

高橋 真
基本情報
- 所属
- 愛媛大学 大学院農学研究科 生物環境学専攻 教授
- 附属先端環境技術センター(CATE) 副センター長
- 沿岸環境科学研究センター(CMES) 兼任教員
- 学位
-
博士(農学)(愛媛大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901040861693074
- researchmap会員ID
- 5000052437
- 外部リンク
Dr. Shin Takahashi is currently Professor of Ehime University, Center of Advanced Technology for the Environment, Faculty of Agriculture. He was a former researcher of Research Center for Material Cycles and Waste Management, National Institute for Environmental Studies (NIES). Ph.D. in Environmental Chemistry. Current special fields are environmental chemistry and ecotoxicology on persistent toxic substances including POPs, dioxin-related compounds, organometallics and endocrine-disrupting chemicals. Major research interests are related to elucidate global contamination and fate of persistent toxic substances and to assess their potential risk and emission behavior during material cycling processes. He is a member of the advisory committee for the waste management policy of the Ministry of Environment, Japan, and a member of the editorial board of the Japan Society of Environmental Chemistry.
研究キーワード
46研究分野
1経歴
6-
2018年1月 - 現在
-
2016年4月 - 2017年12月
-
2012年12月 - 2016年3月
-
2005年4月 - 2012年11月
-
2002年9月 - 2005年3月
-
2000年4月 - 2002年9月
学歴
6-
- 2000年
-
- 2000年
-
- 1997年
-
- 1997年
-
- 1995年
-
- 1995年
委員歴
9-
2020年12月 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2013年 - 現在
-
2012年 - 現在
-
2011年 - 現在
-
2008年 - 現在
主要な受賞
5論文
199-
Environmental pollution (Barking, Essex : 1987) 303 119114-119114 2022年3月8日
-
Environmental Science and Pollution Research 2021年10月
-
The Science of the total environment 788 147913-147913 2021年9月20日
-
Bulletin of Environmental Contamination and Toxicology 107(3) 475-486 2021年9月
-
Environmental science and pollution research international 28 43885-43896 2021年8月 査読有り
-
Environmental geochemistry and health 2021年7月1日
-
The Science of the total environment 770 144672-144672 2021年5月20日
-
The Science of the total environment 788 147821-147821 2021年5月18日
-
Chemosphere 281 130867-130867 2021年5月13日
-
The Science of the total environment 764 142865-142865 2021年4月10日 査読有り
-
The Science of the total environment 760 143862-143862 2021年3月15日
-
Environmental pollution (Barking, Essex : 1987) 272 115587-115587 2021年3月1日
-
Environmental pollution (Barking, Essex : 1987) 272 116012-116012 2021年3月1日 査読有り
-
The Science of the total environment 756 143843-143843 2021年2月20日
-
The Science of the total environment 755(Pt 1) 142504-142504 2021年2月10日 査読有り
-
The Science of the total environment 743 140767-140767 2020年11月15日 査読有り筆頭著者
MISC
120-
Dioxin 2019 - 39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants, Kyoto, Japan 2019年8月
-
Dioxin 2019 - 39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants, Kyoto, Japan 2019年8月
-
環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 28th ROMBUNNO.1A‐11 2019年6月11日
-
環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 28th ROMBUNNO.P‐002 2019年6月11日
-
環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 28th ROMBUNNO.3E‐07 2019年6月11日
-
環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 28th ROMBUNNO.P‐137 2019年6月11日
-
環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 28th ROMBUNNO.3A‐02 2019年6月11日
-
環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 28th ROMBUNNO.P‐067 2019年6月11日
-
環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 28th ROMBUNNO.P‐037 2019年6月11日
-
環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 28th ROMBUNNO.1C‐06 2019年6月11日
-
放射化分析及び中性子を用いた地球化学研究-2- 2019年1月
-
2nd Chemical Hazard Symposium, Ehime, Japan 2018年12月
-
2nd International KAMPAI Symposium & JST Mid-term Evaluation Meeting, Lusaka, Zambia 2018年8月
-
環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 27th ROMBUNNO.1A‐10 2018年5月11日
-
環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 27th ROMBUNNO.3A‐05 2018年5月11日
-
環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 27th ROMBUNNO.3A‐06 2018年5月11日
-
第27回環境化学討論会講演要旨集 3A-01 2018年5月
-
Organohalogen Compounds 80 205-208 2018年 査読有り
-
Different Characteristics of Insoluble Chlorine in Nature, Living Environment and Waste IncinerationHUST & KU International Symposium on the Education & Research of the Global Environmental Studies in Asia w/ 10th AUN-SEED/Net Regional Conference on Environmental Engineering, Hanoi, Vietnam 2017年10月
-
Chemical Hazard Symposium, Hokkaido, Japan 22-25 2017年8月
書籍等出版物
3-
2007年12月1日
-
2003年4月
講演・口頭発表等
302-
5th International Chemical Hazard Symposium 2022年2月3日
-
5th International Chemical Hazard Symposium 2022年2月3日
-
IEEE Ocean Engineering Technology and Innovation Conference: Ocean Observation, Technology and Innovation in Support of the Decade of Ocean Science (OETIC 2021) 2021年11月8日 招待有り
-
第29回環境化学討論会 2021年6月
-
第29回環境化学討論会 2021年6月
-
第29回環境化学討論会 2021年6月
-
第29回環境化学討論会 2021年6月
-
第29回環境化学討論会 2021年6月
-
第29回環境化学討論会 2021年6月
-
第29回環境化学討論会 2021年6月
-
第29回環境化学討論会 2021年6月
-
第29回環境化学討論会 2021年6月1日
-
4th International Chemical Hazard Symposium&4th Symposium of Japan Society for Environmental Chemistry 2021年3月3日
-
東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「人新世国際標準模式地認定に向けた我が国の古環境研究者の取り組み」 2021年3月
-
第31回廃棄物資源循環学会研究発表会 2020年9月
-
環境化学オンライン研究発表会2020 2020年9月3日
-
第22回環境ホルモン学会研究発表会 2019年12月
-
第22回環境ホルモン学会研究発表会 2019年12月
-
Workshop on Transdisciplinary Environmental Perspectives on a Shifting World: Ecotoxicants as Drivers of Change 2019年11月15日 招待有り
所属学協会
8共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2020年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 国際共同研究加速基金:国際共同研究強化(B) 2018年10月 - 2021年3月
-
環境再生保全機構 戦略的研究開発領域(II) SII-3-2 2018年 - 2020年
-
日本学術振興会 科学研究費:基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費:基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費:基盤研究(A) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費:基盤研究(S) 2008年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費:基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費:基盤研究(B) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費:基盤研究(B) 2006年 - 2008年
社会貢献活動
4