
福島 康博
フクシマ ヤスヒロ (Yasuhiro Fukushima)
更新日: 02/28
基本情報
研究キーワード
5研究分野
1論文
18-
桜美林国際学論集 : マジス / 桜美林国際学論集Magis編集委員会 編 (6) 87-95 2001年 査読有り
-
『多様化するイスラム金融と制度』 48-61 2007年3月 査読有り
-
2007年3月
-
国際学レヴュー = The Review of international studies 19 141-166 2008年1月1日 査読有り
-
『検証イスラム金融:オイルマネーとイスラム金融』 35-48 2008年3月 査読有り
-
国際学レヴュー = The Review of international studies 20 81-108 2009年1月1日 査読有り
-
『世界金融危機とイスラーム金融 報告書』 47-76 2010年3月 査読有り
-
『東南アジアのイスラーム』 246-260 2011年3月 査読有り
-
マレーシア研究 (1) 93-112 2012年3月 査読有り
-
『東南アジアのイスラーム』 373-392 2012年3月
-
Proceedings of The 9th AFMA International Conference 189-202 2012年6月
-
イスラムビジネス法研究会・西村あさひ法律事務所(編)『イスラーム圏ビジネスの法と実務』経済産業調査会 無し(単行本の1章) 337-349 2014年
-
『食のハラール:早稲田大学アジア・ムスリム研究所リサーチペーパー・シリーズ』 vol.3 23-38 2014年3月
-
Islam and Multiculturalism: Expanding Islamic Studies within a Symbiotic Framework 11-29 2015年3月
-
Islam and Cultural Diversity in Southeast Asia 203-224 2015年3月
-
現代のイスラーム法 - 151-193 2016年11月
-
ハラールサイエンスの展望 - 169-180 2019年2月
MISC
11-
The Daily NNA マレーシア版 (6991) 15-15 2021年6月29日
-
The Daily NNA マレーシア版 2017年9月13日
-
Field+ : フィールドプラス : 世界を感応する雑誌 / 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 [編] 16 10-11 2016年7月10日
-
Field+ : フィールドプラス : 世界を感応する雑誌 / 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 [編] 16 4-5 2016年7月10日
-
Field+ : フィールドプラス : 世界を感応する雑誌 / 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 [編] 16 2-3 2016年7月10日
-
日本観光研究学会全国大会学術論文集 = Proceedings of JITR annual conference 30 345-348 2015年11月
-
月刊 臨床栄養 vol. 126 No.3 300-304 2015年
-
櫻井義秀・平藤喜久子(編)『よくわかる宗教学』ミネルヴァ書房 無し(単行本の1章) 72-73 2015年
-
養殖ビジネス = Aqua culture business 51(7) 62-65 2014年6月
-
月刊ホテル旅館 50(10) 125-127 2013年10月
-
Field+ : フィールドプラス : 世界を感応する雑誌 / 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 [編] 4 11-11 2010年7月10日
書籍等出版物
9-
丸善出版 2023年1月 (ISBN: 9784621307663)
-
インターブックス 2022年10月 (ISBN: 9784924914766)
-
丸善出版 2019年10月 (ISBN: 9784621303900)
-
丸善出版 2019年10月 (ISBN: 9784621303900)
-
シーエムシー出版 2019年2月 (ISBN: 9784781314037)
-
解放出版社 2018年5月 (ISBN: 9784759263404)
-
成文堂 2016年11月 (ISBN: 9784792333539)
-
東京外国語大学出版会 2012年4月 (ISBN: 9784904575208)
-
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 2012年3月 (ISBN: 9784863371026)
講演・口頭発表等
19-
日本金融学会春季大会 2002年5月19日 日本金融学会
-
東南アジア学会第79回研究大会春季大会 2008年6月8日 東南アジア学会
-
International Seminar on Middle Eastern Studies in Japan: the State of the Art 2008年11月24日 The Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies
-
財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団主催「ちょうふ市内・近隣大学等公開講座」『総合テーマ:東南アジアのイスラームを知る 第2回』 2010年11月18日 財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団 招待有り
-
日本イスラム協会公開講演会「イスラーム金融の現状」 2012年4月30日 日本イスラム協会 招待有り
-
日本中東学会第28回年次大会 2012年5月13日 日本中東学会
-
The 9th AFMA International Conference 2012年10月6日 Asian Federation of Middle East Studies Associations
-
4th International Conference 2013: New Horizons in Islamic Area Studies, National Institutes for the Humanities of Japan
-
アジア法学会秋季研究大会 2013年11月16日 アジア法学会
-
日本マレーシア学会第22回研究大会 2013年12月15日 日本マレーシア学会
-
MBSファイナンス・セミナー『イスラム金融とインドネシア金融ビジネス事情』 2014年9月14日 明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科
-
International Conference on Islam and Multiculturalism: Exploring Islamic Studies within a Symbiotic Framework 2014年12月13日 Asia-Europe Institute, University of Malaya, Malaysia, Waseda University, Japan, and New York University Abu Dhabi, UAE, at University of Malaya, Malaysia
-
アジア政経学会2015年度全国大会 2015年6月14日 アジア政経学会
-
第30回日本観光研究学会全国大会 2015年11月29日 日本観光研究学会
-
第24回日本マレーシア学会研究大会 2015年12月12日 日本マレーシア学会
-
日本金融学会春季大会 2016年5月14日 日本金融学会
-
「観光経営人材育成事業」講座 2022年3月1日 東京都・跡見学園女子大学共催
-
International Conference on Islamic Civilization, Science and Humanities (ICISH 2022) 2022年10月27日 Institute of Islam Hadhari, Universiti Kebangsaan Malaysia 招待有り
-
「観光経営人材育成事業」講座 2023年1月24日 東京都・跡見学園女子大学共催
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2013年10月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2013年4月 - 2017年3月