
神田 輝
カンダ テル (Teru Kanda)
更新日: 07/01
基本情報
- 所属
- 東北医科薬科大学医学部 微生物学教室 教授
- 学位
-
博士(医学)(1995年3月 東北大学)Ph.D.(Tohoku University)
- 研究者番号
- 50333472
- J-GLOBAL ID
- 200901056992381764
- researchmap会員ID
- 5000012699
- 外部リンク
昭和62年東北大医卒 平成7年東北大院卒 ソーク生物学研究所(Geoff Wahl lab)、北海道大学遺伝子病制御研究所、愛知県がんセンター研究所をへて平成28年4月より東北医科薬科大学医学部・教授として微生物学の教育・研究に従事。専門は腫瘍ウイルス学(EBウイルス学)。
研究分野
1経歴
4-
2016年4月 - 現在
-
2008年10月 - 2016年3月
-
2000年12月 - 2008年9月
-
1995年6月 - 2000年11月
学歴
2-
1991年4月 - 1995年3月
-
1981年4月 - 1987年3月
委員歴
4-
2021年9月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
論文
63-
The Journal of experimental medicine 218(12) 2021年12月6日 査読有り
-
日本癌学会総会記事 80回 [YIA-4] 2021年9月
-
Virology 557 44-54 2021年5月 査読有り
-
The Journal of general virology 102(3) 2021年1月12日 査読有り責任著者
-
Nature Genetics 52(9) 919-930 2020年7月27日 査読有り
-
Gastric cancer : official journal of the International Gastric Cancer Association and the Japanese Gastric Cancer Association 22(3) 486-496 2019年5月 査読有り
-
Microorganisms 7(5) 2019年4月 査読有り責任著者
-
PloS one 14(9) e0222519 2019年 査読有り
-
PloS one 14(1) e0211358 2019年 査読有り
-
Cancer science 110(4) 1132-1139 2019年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Viruses 10(4) 2018年4月1日 査読有り
-
Advances in Experimental Medicine and Biology 1045 377-394 2018年 査読有り
-
ONCOTARGET 8(24) 39345-39355 2017年6月 査読有り
-
Journal of virology 90(9) 4383-93 2016年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
JOURNAL OF VIROLOGY 90(8) 3873-3889 2016年4月 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 5 11767 2015年6月 査読有り
-
JOURNAL OF VIROLOGY 89(5) 2684-2697 2015年3月 査読有り
-
MicroRNAs: Key Regulators of Oncogenesis 9783319037257 155-182 2014年10月1日 査読有り
MISC
6-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd 2019年
-
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 67th 2019年
-
日本生化学会大会(Web) 92nd 2019年
-
JOURNAL OF VIROLOGY 78(13) 7004-7015 2004年7月
-
MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY 21(10) 3576-3588 2001年5月
-
JOURNAL OF CELL SCIENCE 114(1) 49-58 2001年1月
書籍等出版物
7-
Springer 2018年 (ISBN: 9789811072291)
-
診断と治療社 2015年 (ISBN: 9784787821546)
-
丸善出版 2012年10月30日 (ISBN: 462108562X)
-
日本医学館 2008年 (ISBN: 9784890446605)
-
診断と治療社 2008年 (ISBN: 9784787816603)
-
日本臨牀社 2006年
-
診断と治療社 2003年8月 (ISBN: 4787812351)
担当経験のある科目(授業)
3所属学協会
8共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究補助金 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
三菱財団 研究助成金 2018年10月
-
日本学術振興会 科学研究費助成金 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成金 基盤研究(C) 2012年4月 - 2014年3月
-
上原記念生命科学財団 研究助成金 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成金 基盤研究(C) 2009年4月 - 2011年3月