基本情報

所属
横浜市立大学 大学院生命医科学研究科 生命医科学専攻 准教授
学位
博士(理学)(京都大学)

J-GLOBAL ID
200901089824459567
researchmap会員ID
1000364963

外部リンク

生体膜という二次元の反応場で働く膜タンパク質の機能を制御する、弱いながらも特異的なタンパク質間相互作用の姿や仕組みを、複合的な構造生物学的手法によって明らかにしていきたい。日本結晶学会進歩賞受賞(2006年)。日本結晶学会学術賞受賞(2021年)。日本結晶学会評議員(2015年〜2020年、2022年〜現在)。


学歴

  6

委員歴

  9

論文

  46

MISC

  58

書籍等出版物

  2
  • 禾 晃和 (担当:分担執筆, 範囲:第一部 結晶学の発展, 第5章:タンパク質結晶学, シナプス形成を誘導する細胞接着分子・ニューレキシン/ニューロリギン複合体の相関構造解析)
    2014年7月
  • 禾 晃和, 三原恵美子, 高木淳一 (担当:分担執筆, 範囲:第Ⅱ編・第1章・25-31ページ・動物細胞発現系を用いた細胞外タンパク質の試料調製)
    シーエムシー出版 2013年12月

講演・口頭発表等

  6

共同研究・競争的資金等の研究課題

  3