
山名 早人
ヤマナ ハヤト (Hayato Yamana)
更新日: 08/05
基本情報
- 所属
- 早稲田大学 理工学術院 教授 (理事(情報化推進担当))
- 学位
-
博士(工学)(1993年3月 早稲田大学)MS(Eng.)(Waseda University)
- 連絡先
- yamana
yama.info.waseda.ac.jp
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-7542-4826
- J-GLOBAL ID
- 200901054932326036
- researchmap会員ID
- 1000369896
- 外部リンク
昭和62年電子通信学科卒.平成元年修士課程了.平5年博士後期課程了.博士(工学).平成元~5年情報科学研究教育センター助手.平成5~12年通産省工業技術院電子技術総合研究所.平成8~9年通産省機械情報産業局電子機器課課付.平成11年成蹊大学大学院非常勤講師.平成12年理工学部助教授.平成16年7月国立情報学研究所客員助教授.平成17年4月同研究所客員教授,平成17年理工学術院教授,現在に至る.情報処理学会・研究奨励賞(平成5年).情報処理学会・山下記念研究賞(平成7年).データベース学会論文賞(平成21年).IBM Faculty Award(平成21年).電子情報通信学会論文賞(2013).IEICEフェロー(平成30年).IPSJフェロー(令和2年)IEEE Computer Society理事(2018-2020).IPSJ理事(2015-2016).日本データベース学会理事(2010-現在).電子情報通信学会(IECIE),情報処理学会(IPSJ),日本データベース学会(DBSJ),IEEE,ACM,AAAI各会員.完全準同型暗号, 情報検索,ビッグデータ解析,並列・分散処理,バイオインフォマティックス等の研究に従事.
主要な研究キーワード
10研究分野
9主要な経歴
9学歴
3-
1989年4月 - 1993年3月
-
1987年4月 - 1989年3月
-
1983年4月 - 1987年3月
主要な委員歴
29-
2018年1月 - 2020年12月
-
2015年6月 - 2017年6月
-
2015年6月 - 2017年6月
受賞
10-
2020年
-
2018年
-
2013年
-
2009年
-
2009年
-
2002年
-
1995年
-
1993年
論文
148-
LifeTech 22-25 2022年
-
Ann. Math. Artif. Intell. 90(1) 75-92 2022年
-
2021 IEEE 6th International Conference on Big Data Analytics, ICBDA 2021 175-180 2021年3月5日
-
CoRR abs/2112.08662 2021年
-
Wi/iat 550-556 2021年
-
2021 IEEE 6TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON BIG DATA ANALYTICS (ICBDA 2021) 193-197 2021年
-
CoRR abs/2106.03016 2021年
-
IEEE International Conference on Smart Computing(SMARTCOMP) 77-82 2021年
-
Proceedings of the 23rd International Conference on Enterprise Information Systems 431-441 2021年
-
8th IEEE International Conference on Data Science and Advanced Analytics(DSAA) 1-10 2021年
-
Database and Expert Systems Applications - 32nd International Conference 12924 LNCS 9-21 2021年
-
Advanced Information Networking and Applications - Proceedings of the 35th International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA-2021) 227 635-641 2021年
-
Advanced Information Networking and Applications - Proceedings of the 35th International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA-2021) 226 LNNS 620-633 2021年
-
IEEE Access 9 53061-53077 2021年
-
2020 IEEE 5th International Conference on Cloud Computing and Big Data Analytics, ICCCBDA 2020 37-44 2020年4月 査読有り
-
日本データベース学会和文論文誌(Web) 18-J 2020年
-
日本データベース学会和文論文誌(Web) 18-J 2020年
-
2020 IEEE International Conference on Communications, Control, and Computing Technologies for Smart Grids(SmartGridComm) 1-6 2020年
-
2020 IEEE International Conference on Big Data (IEEE BigData 2020) 5783-5785 2020年
-
CoRR abs/2009.03727 3989-3995 2020年
MISC
562-
情報科学技術フォーラム講演論文集 20th 2021年
-
