論文

2009年3月

「アミーナ・ワドゥードのクルアーン(コーラン)解釈方法論 ―ファズルル・ラフマーン理論の継承と発展―」

国際学研究
  • 大川 玲子

35
開始ページ
21-38
終了ページ
52
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
明治学院大学国際学研究会

本稿は,アフリカ系アメリカ人女性で,イスラームに改宗したA.ワドゥード(1952 年生)のクルアーン(コーラン)解釈書『クルアーンと女性』に焦点を当て,クルアーン解釈史という文脈でその意義を問うものである。本解釈書はその解釈方法論を,パキスタン出身でアメリカの学会で大きな影響力を持ったF.ラフマーン(1988 年没)の「二重運動理論」によっている。だが実際にはこの理論のみではワドゥードの解釈は成立できなかったと考えられる。ワドゥードは「前提テクスト」という概念を導入することで,現実のジェンダー問題の解決策をクルアーンに求めることを試みた。このことから,ラフマーンの「二重運動理論」が実際にクルアーン解釈を行うには抽象的すぎ,ワドゥードの「前提テクスト」概念の導入によって,これまで回避されてきた「個人的見解」の明白な肯定がなされることで,新しいクルアーン解釈が可能となったことが明らかになった。

リンク情報
CiNii Articles
http://ci.nii.ac.jp/naid/120005301259
CiNii Books
http://ci.nii.ac.jp/ncid/AN1002513X
URL
http://id.ndl.go.jp/bib/10379406
URL
http://hdl.handle.net/10723/1388
ID情報
  • ISSN : 0918-984X
  • CiNii Articles ID : 120005301259
  • CiNii Books ID : AN1002513X

エクスポート
BibTeX RIS