
山神 達也
ヤマガミ タツヤ (Tatsuya Yamagami)
更新日: 04/01
基本情報
研究分野
2経歴
13-
2024年4月 - 現在
-
2011年4月 - 2024年3月
-
2013年4月 - 2013年9月
-
2012年3月 - 2012年9月
-
2008年4月 - 2011年3月
-
2008年4月 - 2011年3月
-
2008年4月 - 2011年3月
-
2006年4月 - 2011年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2005年4月 - 2008年3月
-
2005年4月 - 2008年3月
-
2004年4月 - 2005年3月
-
2004年4月 - 2004年9月
学歴
3-
2001年4月 - 2004年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
-
1994年4月 - 1998年3月
主要な委員歴
19-
2023年10月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2011年11月 - 現在
-
2022年11月 - 2024年10月
主要な論文
29-
紀州経済史文化史研究所紀要 44 43-60 2023年12月 査読有り責任著者
-
『和歌山大学教育学部紀要:人文科学』 73, 49-59 2023年2月 査読有り責任著者
-
和歌山大学Kii-Plusジャーナル (2) 59-68 2022年5月 筆頭著者責任著者
-
『和歌山大学教育学部紀要:人文科学』 72, 149-157 2022年2月 査読有り責任著者
-
『和歌山大学紀州経済史文化史研究所紀要』 38, 1-19 2017年12月 査読有り責任著者
-
都市地理学 8, 40-51 2013年3月 査読有り最終著者
-
人文地理 58(1) 56-72 2006年2月 査読有り責任著者
-
地理学評論 76(4) 187-210 2003年4月 査読有り責任著者
MISC
43-
『学芸』(和歌山大学学芸学会) 71 2025年3月 責任著者
-
『2024年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書』 118-122 2025年2月 筆頭著者責任著者
-
『2024年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書』 115-117 2025年2月 筆頭著者責任著者
-
『学芸』(和歌山大学学芸学会) 70 55-62 2024年3月 責任著者
-
『2023年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書』 162-166 2024年2月 筆頭著者責任著者
-
『2023年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書』 158-161 2024年2月 筆頭著者責任著者
-
『和歌山県教育委員会と和歌山大学による連携事業報告書(2022年度)』 73-76 2023年3月 責任著者
-
『学芸』(和歌山大学学芸学会) 69 7-11 2023年3月 最終著者
-
『和歌山県教育委員会と和歌山大学による連携事業報告書(2021年度)』 27-31 2022年3月 責任著者
-
『学芸』(和歌山大学学芸学会) 68, 41-45 2022年3月 最終著者
-
『2021年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書』 232-235 2022年2月 筆頭著者責任著者
-
『2020年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書』 217-220 2021年3月 筆頭著者責任著者
-
『学芸』(和歌山大学学芸学会) 67, 67-70 2021年3月 最終著者
-
『令和元年度 マナビィスト支援セミナー及び企画ゼミ【紀北の部】 テーマ「まちを歩く・調べる・案内する」 資料集』 30-34 2020年3月 責任著者
-
『学芸』(和歌山大学学芸学会) 66, 139-143 2020年3月 最終著者
-
『2019年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書』(和歌山大学クロスカル教育機構 教育・地域支援部門、和歌山大学教育学部) 63-67 2020年2月 筆頭著者責任著者
-
きのみなと(和歌山大学 紀州経済史文化史研究所News Letter) 5, 3-3 2019年12月 責任著者
-
きのみなと(和歌山大学 紀州経済史文化史研究所News Letter) 3, 4-4 2019年7月 責任著者
-
『学芸』(和歌山大学学芸学会) 65, 27-33 2019年3月 最終著者
-
『和歌山県教育委員会と和歌山大学による連携事業報告書(平成30年度)』(和歌山大学クロスカル教育機構 教育・地域支援部門 地域教育支援室) 55-60 2019年3月 責任著者
主要な書籍等出版物
11-
古今書院 2024年3月 (ISBN: 9784772261302)
-
ナカニシヤ出版 2021年3月 (ISBN: 9784779515675)
-
ナカニシヤ出版 2015年2月 (ISBN: 9784779509124)
-
Tohoku University Press 2015年 (ISBN: 9784861632549)
-
清文堂出版 2012年3月 (ISBN: 9784792409555)
-
清文堂出版 2010年1月 (ISBN: 9784792406936)
講演・口頭発表等
43-
2024年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告会第2分科会 2025年2月8日 和歌山大学教育学部
-
2024年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告会第2分科会 2025年2月8日 和歌山大学教育学部
-
2023年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告会 全体会(和歌山大学) 2024年2月10日 和歌山大学教育学部
-
2023年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告会 第2分科会(和歌山大学) 2024年2月10日 和歌山大学教育学部
-
2023年人文地理学会大会(法政大学) 2023年11月25日 人文地理学会
-
和歌山市立和歌山高等学校・出前講義(「令和4年度高大連携出前講義」の一環として実施) 2022年12月15日 和歌山市教育委員会・和歌山大学 招待有り
-
2022年人文地理学会大会(佛教大学) 2022年11月19日
-
伊都地方社会科教育研究会研修会(九度山町ふるさとセンター) 2022年8月23日 伊都地方社会科教育研究会 招待有り
-
和歌山県立田辺高等学校・中学校「ライブカレッジ」(「令和3年度高大連携出前講義」の一環として実施) 2021年10月15日 和歌山大学、和歌山県立田辺高等学校・中学校 招待有り
-
平成30年度マナビィスト支援セミナー及び企画ゼミ(紀北の部)(和歌山県教育委員会「きのくに県民カレッジ」対象講座)(和歌山県立図書館) 2019年2月23日 和歌山県教育委員会 招待有り
-
平成30年度ライフサイエンス懇話会(第137回)(ホテルアバローム紀の国) 2019年2月3日 和歌山県医師会 招待有り
-
日本地理学会2017年秋季学術大会(三重大学) 2017年9月29日 日本地理学会
-
第17回紀州地域学研究交流会(和歌山大学) 2017年7月12日 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 招待有り
-
日本地理学会2017年春季学術大会(筑波大学) 2017年3月28日 日本地理学会
-
日本地理学会2016年秋季学術大会(東北大学) 2016年9月30日 日本地理学会
-
2016年第4回ワダイノカフェ(和歌山市・和歌山大学地域連携推進協議会)(ゲストハウスmacomo) 2016年9月6日 和歌山市・和歌山大学地域連携推進協議会 招待有り
-
第12回歴史かふぇ(和歌山大学まちかどサテライト/和歌山市・和歌山大学地域連携推進協議会)(サンネンザカ モカ) 2014年12月5日 招待有り
-
人文地理学会都市圏研究部会第50回研究会・経済地理学会関西支部5月例会(共催)(神戸大学梅田インテリジェントラボラトリ) 2014年5月17日
-
「豊中市における人口の変化と市政への影響」研究グループ研修(とよなか都市創造研究所) 2013年9月13日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2020年3月
-
和歌山県 和歌山県データを利活用した公募型研究(平成29・30年度) 2017年6月 - 2018年6月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
三菱財団 人文科学研究助成 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2009年 - 2011年
-
財団法人福武学術文化振興財団 歴史学・地理学助成 2009年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2005年 - 2007年
-
舞鶴工業高等専門学校 平成17年度舞鶴工業高等専門学校重点研究 2005年 - 2005年
学術貢献活動
8メディア報道
1-
NHK 和歌山放送局 ギュギュっと和歌山 2023年4月13日 テレビ・ラジオ番組
社会貢献活動
25