
佐々木 敬
ササキ タカシ (Takashi Sasaki)
更新日: 01/17
基本情報
- 所属
- 公益財団法人佐々木研究所 附属佐々木研究所・杏雲堂病院 理事長
- 東京慈恵会医科大学 客員教授
- 学位
-
博士(医学)(東京慈恵会医科大学)
- 研究者番号
- 90205849
- J-GLOBAL ID
- 200901086281834770
- 外部リンク
従来、慈恵医大柏キャンパスに設置の臨床医学研究所 にて代謝・内分泌領域を中心としたトランスレーショナル研究を行なってきた。2019年度からは公益財団法人佐々木研究所にて医学研究を推進している。
【従来の研究】
1. 肥満/糖尿病の表現型をきたす遺伝的因子の検討(Leptin発見に貢献)
2. X染色体不活性化機構をモデルとしたEigenesis
3. 膵内分泌に対する遺伝子治療を応用した再生医学的研究
4. 生体ガス(呼気・皮膚ガス)における極微量物質の分析による消耗状態の病態解析
5. 体組成バランスから観た栄養科学的研究
6. phospho-proteomicsを用いたインスリン分泌機序の検討
【学生時代】
慈恵医大アイスホッケー部選手
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
東京慈恵会医科大学 慈恵医大 萌芽的共同研究推進費
-
東京慈恵会医科大学 基盤研究(C)
-
東京慈恵会医科大学 基盤研究(C)
-
東京慈恵会医科大学 基盤研究(C)
-
東京慈恵会医科大学 基盤研究(C)
論文
56-
日本内分泌学会雑誌 59(11) 1752 - 1758 1983年
-
日本内分泌学会雑誌 60(6) 729 - 737 1984年
-
Nucleic Acids Research 13(10) 3515 - 3532 1985年 査読有り
-
Molecular Biology and Evolution 4(6) 594 - 601 1987年 査読有り
-
東京慈恵会医科大学雑誌 103(5) 1063 - 74 1988年9月
書籍等出版物
17-
日本医事新報社 2020年3月
-
文光堂 2008年
-
南江堂 2007年
-
中外医学社. 2007年
-
南江堂 2007年
講演・口頭発表等
101-
第61回日本糖尿病学会年次学術集会 2018年5月26日
-
日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 2018年3月20日
-
機能性食品と薬理栄養 2017年12月1日
-
適応医学 2017年11月22日
-
New Diet Therapy 2017年9月
学術貢献活動
1-
運営参加・支援Weily Japan Journal of Diabetes Investigation - 2020年5月31日
MISC
128-
日本医事新報 (4882) 62 - 63 2017年11月
-
Progress in Medicine 37(6) 769 - 776 2017年6月
-
Progress in Medicine 37(1) 101 - 109 2017年1月
-
成人病と生活習慣病 46(11) 1455 - 1460 2016年11月
学歴
2-
- 1980年
-
- 1980年
経歴
16-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2007年6月 - 2019年3月
研究分野
5研究キーワード
16委員歴
11-
2019年4月 - 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
社会貢献活動
1