鴨川 仁
カモガワ マサシ (Masashi Kamogawa)
更新日: 01/16
基本情報
- 所属
- 静岡県立大学 グローバル地域センター自然災害研究部門 特任教授
- 学位
-
博士(理学)
- 研究者番号
- 00329111
- J-GLOBAL ID
- 200901030943606140
- researchmap会員ID
- 5000022880
- 外部リンク
研究分野
1経歴
2-
2001年10月 - 2019年3月
-
2000年4月 - 2001年9月
学歴
3-
1997年4月 - 2000年3月
-
1996年4月 - 1997年3月
-
1991年3月 - 1995年3月
受賞
11-
2018年11月
-
2018年11月
-
2007年8月
論文
137-
Proceedings of Science 444 2024年9月27日
-
Geoscience Data Journal 11(3) 342-350 2024年7月13日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Geophysical Research: Atmospheres 2024年1月28日 査読有り
-
Environmental Research Communications 5(12) 121001-121001 2023年12月1日 査読有り
-
Journal of Geophysical Research: Atmospheres 128(21) 2023年11月7日 査読有り
-
J. Atmos. Electricity 42(1) 1-14 2023年11月 査読有り責任著者
-
Commun. Nonlinear Sci. Numer. Simul. 125 107370-107370 2023年10月 査読有り
-
Atmosphere 14(10) 1507-1507 2023年9月29日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Proceedings of 38th International Cosmic Ray Conference — PoS(ICRC2023) 254-254 2023年8月18日
-
Geosciences 13(8) 222-222 2023年7月25日 査読有り
-
Geophysical Research Letters 50(13) 2023年7月3日 査読有り
-
Heliyon 9(3) e13197-e13197 2023年3月 査読有り
-
Atmosphere 13(10), 1661 2022年10月 査読有り責任著者
-
Atmosphere 13(9), 1460 2022年9月9日 査読有り責任著者
-
月刊地球 44 (9), 440-448 2022年 責任著者
-
Tectonophysics 822, 229175-229175 2022年 査読有り
-
電気学会論文誌 A,142, 67-79 2022年 査読有り
-
Nat. Hazards Earth Syst. Sci 22, 849–868 2022年 査読有り
-
J. Geophys. Res. Atmos e2021JD035732 2022年 査読有り責任著者
-
Scientific Report 11, 2280 2021年 査読有り
MISC
8-
大気環境学会年会講演要旨集 65th 2024年
-
大気環境学会年会講演要旨集 65th 2024年
-
大気環境学会年会講演要旨集 64th 2023年
-
大気環境学会年会講演要旨集 64th 2023年
-
大気環境学会年会講演要旨集 63rd 2022年
-
大気環境学会年会講演要旨集 63rd 2022年
-
大気環境学会年会講演要旨集 59th 2018年
-
環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 27th 2018年
共同研究・競争的資金等の研究課題
24-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2007年 - 2009年