
竹内 香純
タケウチ カスミ (Kasumi Takeuchi)
更新日: 2020/12/30
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 生物機能利用研究部門 植物・微生物機能利用研究領域 植物微生物機能ユニット 上級研究員
- 学位
-
博士(農学)(岡山大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901017062818210
植物の根圏に生息する有用微生物(植物保護細菌)の研究を行っています。細菌が備え持つ二次代謝産物とその制御機構を明らかにし、病害防除技術に役立てたいと考えています。
経歴
6-
2016年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2006年4月 - 2015年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2001年4月 - 2006年3月
受賞
1-
2008年
論文
26-
Frontiers in Microbiology 11 2020年11月26日 査読有り
-
Plants (Basel, Switzerland) 9(9) 2020年8月20日 査読有り
-
Complete Genome Sequences of Two Strains of Xanthomonas campestris pv. campestris Isolated in Japan.Microbiology resource announcements 9(2) 2020年1月9日 査読有り
-
Microbes and Environments 35(2) ME19155 2020年 査読有り
-
PLANT PHYSIOLOGY 179(4) 1822 - 1833 2019年4月 査読有り
主要なMISC
21-
アグリバイオ 2(2) 128‐132 2018年2月20日
-
植物防疫 69(6) 374 - 376 2015年6月1日
-
日本植物病理学会報 81(2) 105-110 (J-STAGE) 2015年
-
日本植物病理学会植物感染生理談話会論文集 (49) 105 - 112 2014年7月28日
-
化学と生物 51(2) 78 - 80 2013年2月1日
-
バイオサイエンスとインダストリー 70(1) 23 - 26 2012年1月1日
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)
-
農研機構 生物系特定産業技術研究支援センター イノベーション創出基礎的研究推進事業(H26年度より農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業へ移管)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)