基本情報

学位
博士(農学)

J-GLOBAL ID
200901029366908362
researchmap会員ID
5000005626

花きの園芸品種は、育種により改良され、花色の幅が広がり、野生の植物には存在しないような色の花も見られます。最近では、遺伝子組換えにより、交雑育種では出来ない花色も作られるようになりました。目的の色を持った花を効率よく作るためには、それぞれの花色がどのようなしくみで作られているのかを知ることが重要です。花の色は、細胞に蓄積する色素の種類や量により決まりますが、それらを制御するしくみは複雑で、未解明な点が多く残されています。私は黄~橙~赤色の花色を担うカロテノイドを中心に、花弁において色素化合物の代謝や蓄積を制御するしくみについて研究しています。

研究分野

  1

論文

  79

MISC

  59

共同研究・競争的資金等の研究課題

  5

産業財産権

  4