

根本 知己
ネモト トモミ (Tomomi Nemoto)
更新日: 02/15
基本情報
- 学位
-
博士(理学)(1996年3月 東京工業大学大学院)
- 研究者番号
- 50291084
- J-GLOBAL ID
- 200901097501878679
- 外部リンク
東京都千代田区立一橋中学校、東京都立日比谷高等学校、東京大学理学部物理学科卒(卒研:和田昭允研究室)。東京工業大学大学院理工学研究科応用物理学専攻、博士課程修了(槌屋美實研究室),博士(理学)。理化学研究所基礎科学特別研究員、東大医学部学振研究員等を経、岡崎国立共同研究機構生理学研究所・助手に着任。その後、科学技術振興機構・さきがけ「生体分子の形と機能」領域・研究員、及び国立大学法人総合研究大学院大学を兼任・併任し,2006年1月、同研究所脳機能計測支援センター・多光子顕微鏡室・独立助教授に昇任。2009年9月より現職。2012年4月より、北大ニコンイメーグセンター長(兼)、2018年4月自然科学研究機構新分野創成センター客員教授(兼)を拝命、2019年10月より現職。
研究キーワード
20研究分野
6経歴
16-
2019年10月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2009年9月 - 2020年9月
学歴
3-
1991年4月 - 1996年3月
-
1988年4月 - 1991年3月
-
1986年4月 - 1988年3月
委員歴
8-
2017年1月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2013年10月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
受賞
37-
2019年2月
-
2019年2月
-
2019年2月
-
2019年2月
-
2019年1月
論文
107-
ACS omega 6(1) 438 - 447 2021年1月12日 査読有り
-
iScience 24(1) 101888 - 101888 2021年1月 査読有り 招待有り
-
iScience 23(10) 101579 - 101579 2020年10月 査読有り
-
PLOS ONE 15(8) e0237230 - e0237230 2020年8月7日 査読有り
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 529(2) 238 - 242 2020年8月 査読有り
MISC
91-
光アライアンス 2020年7月 招待有り
-
フォトニクスニュース 5(4) 192 - 195 2019年12月 査読有り 招待有り
-
光アライアンス 30(11) 49 - 53 2019年11月 招待有り
-
日本細胞生物学会大会(Web) 71st ROMBUNNO.2P‐277(3TC‐02) (WEB ONLY) 2019年
-
レーザー学会研究会報告 524 35 - 39 2018年9月
書籍等出版物
13-
羊土社 2018年12月
-
Nature Springer 2018年
-
羊土社 2017年6月
-
羊土社 2016年7月
-
朝倉書店 2015年
講演・口頭発表等
425-
The 44th International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing, ICASSP 2019 2019年5月12日
-
Focus On Microscopy 2019 2019年4月15日
-
Focus On Microscopy 2019 2019年4月15日
-
9th FOPS congress 2019年3月30日
-
9th FOPS congress 2019年3月30日
担当経験のある科目(授業)
14共同研究・競争的資金等の研究課題
26-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)