

菅 富美枝
スガ フミエ (Fumie Suga)
更新日: 04/26
基本情報
- 所属
- 法政大学 経済学部経済学科 教授
- 学位
-
博士(法学)(大阪大学)M.St (Legal Reserach)(University of Oxford)修士(法学)(大阪大学)学士(法学)(早稲田大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901046029778807
- researchmap会員ID
- 5000052442
研究キーワード
5研究分野
1経歴
7-
2013年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2016年9月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2007年4月 - 2013年3月
-
2011年9月 - 2011年9月
-
2004年4月 - 2007年3月
-
2003年12月 - 2004年3月
学歴
3-
1994年4月 - 2003年11月
-
2000年10月 - 2002年6月
-
1990年4月 - 1994年3月
主要な委員歴
16-
2022年3月 - 現在
-
2021年6月 - 現在
-
2020年12月 - 現在
-
2020年1月 - 現在
-
2019年11月 - 現在
-
2018年5月 - 現在
-
2014年6月 - 現在
論文
60-
民事法務 (404) 5-9 2022年3月 招待有り
-
消費者法ニュース (128) 1-1 2021年7月 招待有り
-
経済志林 88(4) 299-332 2021年3月
-
現代消費者法 (49) 94-103 2020年12月 招待有り
-
社会保障研究 (16) 209-224 2020年9月 招待有り
-
消費者法判例百選(別冊ジュリスト) 249 224-225 2020年9月 招待有り
-
民事法務 (394) 5-8 2020年7月 招待有り
-
高齢者の自立と日本経済 61-77 2020年3月 招待有り
-
2019年4月 招待有り
-
経済志林 86(3,4) 277-303 2019年3月
-
民事法務 (385) 2-6 2019年1月 招待有り
-
国民生活研究 58(2) 12-45 2018年12月 査読有り招待有り
-
現代消費者法 40 11-20 2018年9月 招待有り
-
私法判例リマークス 57 14-17 2018年7月 招待有り
-
比較法研究 (79) 2018年2月
-
現代消費者法 (35) 56-63 2017年6月15日
-
生活協同組合研究 (495) 20-28 2017年4月15日 招待有り
-
現代消費者法 33 47-60 2016年12月5日
-
JARO (503) 18-19 2016年12月1日 招待有り
-
JARO (502) 18-19 2016年11月1日 招待有り
主要な書籍等出版物
40-
成文堂 2020年9月18日 (ISBN: 9784792327576)
-
成文堂 2018年3月30日 (ISBN: 4792327121)
-
法政大学出版局 2013年2月22日 (ISBN: 4588625241)
-
ミネルヴァ書房 2010年10月15日 (ISBN: 4623058492)
-
武蔵野大学出版会 2010年9月 (ISBN: 4903281027)
主要な講演・口頭発表等
24-
日本弁護士連合会第63回人権擁護大会シンポジウム第二分科会 2021年10月14日 招待有り
-
台湾東海大学大学院法学研究科 招待有り
-
近畿弁護士連合会消費者保護委員会 2017年12月1日 招待有り
-
国際消費者法学会 2015年6月30日 国際消費者法学会
主要な所属学協会
5Works(作品等)
4-
2016年4月 教材
-
2013年11月 教材
-
2013年9月 教材
-
2011年9月23日 - 2011年11月25日 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
科研費 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
科研費 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
文部科学省 平成27年度国際共同研究加速基金 2016年3月 - 2018年3月
-
科研費 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
科研費 若手研究(B) 2010年4月 - 2013年3月
-
ユニベール財団 2006年10月 - 2007年9月
メディア報道
1-
WDR5 Profit Aktuell 2016年9月16日 テレビ・ラジオ番組
主要な社会貢献活動
29