
宮城 信
ミヤギ シン (Shin Miyagi)
更新日: 2024/12/27
基本情報
研究キーワード
8経歴
4-
2022年4月 - 現在
-
2013年10月 - 現在
-
2011年4月 - 2013年9月
-
2008年10月 - 2011年3月
学歴
3-
2001年4月 - 2008年12月
-
1998年4月 - 2000年3月
-
1994年4月 - 1997年3月
委員歴
2-
2022年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
受賞
1-
2021年3月
論文
60-
日本語習熟論研究 (2) 60-78 2024年3月 査読有り
-
日本語習熟論研究 (2) 135-142 2024年3月 査読有り
-
日本語習熟論研究 (2) 97-117 2024年3月 査読有り
-
日本語習熟論研究 (2) 79-96 2024年3月 査読有り筆頭著者
-
富山大学日本文学研究 12 39-52 2024年2月10日
-
富山大学国語教育 / 富山大学国語教育学会 編 (47) 22-36 2023年11月 査読有り
-
日本語習熟論研究 1 140-158 2023年7月 査読有り
-
近代文芸研究 10 3-14 2023年4月10日
-
富山大学国語教育 (46) 10-24 2022年11月19日 査読有り
-
日本語文法 / 日本語文法学会 編 22(2) 86-102 2022年9月 査読有り
-
富山大学国語教育学会『富山大学国語教育』 45 23-37 2022年 査読有り
-
『教育実践研究』富山大学教育研究実践総合センター紀要 17 43-50 2022年
-
富山大学国語教育 12-20 2021年3月 査読有り筆頭著者
-
富山大学日本文学研究 / 富山大学人間発達科学部日本文学会 編 (臨増1) 14-22 2021年3月 査読有り
-
教育実践研究 : 富山大学人間発達科学研究実践総合センター紀要 15 119-126 2020年12月23日
-
富山大学人間発達科学部紀要 = Memoirs of the Faculty of Human Development University of Toyama 15(1) 125-131 2020年10月23日
-
言語資源活用ワークショップ発表論文集 (5) 157-163 2020年9月
-
富山大学国語教育 (44) 48-60 2019年11月10日 査読有り
-
月刊 国語教育研究 (566) 2019年6月 査読有り
-
富山大学国語教育 (43) 22-30 2018年11月 査読有り
MISC
14-
計量国語学 34(2) 2023年9月 招待有り
-
日本語習熟論学会第2回大会研究発表予稿集 (2) 17-20 2023年7月
-
日本語習熟論学会第2回大会研究発表予稿集 (2) 53-60 2023年7月
-
日本語習熟論学会第2回大会研究発表予稿集 (2) 21-28 2023年7月 筆頭著者
-
日本語習熟論学会第1回大会研究発表予稿集 41-48 2022年7月
-
言語処理学会年次大会発表論文集(Web) 28th 2022年
-
言語処理学会年次大会発表論文集(Web) 27th 2021年
-
日本語習熟論学会会報 (1) 2020年10月
-
富山大学国語教育 / 富山大学国語教育学会 編 (43) 76-78 2018年11月
-
全国大学国語教育学会発表要旨集 127 329-332 2014年11月8日
-
全国大学国語教育学会国語科教育研究:大会研究発表要旨集 126 143-146 2014年5月17日
-
博報財団 児童教育研実践についての研究助成 印刷物 2014年3月
-
学部長裁量経費出版物 2014年3月
-
ふるさと (33) 21-30 2013年2月
書籍等出版物
2-
和泉書院 2024年5月 (ISBN: 9784757610989)
-
朝倉書店 2019年1月
所属学協会
10共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2023年6月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
公益財団法人 日本漢字能力検定協会 2019年度 漢字・日本語教育研究助成制度 2019年4月 - 2021年3月
-
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 平成30年度「共同利用型」研究 2019年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究C) 2016年4月 - 2020年3月
-
公益財団法人博報財団 第11回児童教育実践についての研究助成《継続助成》 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究B) 2014年4月 - 2019年3月
-
一般財団法人言語教育振興財団 平成29年度研究助成金研究課題 2017年4月 - 2018年3月
-
公益財団法人富山第一銀行奨学財団 平成29年度(第34回)「研究活動に対する助成」 2017年3月 - 2018年3月
-
公益財団法人博報財団 第11回児童教育実践についての研究助成研究課題 2016年4月 - 2017年3月
-
公益財団法人 日本漢字能力検定協会 平成27年度 漢字・日本語教育研究助成制度 2015年3月 - 2016年4月
-
富山第一銀行 研究活動に対する助成 2015年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(挑戦的萌芽研究) 2013年4月 - 2016年3月
-
公益財団法人 博報堂 2014年度 第9回 児童教育実践についての研究助成事業 2014年4月 - 2015年3月
-
北陸銀行 平成26年度ほくぎん若手研究者助成金 2014年4月 - 2015年3月
-
語彙研究会 公益信託田島毓堂語彙研究基金 2009年4月 - 2010年3月