基本情報

所属
フェリス女学院大学 文学部 コミュニケーション学科 教授
学位
文学修士(早稲田大学)

J-GLOBAL ID
200901029635666311
researchmap会員ID
5000009084

外部リンク

フェリス女学院大学文学部コミュニケーション学科教授(作品構造分析ゼミナール)。

1961年東京生まれ。1985年早稲田大学教育学部教育学科教育学専攻教育心理学専修卒業。1988年早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻修士課程修了(発達臨床心理学専攻・三島二郎ゼミ、のち学習心理学専攻・富田達彦ゼミ)。1996年早稲田大学大学院理工学研究科電気工学専攻電子通信工学専門分野博士後期課程単位取得満期退学(医用電子工学・内山研究室)。

東京電子専門学校講師(OS、システム設計)、日本電子専門学校講師(ゲームプログラミング、ゲーム設計)、早稲田電子専門学校講師(知識情報処理システム)、(財)PHRFストレス科学研究所研究員、早稲田医療技術専門学校講師(リハビリテーション工学)、尚美学園大学芸術情報学部情報表現学科専任講師(C言語、映像作品研究)などを経て、2004年フェリス女学院大学文学部コミュニケーション学科助教授。2007年より現職。

通産省認定第1種情報処理技術者。情報処理学会会員、IEEE会員、芸術科学会会員。専門は、現代思想・メディア論・コミュニケーション論・情報通信工学。

研究キーワード

  3

論文

  36

MISC

  12

書籍等出版物

  26

講演・口頭発表等

  1

所属学協会

  3