
白川 龍生
シラカワ タツオ (Tatsuo Shirakawa)
更新日: 2020/11/08
基本情報
- 所属
- 北見工業大学 工学部 社会環境系 准教授
- 学位
-
博士(工学)
- J-GLOBAL ID
- 200901097912179216
- 外部リンク
白川龍生です。自然現象と人間活動の関わりについて、雪氷防災の見地から調査・分析しています。現在は、積雪断面観測と広域積雪調査を毎年実施しています。現在の勤務先である北見工大着任前は、約6年間、鉄道企業に勤務していました。前半は主に鉄道線路の設計、積算、施工管理を担当、後半は研究所にて軌道と車両の相互作用の研究、軌道構造設計プログラムの開発などを担当しました。本学に転職後は、「壊れにくく・壊しやすい」交通走行路(道路・鉄道)の実現を目指した研究を10年間続けてきました。その後雪氷研究分野へ移籍し、現在に至ります。気象予報士としても活動しています。
経歴
8-
2017年3月 - 現在
-
2012年4月 - 2017年3月
-
2007年4月 - 2012年3月
-
2004年4月 - 2007年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
学歴
2-
2002年4月 - 2004年3月
-
1991年4月 - 1996年3月
委員歴
9-
2016年1月 - 現在
-
2015年5月 - 現在
-
2012年6月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
-
2009年4月 - 現在
受賞
10-
2020年2月
-
2016年6月
-
2015年6月
-
2011年11月
-
2009年6月
論文
30-
Journal of Glaciology 66(255) 83 - 96 2020年2月 査読有り
-
雪氷 81(4) 163 - 182 2019年7月 査読有り
-
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌) 37 67 - 70 2018年9月
-
JOURNAL OF MOUNTAIN SCIENCE 14(3) 501 - 512 2017年3月 査読有り
-
POLAR SCIENCE 10(3) 227 - 238 2016年9月 査読有り
MISC
23-
雪氷研究大会講演要旨集(Web) 2017 245(J‐STAGE) 2017年
-
極域科学シンポジウム(Web) 7th OM_Hachikubo_00004_01 (WEB ONLY) 2016年
-
雪氷研究大会講演要旨集(Web) 2016 261(J‐STAGE) 2016年
-
雪氷研究大会講演要旨集(Web) 2016 205(J‐STAGE) 2016年
-
雪氷研究大会講演要旨集(Web) 2016 260(J‐STAGE) 2016年
書籍等出版物
1-
シーエムシー出版 2011年
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C))
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C))
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B))
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B))