
Noboru Kiriyama
(桐山 昇)
Modified on: 2014/04/04
Profile Information
Research Areas
1Research History
10-
Apr, 1991 - Mar, 2014
-
May, 2003 - Apr, 2011
-
Nov, 1999 - Oct, 2003
-
Nov, 2001 - May, 2003
-
Apr, 2000 - Mar, 2002
-
Apr, 1999 - Mar, 2002
-
Apr, 1993 - Mar, 1995
-
Apr, 1991 - Mar, 1995
Education
2Misc.
48-
書斎の窓, (532), Mar, 2004
-
Jan, 2004
-
Nov, 2003
-
Nov, 2002
-
Dec, 2001
-
Nov, 2001
-
Nov, 2000
-
Nov, 1999
-
Nov, 1998
-
アジア・アフリカ研究, 38(2) 2-23, Apr, 1998
-
歴史学研究, (672), Jun, 1995
-
思想, (850), Apr, 1995
-
Nov, 1994
-
Mar, 1994
-
Nov, 1993
-
Nov, 1992
-
Nov, 1991
-
週刊朝日百科世界の歴史, (126), May, 1991
-
週刊朝日百科世界の歴史, (122), Apr, 1991
-
週刊朝日百科世界の歴史, (121), Mar, 1991
Books and Other Publications
19-
有斐閣, Sep, 2003
-
中央大学出版部, Aug, 2001
-
社団法人如水会, Aug, 2001
-
東大出版会, Jun, 1996
-
東京大学出版会, Apr, 1996
-
岩波書店, Jul, 1995
-
青木書店, Dec, 1994
-
中央大学社会科学研究所, Mar, 1993
-
朝日新聞社, Feb, 1993
-
青木書店, Dec, 1990
-
有斐閣, Oct, 1990
-
青木書店, May, 1989
-
山川出版社, Aug, 1987
-
東京外国語大学AA言語文化研究所, Mar, 1986
-
青木書店, Sep, 1985
-
大月書店, Jun, 1984
-
青木書店, Aug, 1983
-
時事通信社, Nov, 1974
-
時事通信社, Oct, 1973
Presentations
10-
東京都教育委員会平成13年度現職研修, 2001
-
広島大学平和科学研究センター, 1999
-
歴史を学ぶ会6月例会講演, 1999
-
第31回技術政策研究会, 1998
-
日韓台のアセアン直接投資研究会, 1998
-
国際通信経済研究所「経済のグローバル化と利益集団に関する研究会」, 1998
-
日本平和学会1997年度春季大会,日本平和学会, 1997
-
1989年度歴史学研究会全体会, 1989
-
1989年度歴史学研究会研究会分科会C, 1989
-
1984年度歴史学研究会近現代史合同部会Ⅲ, 1984
Research Projects
2-
2008
-
2008