

大橋 智樹
大橋 智樹 (Tomoki Ohashi)
更新日: 05/29
基本情報
- 所属
- 宮城学院女子大学 学芸学部 心理行動科学科 教授 (学科長)
- 学位
-
博士(文学)(2000年2月 東北大学)
- 研究者番号
- 00347915
- J-GLOBAL ID
- 200901089270881377
- researchmap会員ID
- 5000030382
- 外部リンク
1971年1月東京都目黒区生まれ。
(財)日本学術振興会、(株)原子力安全システム研究所を経て現職。専門は,産業心理学、安全人間工学。
認定人間工学専門家(2018年12月1日登録)。公認心理師(2021年3月9日登録)。防災士(登録)。元臨床心理士(2000年4月1日登録。2021年3月末で更新せず)。
産業・組織心理学会常任理事。(一社)日本人間工学会代議員。東北電力(株)原子力技術高度化会議委員。石巻市立大川小学校事故検証委員会調査委員(~2013)。趣味:車,バイク(大型),ボート(小型船舶2級),写真撮影。
研究キーワード
4経歴
17-
2023年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2009年 - 現在
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2006年4月 - 2007年3月
-
2002年4月 - 2007年3月
-
2001年4月 - 2002年3月
-
1999年4月 - 2002年3月
-
1998年10月 - 1999年3月
-
1995年4月 - 1999年3月
-
1993年4月 - 1995年3月
学歴
3-
1995年4月 - 1998年9月
-
1993年4月 - 1995年3月
-
1989年4月 - 1993年3月
委員歴
24-
2023年7月 - 現在
-
2023年2月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
-
2009年6月 - 現在
-
2002年6月 - 現在
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2021年3月
-
2016年6月 - 2020年5月
-
2015年10月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2014年6月 - 2016年5月
-
2014年6月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2016年3月
-
2012年8月 - 2014年7月
-
2013年1月 - 2014年3月
-
2011年10月 - 2014年3月
-
2012年11月 - 2013年5月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2007年4月 - 2010年3月
受賞
5論文
43-
宮城学院女子大学研究論文集 139 20-29 2024年12月 査読有り筆頭著者
-
宮城学院女子大学大学院人文学会誌 24 75-82 2024年9月 査読有り責任著者
-
宮城学院女子大学発達科学研究 2020 37-41 2020年3月 査読有り筆頭著者
-
Proceedings: 8th REA Symposium on Resilience Engineering: Scaling up and Speeding up Linnaeus Univerity, Kalmar, Sweden, 24th-27th June 2019 2020年1月14日 査読有り責任著者
-
小田原短期大学紀要 50 259-264 2020年 査読有り責任著者
-
宮城学院女子大学研究論文集 = Bulletin of Miyagi Gakuin Women's University (128) 53-69 2019年12月 査読有り責任著者
-
小田原短期大学研究紀要 47(47) 303-309 2017年3月 査読有り責任著者
-
感情心理学研究 25 ps14-ps14 2017年 責任著者
-
産業医学ジャーナル 38(2) 27-33 2015年 査読有り最終著者
-
日本認知心理学会発表論文集 2014 67-67 2014年
-
宮城学院女子大学発達科学研究 13 47-53 2013年3月 査読有り筆頭著者
-
暁星論叢 63(63) 11-20 2013年3月 査読有り責任著者
-
人間工学 49 S286-S287 2013年
-
産業・組織心理学研究 26(2) 177-183 2013年 責任著者
-
産業・組織心理学研究 25(2) 161-167 2012年 招待有り筆頭著者
-
運輸と経済 72(1) 34-44 2012年 査読有り招待有り筆頭著者
-
宮城学院女子大学発達科学研究 11 33-42 2011年3月 査読有り筆頭著者
-
大橋 智樹, 酒井 幸美, 守川 伸一, Med HAFSI 47(6) 235-243 2011年 査読有り筆頭著者
-
日本人間工学会大会講演集 46 464-465 2010年
-
日本人間工学会大会講演集 45spl 506-507 2009年
MISC
4-
日本心理学会大会発表論文集 81 3C-015-3C-015 2017年
-
電子情報通信学会技術研究報告. HIP, ヒューマン情報処理 103(522) 1-6 2003年12月12日
-
人間工学 37 224-225 2001年9月4日
-
基礎心理学研究 17(2) 145-146 1999年3月31日
書籍等出版物
13-
日本労務研究会 2022年11月 (ISBN: 9784889681284)
-
河北新報出版センター 2016年11月 (ISBN: 9784873413556)
-
誠信書房 2014年9月 (ISBN: 9784414305074)
-
日科技連出版社 2014年5月 (ISBN: 9784817195005)
-
北大路書房 2011年3月 (ISBN: 9784762827372)
-
