基本情報

所属
秋田大学 大学院理工学研究科 数理・電気電子情報学専攻 電気電子工学コース 教授
学位
博士(工学)(秋田大学)

研究者番号
00363739
J-GLOBAL ID
200901084338255559
researchmap会員ID
5000056683

外部リンク

研究課題
1.電気二重層キャパシタ,リチウムイオン電池,リチウムイオンキャパシタ等蓄電デバイスとその構成材料の高性能化および基礎現象解明
2.再生可能エネルギー導入時の電力系統安定性に及ぼす蓄電デバイスの効果検証
3.バイオマス(特にもみ殻)のエネルギー・環境用途向け機能性材料への変換
4.有機系電気絶縁材料および複合系材料の機能および劣化機構解明

・企業との共同研究を積極的に行い、産業界との密接な連携を望んでいます。
・大手企業から地域企業まで、企業との共同研究経験を有しております。

秋田大学 熊谷研究室 ホームページ
http://www.ee.akita-u.ac.jp/~kumagai-lab/


所属学協会

  3

論文

  61

書籍等出版物

  6
  • Seiji Kumagai, Daisuke Tashima (担当:編者(編著者))
    MDPI Books 2020年8月 (ISBN: 9783039367221)
  • 熊谷 誠治 (担当:分担執筆, 範囲:第5章 炭素系材料 第1節 籾殻の機能性材料への転換 p. 249-259)
    エヌ・ティー・エス 2016年11月
  • 熊谷 誠治 (担当:分担執筆, 範囲:第8 章 電気・電子的試験法 第5節 放電劣化 p. 226-235)
    産業技術サービスセンター 2014年5月
  • Seiji Kumagai (担当:分担執筆, 範囲:Adsorptive Removal of Residual Sulfur Compounds in Commercial Fuel Oil by Means of Biomass-Derived Activated Carbons, Chapter 15, p. 421-432)
    Nova Science Publishers 2011年
  • Seiji Kumagai, Koichi Sasaki, Yukio Enda (担当:分担執筆, 範囲:Carbonization of Rice Husk to Remove Offensive Odor from Livestock Waste and Compost, Chapter 6, p. 109-127)
    Nova Science Publishers 2009年
  • 熊谷誠治, 戸井田康宏 (担当:分担執筆, 範囲:もみ殻活性炭による灯油中硫黄化合物の吸着除去 p. 226-235)
    エヌ・ティー・エス 2009年

産業財産権

  12

共同研究・競争的資金等の研究課題

  41

委員歴

  18

その他

  22
  • 2023年12月 - 2023年12月
    秋田県内高校生に対するリチウムイオン電池の実験
  • 2023年9月 - 2023年9月
    秋田県内高校生に対するリチウムイオン電池の実験
  • 2023年6月 - 2023年7月
    大容量二次電池に関する講義
  • 2022年8月 - 2022年8月
    大学コンソーシアムあきた 第1講「日本と世界のエネルギー情勢と再生可能エネルギーとは」 第2講「蓄電技術,バイオマスの利用とカーボンニュートラル」
  • 2022年6月 - 2022年7月
    大容量二次電池に関する講義
  • 2021年12月 - 2021年12月
    秋田県内高校生に対するリチウムイオン電池の実験
  • 2021年8月 - 2021年8月
    大学コンソーシアムあきた 第1講「日本と世界のエネルギー情勢と再生可能エネルギーとは」 第2講「蓄電技術,バイオマスの利用とカーボンニュートラル」
  • 2021年6月 - 2021年7月
    大容量二次電池に関する講義
  • 2020年10月 - 2020年10月
    A. 超スマート社会構築に向けたイノベーション(手形コース) 「リチウムイオン電池と燃料電池」
  • 2017年 - 2017年
    大館鳳鳴高校 スーパーサイエンスハイスクール 大学研究訪問受入 「バイオプラスチックの研究」
  • 2015年 - 2015年
    横手市金沢公民館 平成27年度生涯学習講座 講話講師 「秋田大学での研究教育活動 -地域の発展を目指して-」
  • 2014年 - 2014年
    横手市立十文字中学校 あおぞらキャリア講座講師 「大学の先生の仕事」
  • 2011年 - 2011年
    あきたサイエンスクラブ科学講座 「穴だらけの活性炭 ―その特徴と水の浄化実験―」 秋田大学
  • 2011年 - 2011年
    秋田県 平成23年度高校生未来創造支援事業プロフェッショナル活用 模擬講義 「次世代の環境・エネルギー技術」 能代工業高校
  • 2010年 - 2010年
    フェライト子ども科学館 実験教室 「水をきれいにする技術」 秋田県にかほ市フェライト子ども科学館
  • 2010年 - 2010年
    由利本荘市教育委員会 第7回科学フェスティバル出展 「オリジナル下じきを作ろう」 由利本荘市総合体育館
  • 2009年 - 2009年
    フェライト子ども科学館 実験教室 「水をきれいにする技術 ―炭を使ってジュースの色や香りをとってみよう―」 秋田県にかほ市フェライト子ども科学館
  • 2009年 - 2009年
    由利本荘市教育委員会 第6回科学フェスティバル出展 「熱で固くなるプラスチックでオリジナル下じきを作ろう」 由利本荘市総合体育館
  • 2008年 - 2008年
    秋田県教育庁 平成20年度おもしろ理科教室 「水をきれいにする技術 ―活性炭を使ってジュースの匂いや色をとってみよう―」 大館国際情報学院
  • 2008年 - 2008年
    由利本荘市教育委員会 第5回科学フェスティバル 出展「手作り消臭炭ブロック」 由利本荘市総合体育館