
早野 公敏
ハヤノ キミトシ (Kimitoshi Hayano)
更新日: 2020/09/01
基本情報
- 所属
- 横浜国立大学 大学院都市イノベーション研究院 都市イノベーション部門 教授
- 学位
-
博士(工学)(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901072625120216
- researchmap会員ID
- 5000005558
- 外部リンク
経歴
2-
2014年4月 - 現在
-
2011年4月 - 2014年3月
学歴
3-
- 1997年
-
- 1996年
-
- 1994年
委員歴
47-
2015年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2014年12月 - 現在
-
2014年7月 - 現在
-
2013年12月 - 現在
-
2013年10月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2012年12月 - 現在
-
2012年12月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2010年12月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2009年9月 - 2013年3月
-
2008年4月 - 2013年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
受賞
5-
2012年6月
-
2005年5月
-
1998年12月
論文
282-
土木学会論文集C(地圏工学) 74(4) 388-407 2018年10月20日 査読有り
-
土木学会論文集C(地圏工学) 74(3) 306-317 2018年 査読有り
-
第 53 回地盤工学研究発表会講演集 1177-1178 2018年
-
第 53 回地盤工学研究発表会講演集 559-560 2018年
-
GEOTECHNICAL TESTING JOURNAL 40(2) 335-344 2017年3月 査読有り
-
第14回地盤工学会関東支部発表会講演集(GeoKanto2017) 118-121 2017年
-
第14回地盤工学会関東支部発表会講演集(GeoKanto2017) 178-181 2017年
-
第14回地盤工学会関東支部発表会講演集(GeoKanto2017) 64-66 2017年
-
基礎工 45(9) 83-86 2017年 招待有り
-
土木学会論文集E1(舗装工学) 73(3) I_169-I_177 2017年 査読有り
-
土木学会第72回年次学術講演会講演集Ⅵ 917-918 2017年
-
第 52 回地盤工学研究発表会講演集 1109-1110 2017年
-
第 52 回地盤工学研究発表会講演集 907-908 2017年
-
第 52 回地盤工学研究発表会講演集 475-476 2017年
-
第 52 回地盤工学研究発表会講演集 285-286 2017年
-
土木学会論文集C(地圏工学) 73(3) 294-302 2017年 査読有り
-
KSCE JOURNAL OF CIVIL ENGINEERING 20(6) 2345-2354 2016年9月 査読有り
-
SOILS AND FOUNDATIONS 56(4) 652-663 2016年8月 査読有り
MISC
10-
地盤工学会誌 61(10) 33 2013年 招待有り
-
舗装 47(12) 36-38 2012年
-
地盤工学会誌 60(8) 33 2012年
-
地盤工学会誌 57(2) 59-66 2009年
-
土と基礎 53(8) 53-56 2005年
-
土と基礎 53(7) 37-44 2005年
-
土と基礎 53(2) 66 2005年
-
Proc. of 16th International Conference on Soil Mechanics and Foundation Engineering 3238 2005年
-
土と基礎 52(10) 28-29 2004年
-
土と基礎 50(3) 27 2002年
書籍等出版物
8-
The Japanese Geotechnical Society 2017年
-
鹿島出版会 2016年 (ISBN: 4306024792)
-
学芸出版社 2015年 (ISBN: 4761532211)
-
The Japanese Geotechnical Society 2013年
-
(社)地盤工学会 2009年 (ISBN: 9784886440839)
-
(社)地盤工学会 2005年
-
(社)地盤工学会 2003年
-
(社)地盤工学会 2000年
講演・口頭発表等
1-
第47回地盤工学研究発表会 2012年7月
担当経験のある科目(授業)
24所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2012年4月 - 2015年3月
社会貢献活動
8