Profile Information

Affiliation
立教大学
獨協大学
Degree
修士(立教大学)
博士.(アテネ大学(考古学))

Other name(s) (e.g. nickname)
高橋 裕子
Researcher number
60812485
J-GLOBAL ID
200901037302804647
researchmap Member ID
5000021494

External link

ギリシアの初期鉄器時代を専門としております。アテネ大学に提出した博士論文では、ミケーネ文化の中心地がミケーネ文化崩壊後どのような状況にあったのかという関心のもと、アルゴリス地方の青銅器時代終末期から初期鉄器時代前期(後期青銅器時代IIIC~原幾何学文様期)の埋葬資料を研究し、最高位の成績(アリスタ)を獲得しました。

【ギリシアにおける調査参加経歴】
・ラウレイオン(カマリザ): 銀鉱山(ギリシア文化省考古局)
・グリカ・ネラ: ミケーネ時代の岩室(横穴)墓(ギリシア文化省考古局)
・ティノス島クソブルゴ: 城壁周辺(アテネ大学)
・ラウレイオン(アグリレザ):銀行山(在アテネイギリス研究所)
・ラウレイオン(アグリレザ): 銀鉱山(在アテネイギリス考古研究所)
・キオス島カト・ファナ遺跡:(在アテネイギリス考古研究所)

【最初に読んでいただきたいのは・・・】

私が今まで書いた中で最初に読んでいただきたいものは、拙稿「ギリシアの初期鉄器時代 ―青銅器時代終末期以来の社会変動と対外関係―」『古代文化』第74巻第1号、2022年、24-36頁です。ただしPDFはつくっていないとのことで、ダウンロードできるようにはなっておりません。申し訳ございません!

【SNS】

Twitter 髙橋裕子【ギリシア考古学】

https://www.instagram.com/earlyironage


Papers

  30

Misc.

  16

Books and Other Publications

  2

Presentations

  10

Research Projects

  1

Media Coverage

  1

Other

  9