丸善出版(株) 2009年7月 (ISBN: 9784621081181)
-
シドニー デッカー著、芳賀繁監訳、東京大学出版 2009年 (ISBN: 9784130530170)
-
麗澤大学出版会,廣池学園事業部 (発売) 2006年11月 (ISBN: 9784892055140)
-
共著(第一章担当)大山正・丸山康則編『事例で学ぶヒューマンエラー そのメカニズムと安全対策』麗澤大学出版会 2006年 (ISBN: 489205514X)
-
畑山俊輝編『感情心理学パースペクティブズ』北大路出版 2005年2月
-
ブレーン出版 2004年10月 (ISBN: 4892427608)
-
原子力安全システム研究所社会システム研究所編『安心の探求―安全の人間科学 21世紀の課題』 2001年
-
丸山欣哉編『運転・適性・事故の心理学』 企業開発センター 1995年
講演・口頭発表等
33-
日本原子力学会「2024 年秋の大会」倫理委員会セッション さらなる安全性向上をめざした倫理的行動の実践と課題 2024年9月13日 (一社)日本原子力学会 招待有り
-
東北心理学会第77回大会特別講演会 2024年8月27日
-
産業・組織心理学会第149回部門別研究会(作業部門) 2024年6月1日
-
産業・組織心理学会第149回部門別研究会(作業部門) 2023年6月27日
-
31th International Congress of Psychology (Tokyo) 2016年 招待有り
-
産業・組織心理学会第119回 部門別研究会 2015年12月19日
-
産業・組織心理学会第115回 部門別研究会 2014年12月13日
-
産業・組織心理学会第111回 部門別研究会 2013年12月14日
-
日本原子力学会ヒューマン・マシン・システム研究部会の2012年度夏期セミナー「危機管理とインタフェース」 2012年8月7日
-
第47回人類動態学会全国大会シンポジウム「自然災害と人類の対応力(レジリエンス)」 2012年6月17日
-
日本原子力学会第11回「原子力の安全管理と社会環境」ワークショップ「安全の確保と信頼・理解の醸成」 2012年3月12日
-
産業・組織心理学会第99会研究会 2012年
-
産業・組織心理学会第103回部門別研究会「東日本大震災被災者の視点と防災に関する提案」 2012年
-
北海道心理学会;東北心理学会第11回大会東北心理学会企画シンポジウム「東日本大震災は被災地の心理学者に何を考えさせたか」 2011年8月21日
-
東北心理学会第64回大会・大会企画シンポジウム 2010年9月11日
-
日本心理学会第74回大会 シンポジウム「注意研究の基礎的側面と実践的側面:注意と行為」 2010年 招待有り
-
日本心理学会第74回大会 ワークショップ「医療事故防止に心理学はどのように貢献できるか ヒューマンエラーの責任に関する社会心理学的アプローチ」 2010年
-
International Congres of Psychology(Melbourne, Australia) 2010年
-
日本人間工学会東北支部研究会「ヒューマンエラー研究の展開と人間工学」 2009年12月19日
-
日本犯罪心理学会第47回大会ミニシンポジウム「防犯心理学の研究動向」 2009年10月11日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
12-
2024年4月 - 現在
-
2005年4月 - 2014年3月
Works(作品等)
6-
2000年 - 2001年
共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
一般社団法人日本自動車連盟 宮城学院女子大学奨学寄附金 2024年4月 - 2026年3月
-
(株)タワーライン・ソリューション 宮城学院女子大学奨学寄附金 2023年11月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2022年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2013年 - 2015年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
文部科学省 科学研究費補助金 若手研究(B) 2006年 - 2007年
-
共同研究 2005年
-
文部科学省 科学研究費補助金(萌芽研究) 萌芽研究 2002年 - 2003年
-
その他の研究制度
-
その他の研究制度
学術貢献活動
3メディア報道
21-
河北新報社 河北新報 2024年12月16日 新聞・雑誌
-
北海道新聞社 北海道新聞 2024年4月23日 新聞・雑誌
-
福島民報 福島民報社 2024年3月1日 新聞・雑誌
-
TOKYO FM ONE MORNING one more news 2024年2月20日 テレビ・ラジオ番組
-
山形新聞社 山形新聞 2024年1月4日 新聞・雑誌
-
山形新聞社 山形新聞 2023年12月15日 新聞・雑誌
-
河北新報社 河北新報 2023年12月6日 新聞・雑誌
-
NHK エラー 失敗の法則 2023年6月16日 テレビ・ラジオ番組
-
TOKYO FM ONE MORNING 2023年4月11日 テレビ・ラジオ番組
-
朝日新聞デジタル 2023年3月20日 新聞・雑誌
-
河北新報社 河北新報 2023年3月14日 新聞・雑誌
-
朝日新聞社 朝日新聞 2022年1月19日 新聞・雑誌
-
河北新報社 河北新報 2015年2月28日 新聞・雑誌
-
河北新報社 河北新報 2014年12月18日 新聞・雑誌
-
河北新報社 河北新報 2014年1月23日 新聞・雑誌
-
河北新報社 河北新報 2011年6月16日 新聞・雑誌
-
河北新報社 河北新報 2011年1月31日 新聞・雑誌
-
河北新報社 河北新報 2009年5月15日 新聞・雑誌
-
朝日新聞社 朝日新聞 2009年3月12日 新聞・雑誌
-
河北新報社 河北新報 2008年11月7日 新聞・雑誌
社会貢献活動
4