
小濱 剛
コハマ タケシ (Takeshi Kohama)
更新日: 03/06
基本情報
- 所属
- 近畿大学 生物理工学部 生命情報工学科 准教授
- 学位
-
博士(工学)(豊橋技術科学大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901009118569593
- researchmap会員ID
- 5000057707
研究キーワード
30研究分野
14経歴
1-
2013年 - 2014年
論文
46-
スポーツパフォーマンス研究 14 109-117 2022年 招待有り
-
EXPERIMENTAL AGING RESEARCH 46(3) 244-256 2020年5月 査読有り
-
Advances in Intelligent Systems and Computing 1134 AISC 27-38 2020年
-
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 51(6) 355-355 2019年6月 招待有り
-
Disability and rehabilitation. Assistive technology 14(4) 368-378 2019年5月 査読有り
-
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 11677 LNCS 191-201 2019年
-
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 11626 LNAI 309-313 2019年
-
J Frailty Aging dx.doi.org/10.14283/jfa.2019.2 2019年 査読有り
-
ACM International Conference Proceeding Series 370-374 2018年3月7日 査読有り
-
ヒューマンインタフェース学会論文誌 19(2) 189-198 2017年 査読有り
-
International Journal of Bioelectromagnetism 18(1) 19-25 2016年12月 査読有り
-
JOURNAL OF AGING AND PHYSICAL ACTIVITY 24 S41-S41 2016年6月 査読有り
-
光学 = Japanese journal of optics : publication of the Optical Society of Japan 45(1) 9-15 2016年1月
-
Communications in Computer and Information Science 647 203-211 2016年 査読有り
-
Proceedings of the Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, EMBS 2015-November 6658-6661 2015年11月4日 査読有り
-
Mem Fac Biol Oriented Sci Technol Kinki Univ 36(36) 9-17 2015年9月 査読有り
-
電子情報通信学会論文誌 D(Web) J97-D(12) 1725-1728 (WEB ONLY) 2014年12月1日
-
2014 36th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, EMBC 2014 2014 2229-2232 2014年11月2日 査読有り
MISC
364-
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 46(18) 21-24 2022年6月
-
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 46(13) 29-32 2022年3月
-
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 46(13) 37-40 2022年3月
-
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting 52(2) 69-74 2022年2月
-
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 46(7) 27-32 2022年2月
-
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting 52(2) 87-91 2022年2月
-
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting 52(2) 81-86 2022年2月
-
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 46(7) 51-55 2022年2月
-
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 46(7) 45-50 2022年2月
-
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 46(7) 33-38 2022年2月
-
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting 52(2) 53-58 2022年2月
-
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 46(7) 17-22 2022年2月
-
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting 52(2) 63-68 2022年2月
-
情報処理学会研究報告(Web) 2022(DC-123) 2022年
-
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 45(36) 17-20 2021年11月
-
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 45(36) 13-16 2021年11月
-
映像情報メディア学会誌 = The journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 75(5) 627-632 2021年9月
-
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 45(7) 9-12 2021年3月
-
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 45(7) 13-16 2021年3月
-
映像情報メディア学会技術報告 41.09 13-16 2021年
書籍等出版物
1-
電気書院 2006年8月
講演・口頭発表等
66-
映像情報メディア学会2013年冬季大会(12月18日発表) 2013年12月 映像情報メディア学会2013年冬季大会(12月18日発表)
-
映像情報メディア学会2013年冬季大会(12月18日発表) 2013年12月 映像情報メディア学会2013年冬季大会(12月18日発表)
-
第33回医療情報学連合大会 2013年11月 第33回医療情報学連合大会
-
35th European Conference on Visual Perception 2013年8月 35th European Conference on Visual Perception
-
35th European Conference on Visual Perception 2013年8月 35th European Conference on Visual Perception
-
第3回和歌山医工学研究会 2013年6月 第3回和歌山医工学研究会
-
Neuro 2013 2013年6月 Neuro 2013
-
映像情報メディア学会2012年冬季大会 2012年12月 映像情報メディア学会2012年冬季大会
-
映像情報メディア学会2012年冬季大会 2012年12月 映像情報メディア学会2012年冬季大会
-
第55回自動制御連合講演会 2012年11月 第55回自動制御連合講演会
-
Neuroscience2012 The 35th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society 2012年9月 Neuroscience2012 The 35th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
-
35th European Conference on Visual Perception 2012年9月 35th European Conference on Visual Perception
-
IEEE International Conference onTeaching, Assessment and Learning for Engineering 2012 2012年8月 IEEE International Conference onTeaching, Assessment and Learning for Engineering 2012
-
第56回システム制御情報学会研究発表講演会(5月21日発表) 2012年5月 第56回システム制御情報学会研究発表講演会(5月21日発表)
-
第51回日本生体医工学会大会(5月10日発表) 2012年5月 第51回日本生体医工学会大会(5月10日発表)
-
IEEE International Conference onTeaching, Assessment and Learning for Engineering 2012 2012年 IEEE International Conference onTeaching, Assessment and Learning for Engineering 2012
-
The 2012 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2012) 2012年1月 The 2012 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2012)
-
2011 TERA International Conference on Education 2011年12月 2011 TERA International Conference on Education
-
映像情報メディア学会2011年冬季大会 2011年12月 映像情報メディア学会2011年冬季大会
共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2017年 - 2019年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2010年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2008年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2004年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1998年 - 1999年