
七里 吉彦
ナナサト ヨシヒコ (Yoshihiko Nanasato)
更新日: 08/05
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所森林バイオ研究センター 森林バイオ研究室 主任研究員
- 学位
-
博士(バイオサイエンス)(奈良先端科学技術大学院大学)Ph. D (Biological Science)(Nara Institute of Science and Technology)
- J-GLOBAL ID
- 200901044884484826
- researchmap会員ID
- 5000045745
- 外部リンク
【研究テーマ】
スギ等主要樹種におけるゲノム編集技術の確立、及びバイオテクノロジーを利用した分子育種に取り組んでいます。『無花粉』『成育が早い』といった有用な形質を持つ系統を短期間に作り出す技術の開発を目指しています。
【参画する主な研究課題】
・林木育種におけるバイオテクノロジーの開発
・スギにおける効率的なゲノム編集技術の確立
・有用針葉樹種における遺伝子組換えを伴わないゲノム編集技術の確立
スギ等主要樹種におけるゲノム編集技術の確立、及びバイオテクノロジーを利用した分子育種に取り組んでいます。『無花粉』『成育が早い』といった有用な形質を持つ系統を短期間に作り出す技術の開発を目指しています。
【参画する主な研究課題】
・林木育種におけるバイオテクノロジーの開発
・スギにおける効率的なゲノム編集技術の確立
・有用針葉樹種における遺伝子組換えを伴わないゲノム編集技術の確立
論文
20-
Scientific reports 11(1) 16186-16186 2021年8月10日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Bioscience, biotechnology, and biochemistry 85(6) 1405-1414 2021年5月25日 査読有り筆頭著者
-
Plant biotechnology (Tokyo, Japan) 37(2) 141-146 2020年6月25日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Plant Biotechnology 37(2) 239-245 2020年6月25日 査読有り
-
Plant Biotechnology 37(2) 147-156 2020年6月25日 査読有り
-
African Journal of Biotechnology 17(32) 981-988 2018年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Biofuels: Greenhouse Gas Mitigation and Global Warming: Next Generation Biofuels and Role of Biotechnology 327-339 2018年2月9日 査読有り
-
Breeding Science 68(2) 248-257 2018年 査読有り
-
Plant cell reports 35(9) 1963-1974 2016年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 80(10) 1907-1916 2016年 査読有り
-
IN VITRO CELLULAR & DEVELOPMENTAL BIOLOGY-PLANT 51(4) 399-406 2015年8月 査読有り筆頭著者
-
Plant Biotechnology Reports 7(3) 267-276 2013年7月 査読有り筆頭著者
-
Plant Signaling and Behavior 8(6) e24244-e24244 2013年6月 査読有り
-
PLOS ONE 8(2) e55954 2013年2月 査読有り
-
PLANT BIOTECHNOLOGY 30(3) 287-294 2013年 査読有り筆頭著者
-
PLANT CELL REPORTS 30(8) 1455-1464 2011年8月 査読有り筆頭著者
-
PLANT CELL REPORTS 30(4) 529-538 2011年4月 査読有り
-
JOURNAL OF ENVIRONMENTAL SCIENCE AND HEALTH PART B-PESTICIDES FOOD CONTAMINANTS AND AGRICULTURAL WASTES 45(8) 750-756 2010年 査読有り
-
PLANT BIOTECHNOLOGY 25(3) 257-263 2008年 査読有り
-
Plant and Cell Physiology 46(9) 1515-1524 2005年9月1日 査読有り筆頭著者
MISC
18-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2020 2020年
-
林木育種情報 31 2019年7月
-
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 37th 2019年
-
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 36th 2018年
-
林木育種情報 26 2018年1月
-
化学と生物 55(8) 529-531 2017年
-
森林遺伝育種 = Forest genetics and tree breeding 6 175-177 2017年
-
林木育種情報 21 2016年3月
-
林木育種情報 20 2016年1月
-
日本植物生理学会年会要旨集 56th 2015年
-
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 33rd 2015年
-
Agrobacterium Protocols: Third Edition 1 299-310 2014年10月9日 査読有り
-
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 32nd 67 2014年7月30日
-
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2013 55 2013年3月21日
-
日本植物生理学会年会要旨集 54th 351 2013年3月14日
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 46 S172-S172 2005年
-
Proceedings of 13th International Congress of Photosynthesis 901-903 2004年8月 査読有り
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 45 S94-S94 2004年
書籍等出版物
5-
Springer 2018年11月 (ISBN: 9789811325618)
-
Humana Press 2015年 (ISBN: 9781493916948)
-
誠文堂新光社 2012年12月 (ISBN: 9784416712375)
-
化学同人 2012年9月 (ISBN: 9784759814859)
-
Springer 2010年8月 (ISBN: 9789048185306)
講演・口頭発表等
54-
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 2019年8月25日
-
日本ゲノム編集学会第4回大会要旨集 2019年6月4日
-
日本森林学会大会発表データベース 2019年3月20日
-
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 2018年8月15日
-
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 2018年8月15日
-
日本ゲノム編集学会第3回大会要旨集 2018年6月20日
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2018年
-
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 2017年8月20日
-
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 2017年8月20日
-
日本ゲノム編集学会第2回大会要旨集 2017年6月29日
-
IUFRO Tree Biotechnology 2017 2017年6月7日
-
日本生化学会大会(Web) 2017年
-
日本農芸化学会中四国支部講演会講演要旨集(Web) 2017年
-
育種学研究 2016年9月24日
-
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 2016年8月20日
-
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 2016年8月20日
-
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 2015年7月20日
-
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 2015年7月20日
-
日本植物生理学会年会要旨集 2015年3月9日
-
Plant and Animal Genome, 23rd 2015年1月
学歴
3-
2002年4月 - 2005年3月
-
2000年4月 - 2002年3月
-
1996年4月 - 2000年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 (基盤研究C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 (基盤研究B) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2019年3月
所属学協会
3経歴
1-
2015年4月 - 現在