
竹村 治雄
タケムラ ハルオ (Takemura Haruo)
更新日: 2024/12/18
基本情報
- 所属
- 大阪大学 スチューデント・ライフサイクルサポートセンター 特任教授
- (兼任)サイバーメディアセンター (名誉教授)
- 通称等の別名
- 竹村治雄
- J-GLOBAL ID
- 200901003505984690
- researchmap会員ID
- 5000022324
経歴
18-
2024年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2003年4月 - 2024年3月
-
2001年4月 - 2024年3月
-
2012年4月 - 2019年3月
-
2015年8月 - 2017年8月
-
2012年4月 - 2017年3月
-
2013年6月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
-
2011年8月 - 2013年3月
-
2008年4月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2011年8月
-
2007年8月 - 2011年8月
-
2005年8月 - 2007年8月
-
1994年4月 - 2001年3月
-
1998年10月 - 1999年7月
-
1991年4月 - 1994年3月
-
1987年4月 - 1992年3月
学歴
3-
- 1987年3月
-
- 1984年3月
-
- 1982年3月
委員歴
4-
2022年4月 - 現在
-
2021年6月 - 現在
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2013年3月 - 2015年3月
受賞
8-
2004年7月
論文
338-
2024 IEEE International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM) 410-415 2024年7月15日
-
2024 SICE International Symposium on Control Systems (SICE ISCS) 2024年3月18日
-
IEEE Transactions on Games 1-14 2024年
-
IEEJ Journal of Industry Applications 2024年
-
Communications in Computer and Information Science 1957 CCIS 333-339 2024年
-
2023 IEEE International Conference on Teaching, Assessment and Learning for Engineering (TALE) 2023年11月28日
-
Multimedia Systems 29(4) 2389-2398 2023年8月
-
IEICE Transactions on Information and Systems E106.D(5) 1038-1048 2023年5月1日 査読有り
-
Proceedings of the 2023 5th International Conference on Image, Video and Signal Processing 2023年3月24日 査読有り
-
2023 IEEE/CVF Winter Conference on Applications of Computer Vision (WACV) 2023年1月 査読有り
-
IEEE Transactions on Circuits and Systems for Video Technology 1-1 2023年 査読有り
-
Frontiers in psychiatry 14 1184156-1184156 2023年 査読有り
-
ICAT-EGVE 2022 - International Conference on Artificial Reality and Telexistence and Eurographics Symposium on Virtual Environments 2022年12月 査読有り
-
Proceedings of the 2022 ACM Symposium on Spatial User Interaction 2022年12月 査読有り
-
2022 IEEE International Symposium on Safety, Security, and Rescue Robotics (SSRR) 2022年11月8日 査読有り
-
2022 IEEE International Symposium on Mixed and Augmented Reality Adjunct (ISMAR-Adjunct) 2022年10月 査読有り
-
2022 IEEE International Symposium on Mixed and Augmented Reality Adjunct (ISMAR-Adjunct) 2022年10月 査読有り
-
ROBOMECH Journal 8(1) 2021年12月 査読有り
MISC
402-
Journal of Robotics and Mechatronics 2023年10月20日
-
情報教育シンポジウム論文集 2019 313-316 2019年8月
-
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 2018-CVIM-212 1-5 2018年5月
-
2015 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ROBOTICS AND BIOMIMETICS (ROBIO) 1997-2002 2015年 査読有り
-
サイバーメディアHPCジャーナル (4) 3-9 2014年7月
-
ヒューマンインタフェース学会誌 = Journal of Human Interface Society : human interface 15(2) 150-153 2013年5月25日
-
人工知能学会誌 = Journal of Japanese Society for Artificial Intelligence 28(2) 186-193 2013年3月1日
-
ヒューマンインタフェース学会誌 = Journal of Human Interface Society : human interface 15(1) 1-1 2013年2月25日
-
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎 112(106) 85-90 2012年6月19日
-
電子情報通信学会技術研究報告. IA, インターネットアーキテクチャ 112(90) 7-12 2012年6月14日
-
研究報告教育学習支援情報システム(CLE) 2012(8) 1-5 2012年5月19日
-
電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解 111(430) 47-52 2012年2月2日
-
研究報告音声言語情報処理(SLP) 2012(25) 1-6 2012年1月27日
-
ヒューマンインタフェース学会研究報告集 14 61-66 2012年
-
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 111(235) 39-42 2011年10月13日
-
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎 111(235) 97-102 2011年10月6日
-
画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2011)論文集 2011 41-48 2011年7月20日
-
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎 111(101) 49-54 2011年6月21日
-
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 2011(20) 1-8 2011年5月12日
-
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 2011(31) 1-16 2011年5月12日
書籍等出版物
2-
培風館 2021年3月 (ISBN: 9784563016074)
-
エヌ・ティー・エス 2013年6月 (ISBN: 9784864690638)
講演・口頭発表等
217-
情報処理学会研究報告(Web) 2021年
-
情報処理学会研究報告(Web) 2021年
-
情報処理学会第82回全国大会講演論文集 2020年2月20日
-
大学ICT推進協議会2019年度年次大会論文集 2019年12月
-
電子情報通信学会技術研究報告 2019年10月
-
2019年度人工知能学会全国大会 2019年6月
-
情報処理学会研究報告 2019年3月
-
2019年3月
-
2018年10月
-
2018年10月
-
2018年9月
-
2018年5月
-
2018年5月
-
2017年9月
-
2017年9月
担当経験のある科目(授業)
243-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2018年
-
2018年
-
2018年
-
2018年
-
2018年
-
2018年
所属学協会
8共同研究・競争的資金等の研究課題
38-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2007年 - 2008年
-
独立行政法人メディア教育開発センター等 2006年
-
2005年
-
名古屋大学 2004年
-
科学技術振興事業団 戦略的基礎研究推進事業 高度メディア社会の生活情報技術 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2001年 - 2003年
-
科学技術振興事業団 戦略的基礎研究推進事業 高度メディア社会の生活情報技術 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2002年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2001年 - 2002年
-
科学技術振興事業団 戦略的基礎研究推進事業 高度メディア社会の生活情報技術 2002年
社会貢献活動
2