
大澤 直樹
オオサワ ナオキ (Naoki Osawa)
更新日: 10/11
基本情報
- 所属
- 金沢工業大学 金沢工業大学 工学部 電気電子工学科 教授
- 学位
-
博士(工学)(金沢工業大学)
- 研究者番号
- 40454227
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-1487-4879
- J-GLOBAL ID
- 200901031359831294
- researchmap会員ID
- 5000030740
経歴
4-
2019年4月
-
2013年4月 - 2018年3月
-
2007年4月 - 2013年3月
-
2004年4月 - 2007年3月
学歴
2-
2000年4月 - 2004年3月
-
1996年4月 - 2000年3月
主要な委員歴
16-
2022年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2020年3月 - 現在
-
2020年1月 - 現在
受賞
4主要な論文
76-
International Symposium on High voltage Engineering 2023 2023年8月 査読有り責任著者
-
International Symposium on High voltage Engineering 2023 2023年8月 査読有り責任著者
-
静電気学会誌 47(2) 70-75 2023年4月 査読有り責任著者
-
IEEE Transactions on Plasma Science 51(2) 333-341 2023年2月 査読有り責任著者
-
CIGRE Science & Engineering 24 1-14 2022年2月 査読有り
-
IEEJ Transactions on Power and Energy 141(11) 666-675 2021年11月1日 査読有り
-
International Journal of Plasma Environmental Science and Technology (IJPEST) 14(1) 1-11 2020年4月 査読有り責任著者
-
21st International Symposium on High Voltage Engineering (ISH2019), Budapest, Hungary, 12 pages 2019年8月 査読有り責任著者
-
静電気学会誌 43(2) 84-89 2019年3月 査読有り責任著者
-
電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) 139(3) 147-153 2019年3月 査読有り
-
PLASMA CHEMISTRY AND PLASMA PROCESSING 39(1) 165-185 2019年1月15日
-
EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL-APPLIED PHYSICS 78(2) 2017年5月 査読有り
-
PLASMA SOURCES SCIENCE & TECHNOLOGY 25(3) 2016年6月 査読有り
-
Proceedings of the ISH2015 conference USB Disk, Paper ID: 234, Pilsen, Czech Republic 2015年8月 査読有り
-
JOURNAL OF ADVANCED OXIDATION TECHNOLOGIES 17(2) 217-229 2014年7月 査読有り招待有り
-
電気学会電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) 134(2) 5-104 2014年 査読有り
-
EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL-APPLIED PHYSICS 61(2) 24317-p1-24317-p7 2013年2月 査読有り
-
IEEE TRANSACTIONS ON PLASMA SCIENCE 40(1) 2-8 2012年1月 査読有り
-
EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL-APPLIED PHYSICS 55(1) 13802-p1-13802-p6 2011年7月 査読有り
-
IEEE TRANSACTIONS ON POWER DELIVERY 25(2) 755-761 2010年4月 査読有り
-
IEEE TRANSACTIONS ON POWER DELIVERY 20(1) 143-148 2005年1月 査読有り
-
2004年3月 査読有り筆頭著者
主要なMISC
14書籍等出版物
1-
森北出版株式会社 2017年1月 (ISBN: 9784627735521)
講演・口頭発表等
83-
5th International Symposium on New Plasma and Electrical Discharge Applications and on Dielectric Materials (ISNPEDADM 2023) 2023年10月3日
-
第47回静電気学会全国大会 2023年9月11日
-
令和5年電気学会基礎・材料・共通部門大会 2023年9月7日
-
令和5年電気学会基礎・材料・共通部門大会 2023年9月7日
-
令和5年電気学会基礎・材料・共通部門大会 2023年9月7日
-
日本オゾン協会第32回年次研究講演会 2023年6月22日
-
令和4年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会 2022年9月15日
-
令和4年電気学会基礎・材料・共通部門大会 2022年9月13日
-
第46回静電気学会全国大会 2022年9月9日
-
the 17th International Symposium on High Pressure Low Temperature Plasma Chemistry (HAKONE XVII) 2022年8月23日
-
the 17th International Symposium on High Pressure Low Temperature plasma chemistry (HAKONE XVII) 2022年8月22日
-
日本オゾン協会 第31回年次研究講演会 2022年6月23日
-
2022 年度静電気学会春期講演会 2022年3月1日
-
the 12th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology (APSPT-12), O7-7 2021年12月10日
-
日本オゾン協会 第30回年次研究講演会 2021年11月24日
-
2021年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会 2021年9月4日
-
2021年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会 2021年9月4日
-
2021年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会 2021年9月4日
-
2021年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会 2021年9月4日
-
2021年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会 2021年9月4日
主要な担当経験のある科目(授業)
14-
2008年 - 現在
-
2009年 - 現在
-
2015年 - 現在
主要な所属学協会
7共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
公益財団法人 澁谷学術文化スポーツ振興財団 大学の新技術、研究活動への奨励金 2021年12月 - 2022年12月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2011年 - 2012年