
難波 博孝
ナンバ ヒロタカ (Hirotaka Nanba)
更新日: 03/25
基本情報
- 所属
- 広島大学
- 学位
-
博士(教育学)(1999年2月 広島大学)修士(教育学)(1990年3月 神戸大学)文学修士(1984年3月 京都大学)
- 研究者番号
- 30244536
- J-GLOBAL ID
- 200901085648449040
- researchmap会員ID
- 5000021528
研究分野
1経歴
6-
2024年4月 - 現在
-
2006年4月 - 2024年3月
-
2000年4月 - 2006年3月
-
1995年4月 - 2000年3月
-
1992年4月 - 1995年3月
-
1990年4月 - 1992年3月
学歴
4-
1988年4月 - 1990年3月
-
1981年4月 - 1984年3月
-
1981年4月 - 1984年3月
-
1977年4月 - 1981年3月
委員歴
1-
2020年
受賞
2-
2016年8月
-
2016年8月
論文
102-
横断的・総合的な幼稚園教育教員養成プログラムの構築研究論文集-平成30年度広島大学大学院教育学研究科共同研究プロジェクト- 31-41 2019年
-
(65) 2019年 査読有り招待有り
-
日本文学 67(8) 18-29 2018年 査読有り
-
日本語学 37(11) 42-49 2018年 査読有り
-
児童の言語生態研究 18 2018年 査読有り招待有り
-
2018中學國語文師資培育與教學實務國際交流論壇 2018年 査読有り招待有り
-
初等教育カリキュラム研究 (5) 81-116 2017年3月31日
-
儒學研究論叢 (8) 2017年 査読有り招待有り
-
日本文学 66(3) 92-97 2017年 査読有り招待有り
-
国語教育研究 58(58) 36-44 2017年
-
国語教育思想研究 (13) 13-47 2016年9月25日 査読有り
-
広島大学大学院教育学研究科共同研究プロジェクト報告書 14 55-64 2016年3月25日
-
日本文学 65(3) 15-27 2016年3月 査読有り招待有り
-
国語教育思想研究 (12) 11-14 2016年
-
国語科教育 第77集 70-77 2015年12月 査読有り
-
読書科学 57(3.4) 89-100 2015年10月 査読有り
-
日本文学 64巻(8号) 16-31 2015年8月10日 査読有り
-
全国大学国語教育学会発表要旨集 128 295-298 2015年5月30日
-
全国大学国語教育学会発表要旨集 128 185-186 2015年5月30日
-
国語教育思想研究 (10) 61-63 2015年5月1日
MISC
3-
広島大学大学院教育学研究科共同研究プロジェクト報告書 17 41-46 2019年
-
広島大学大学院教育学研究科共同研究プロジェクト報告書 17 33-39 2019年
-
全国大学国語教育学会発表要旨集 124 49-49 2013年5月18日
書籍等出版物
265-
明治図書 2019年 (ISBN: 4183177243)
-
明治図書 2018年
-
第一学習社 2017年4月30日
-
国語教育思想研究会 2016年9月25日
-
国語教育思想研究会 2016年5月1日
-
広島大学大学院教育学研究科 2016年3月25日
-
広島大学大学院教育学研究科 2016年3月25日
-
2016年3月
-
渓水社 2014年9月 (ISBN: 9784863272729)
-
広島大学大学院教育学研究科初等カリキュラム開発講座 2014年3月31日
-
溪水社 2014年 (ISBN: 9784863272729)
-
溪水社 2014年 (ISBN: 9784863272729)
-
溪水社 2014年 (ISBN: 9784863272729)
講演・口頭発表等
18-
筑後市教育研修会 2019年2月22日 筑後市教育委員会 招待有り
-
奈良県立青翔高校研修会 2019年2月13日 奈良県立青翔高校 招待有り
-
全国大学国語教育学会 2019年
-
日中教育交流会議 2019年 招待有り
-
全国大学国語教育学会 2019年 招待有り
-
中日文学研究と文学教育研究会 2018年12月24日 西安交通大学 招待有り
-
苫小牧東高校研修会 2018年12月5日 苫小牧市教育委員会 招待有り
-
土浦日大高校研修会 2018年12月3日 土浦日大高校 招待有り
-
2018年6月10日 招待有り
-
中国福州市国語教育研修会 2018年6月10日 中国福州市教育部 招待有り
-
2018年6月10日 招待有り
-
中日文学研究と文学教育研究会 2018年5月30日 西安交通大学 招待有り
-
儒學与語文検討会 2017年 臺北市立大學 招待有り
-
2018中學國語文師資培育與教學實務國際交流論壇 2017年 臺灣師範大学 招待有り
-
2016儒學與語文學術研討會 2016年10月28日 招待有り
-
台北市立大学講演会 2016年10月27日 台北市立大学 招待有り
-
2016年10月22日 招待有り
-
全国大学国語教育学会 2015年5月31日 全国大学国語教育学会 招待有り
所属学協会
3-
2001年
共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年 - 2023年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究(C)) 2018年 - 2020年
-
文部科学省 科学研究費助成事業(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2014年 - 2016年
-
文部科学省 科学研究費助成事業(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
文部科学省 科学研究費助成事業(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2007年 - 2009年
-
文部科学省 科学研究費助成事業(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2006年 - 2009年
-
文部科学省 科学研究費助成事業(特定領域研究(A)) 特定領域研究(A) 1998年 - 1998年
-
文部科学省 科学研究費助成事業(重点領域研究) 重点領域研究 1997年 - 1997年
-
文部科学省 科学研究費助成事業(重点領域研究) 重点領域研究 1995年 - 1996年
社会貢献活動
81