8月 査読有り
-
動物衛生研究所研究報告 = Bulletin of the National Institute of Animal Health (122) 19-22 2015年
書籍等出版物
6-
畜産技術 2023年10月
-
日本SPF豚研究会 2019年2月
-
公衆衛生 2019年1月
-
畜産技術 2017年5月
-
技術の窓 2015年9月
-
日本農業新聞 2014年3月
講演・口頭発表等
7-
動物用ワクチン-バイオ医薬品研究会 2022年5月 招待有り
-
第284回鶏病事例検討会 2018年9月 招待有り
-
東北病性鑑定部門別会議 2017年8月 招待有り
-
農林水産省 家畜衛生研修会 2015年10月 招待有り
-
平成27年度 馬防疫検討会「馬感染症研究会」 2015年10月 招待有り
-
第23回内毒素・LPS研究会 2014年7月 招待有り
-
農林水産省 家畜衛生研修会 2011年10月 招待有り
所属学協会
3-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
農林水産省 安全な農畜産物の安定供給のための包括的レギュラトリーサイエンス研究推進委託事業 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
農林水産省 平成29年度委託プロジェクト研究 2017年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究C 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 外国人特別研究員奨励費(Elsheimer-Matulova M)(受入研究者) 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費(ARIBAM S.D)(受入研究者) 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2001年 - 2002年