基本情報

所属
日本大学 国際関係学部 国際教養学科 教授

通称等の別名
吴 川
J-GLOBAL ID
200901019107474898
researchmap会員ID
5000034898

外部リンク

1983年北京師範大学卒業。1985年来日。東京大学大学院人文研究科中世文学研究室久保田淳教授に師事。のちに早稲田大学大学院、明治大学大学院での学修を経て、1995年より日本大学国際関係学部の専任教員となる。現在、日本大学国際関係学部国際教養学科主任・教授、日本大学大学院総合社会情報研究科教授。東日本漢語教師協会会長。主な著書(共著・共編を含む)は『オノマトペを中心とした中日対照言語研究』(2005年,白帝社,平成18年度国際文化表現学会賞受賞)、『声に出して覚える唐詩の名作30選』(2005年,中経出版)、『中日辞典 新語・情報篇』(2008年,小学館)、『日語擬声擬態詞研究』(2010年,學苑出版社)、『中日辞典 第3版』(2016年,小学館)ほか。主な訳書は『日本作家大岡信特集』(1990年,『世界文学』208号)、『天城恋歌』(2004年,人民文学出版社)、『天城少年之夏』(2006年,中国社会出版社,平成20年度国際文化表現学会賞受賞)『二銭銅貨 江戸川乱歩短編小説選1』(2021,宇航出版社)、『屋根裏の散歩者 江戸川乱歩短編小説選2』(2021,宇航出版社)ほか。

委員歴

  4

論文

  14

MISC

  6

書籍等出版物

  18

講演・口頭発表等

  23

所属学協会

  5

共同研究・競争的資金等の研究課題

  2

社会貢献活動

  1

その他

  5