
服部 訓和
ハットリ クニカズ (Kunikazu HATTORI)
更新日: 2024/03/22
基本情報
研究分野
5経歴
11-
2023年10月 - 2024年3月
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2017年9月 - 2018年8月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2017年4月 - 2017年9月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2010年4月 - 2011年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
学歴
2-
2003年4月 - 2009年3月
-
2003年4月 - 2009年3月
委員歴
3-
2015年4月 - 現在
-
2011年7月 - 2014年6月
-
2009年4月 - 2011年3月
論文
21-
稿本近代文学 (46) 2023年3月23日 査読有り筆頭著者
-
インテリジェンス 19 66-79 2019年3月31日 査読有り筆頭著者
-
稿本近代文学 40(40) 157-174 2016年3月 査読有り招待有り筆頭著者
-
日本大学通信教育部研究紀要 (29) 301-327 2016年3月 筆頭著者
-
日本大学通信教育部研究紀要 (29) 221-258 2016年3月
-
総合文化研究 20(1) 108(1)-79(30) 2014年6月30日 査読有り筆頭著者
-
語文 148(148) 28-43 2014年3月25日 査読有り筆頭著者
-
総合文化研究 19(3) 1-28 2014年3月 査読有り
-
日本近代文学 89 123-138 2013年11月15日 査読有り筆頭著者
-
茨城女子短期大学紀要 39 11-21-21 2012年3月 筆頭著者
-
茨女国文 24 22-28 2012年3月 筆頭著者
-
近代文学合同研究会論集 7 16-33 2010年12月 筆頭著者
-
日本語と日本文学 48(48) 34-48-48 2009年2月 査読有り筆頭著者
-
稿本近代文学 34 44-63 2009年2月 査読有り筆頭著者
-
稿本近代文学 33 115-134-134 2008年12月 査読有り筆頭著者
-
日本近代文学 78 211-226-226 2008年5月 査読有り筆頭著者
-
稿本近代文学 32 134-149-149 2007年12月 筆頭著者
-
稿本近代文学 31 55-70-70 2006年12月 筆頭著者
-
稿本近代文学 28 76-89-89 2003年12月 査読有り筆頭著者
-
稿本近代文学 27 60-71-71 2002年12月 査読有り筆頭著者
MISC
2-
語文 (174) 80-81 2022年12月25日 招待有り筆頭著者
-
昭和文学研究 (79) 134-136 2019年9月 査読有り招待有り筆頭著者
書籍等出版物
6-
勉誠出版 2022年6月
-
日本近代文学館/JapanKnowledge 2022年5月
-
鼎書房 2007年2月
-
国文学研究資料館 2005年2月
-
国文学研究資料館 2004年9月
講演・口頭発表等
11-
川端康成学会第188回例会 2023年7月8日
-
日本近代文学会春季大会(パネル「〈差異の政治〉と一九九〇年代」) 2017年5月28日
-
6070研究会 2016年9月30日
-
近代文学合同研究会第十四回シンポジウム「大学生と文学」 2014年12月21日
-
筑波大学 プレ戦略イニシアティブ 日本語日本文化発信力強化研究拠点形成 「祈り」プロジェクト 第二回ワークショップ 2013年12月26日
-
日本大学理事長特別研究公開シンポジウム「日本大学におけるeラーニングの戦略的活用の研究」 2013年11月23日
-
日本大学国文学会大会 2013年6月29日
-
日本近代文学会秋季大会「シンポジウム 再編される東アジアと「文学」―一九七〇年前後―」 2012年10月27日 日本近代文学会 招待有り
-
近代文学合同研究会第十回シンポジウム 2009年12月 近代文学合同研究会
-
筑波大学国語国文学会大会 2006年9月 筑波大学国語国文学会
-
日本近代文学会秋季大会 2004年10月 日本近代文学会
所属学協会
5-
2012年5月 - 現在
-
2003年4月 - 現在
-
2003年4月 - 現在
-
2002年4月 - 現在
-
2001年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月