電子情報通信学会技術研究報告 119(393(ET2019 69-75)(Web)) 2020年
-
情報科学技術フォーラム講演論文集 19th 2020年
-
石川工業高等専門学校紀要 51 19-24 2019年
-
情報処理学会研究報告(Web) 2019(HPC-170) 2019年
-
日本薬剤師会学術大会(Web) 52nd 2019年
-
情報処理学会研究報告(Web) 2017(OS-141) 2017年
-
情報処理学会研究報告(Web) 2017(NL-233) 2017年
-
情報科学技術フォーラム講演論文集 16th 2017年
-
情報処理学会研究報告(Web) 2016(CE-133) 2016年
-
情報科学技術フォーラム講演論文集 15th 2016年
-
情報科学技術フォーラム講演論文集 15th 2016年
-
情報科学技術フォーラム講演論文集 15th 2016年
-
情報処理 56(10) 956-957 2015年9月15日
-
DBSJ journal 13(1) 37-42 2015年3月
-
電子情報通信学会技術研究報告 115(110(DE2015 1-11)) 2015年
-
日本ソフトウェア科学会研究会資料シリーズ(Web) (76) 2015年
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114(366) 127-132 2014年12月16日
-
研究報告コンピュータと教育(CE) 2014(1) 1-6 2014年11月29日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114(173) 65-70 2014年8月1日
書籍等出版物
10-
オライリー・ジャパン,オーム社 (発売) 2009年12月 (ISBN: 9784873114316)
-
オライリー・ジャパン,オーム社 (発売) 2007年4月 (ISBN: 9784873113210)
-
オライリー・ジャパン,オーム社 (発売) 2005年8月 (ISBN: 4873112338)
-
オライリー・ジャパン,オーム社 (発売) 2003年10月 (ISBN: 4873111536)
-
オライリー・ジャパン 2003年8月 (ISBN: 4873111366)
-
カットシステム 1996年12月 (ISBN: 4906391389)
-
マイガイア,通産資料調査会 (発売) 1996年8月 (ISBN: 488528211X)
-
オーム社 1992年6月 (ISBN: 4274129039)
-
CRC Press 1991年9月27日 (ISBN: 0824785576)
講演・口頭発表等
378-
情報処理学会研究報告(Web) 2017年10月17日
-
情報科学技術フォーラム講演論文集 2017年9月5日
-
情報処理学会研究報告(Web) 2017年7月19日
-
情報科学技術フォーラム講演論文集 2016年8月23日
-
情報科学技術フォーラム講演論文集 2016年8月23日
-
情報科学技術フォーラム講演論文集 2016年8月23日
-
2016年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2016)予稿集 2016年1月
-
電子情報通信学会技術研究報告 2015年6月13日
-
第5回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2013) 2015年3月
-
電子情報通信学会技術研究報告 2014年12月9日
-
情報処理学会研究報告(Web) 2014年11月29日
-
電子情報通信学会技術研究報告 2014年7月25日
-
電子情報通信学会技術研究報告 2014年7月25日
-
電子情報通信学会技術研究報告 2014年7月25日
-
研究報告データベースシステム(DBS) 2013年11月19日 一般社団法人情報処理学会
-
情報処理学会研究報告. データベース・システム研究会報告 2012年12月5日 一般社団法人情報処理学会
-
電子情報通信学会技術研究報告 2012年12月5日
-
電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学 2012年12月5日 一般社団法人電子情報通信学会
-
情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM) 2012年11月13日
-
情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM) 2012年11月13日
担当経験のある科目(授業)
7Works(作品等)
14-
2015年10月 - 2021年9月 コンピュータソフト
-
2002年 - 2007年
-
2002年 - 2007年
-
2007年
-
2002年 - 2006年
-
2002年 - 2002年
-
2000年 - 2002年
-
2000年 - 2002年
-
2000年 - 2002年
-
2000年
共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年7月 - 2022年3月
-
JST 戦略的創造研究推進事業(CREST) 2015年10月 - 2021年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2010年4月 - 2013年3月
-
文部科学省 次世代IT基盤構築のための研究開発 2009年 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2009年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2006年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2006年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1991年 - 1991年