
富岡 直人
トミオカ ナオト (Naoto Tomioka)
更新日: 2024/11/24
基本情報
- 所属
- 岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科 教授 (副学長)
- 学位
-
文学修士(東北大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901072109389160
- researchmap会員ID
- 5000059768
研究キーワード
6経歴
6-
2012年4月
-
2007年4月 - 2012年3月
-
2004年4月 - 2007年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
1997年4月 - 2002年3月
-
1992年4月 - 1997年3月
委員歴
13-
2022年4月 - 2025年3月
-
2022年4月 - 2025年3月
-
2013年5月 - 2015年9月
-
2011年4月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2013年3月
-
2012年2月 - 2012年7月
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2006年4月 - 2007年3月
-
2005年4月 - 2006年3月
-
2004年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
-
1998年4月 - 1999年3月
論文
39-
日本考古学 58 19-31 2024年5月 査読有り
-
半田山地理考古 (11) 91-100 2023年9月
-
長崎県佐世保市福井洞窟資料図譜-岡山理科大学博物館学芸員課程所蔵コレクション- 55-65 2023年2月
-
岡山理科大学教育実践研究 (5) 69-74 2022年3月 査読有り
-
7(38) eabh2419-15 2021年9月17日 査読有り
-
鹿田遺跡16 第20次調査B・D地点(岡山大学病院中央診療棟新営に伴う発掘調査) 岡山大学構内遺跡調査報告 第38冊 122-123 2020年3月
-
半田山地理考古 (8) 69-82 2020年3月
-
市史研究ふくおか 15 112-128 2020年3月
-
笠岡市埋蔵文化財発掘調査報告書6 津雲貝塚総合調査報告書 383-400 2020年3月 招待有り
-
半田山地理考古 (7) 117-132 2019年10月
-
半田山地理考古 (6) 117-127 2018年3月
-
半田山地理考古 (3) 91-100 2015年3月
-
日本セトロジー研究会 第25回(松山)大会発表要旨集 7 2014年5月 招待有り筆頭著者
-
日本セトロジー研究会 第25回(松山)大会発表要旨集 35 2014年5月
-
宮城県文化財調査報告書 第243集 北小松遺跡 73-86 2014年3月 招待有り
-
半田山地理考古 (2) 79-90 2014年3月
-
宮城県文化財調査報告書 第243集 北小松遺跡 13-72 2014年3月 招待有り
-
第67回 日本人類学会大会プログラム 81 2013年11月
-
半田山地理考古 1(1) 91-100 2013年3月
-
動物考古学 (30) 185-195 2013年3月
MISC
30-
岡山理科大学教育実践研究 7 101-106 2024年3月31日
-
市史研究ふくおか (18) 61-77 2023年3月
-
半田山地理考古 9 111-117 2021年10月11日
-
岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要 2018 2020年3月27日
-
市史研究ふくおか 14 1-8 2019年3月 筆頭著者
-
市史研究ふくおか 12 100-128 2017年3月31日
-
半田山地理考古 5 55-66 2017年3月20日
-
市史研究ふくおか / 福岡市史編集委員会 編 (12) 128-104 2017年
-
半田山地理考古 4 125-137 2016年3月20日
-
考古学研究 / 考古学研究会編集委員会 編 58(2) 9-12 2011年
-
山形考古 9(2) 130-149 2010年10月
-
研究紀要 10 227-244 2007年3月31日
-
日本考古学年報 56 3-11 2005年5月20日
-
北海道考古学 / 北海道考古学会 編 41 117-126 2005年3月
-
札幌市文化財調査報告書 K135遺跡 135-149 2005年
-
『伊福定国前遺跡2』岡山県埋蔵文化財発掘調査報告 188 226-229 2005年
-
日本考古学協会第71回総会研究発表要旨 60-61 2005年
-
宮城考古学 = The Miyagi archaeology (5) 51-77 2003年5月
-
岡山理科大学紀要B 人文・社会科学 36(36) 39-47 2000年
書籍等出版物
13-
雄山閣 2024年2月 (ISBN: 9784639029717)
-
成山堂書店 2023年4月 (ISBN: 9784425984213)
-
雄山閣 2023年1月 (ISBN: 4639028822)
-
同成社 2022年4月 (ISBN: 9784886218902)
-
雄山閣出版 2022年3月 (ISBN: 9784639028147)
-
同成社 2019年3月
-
日本文化財科学会 2018年9月
-
同成社 2010年10月 (ISBN: 9784886215222)
-
2008年
-
芙蓉書房出版 2002年
-
同成社 1999年7月 (ISBN: 4886211755)
-
仙台市史 通史編1 原始 1999年
-
『食の復元-遺跡・遺物から何を読みとるか』 1999年
講演・口頭発表等
17-
第77回日本人類学会大会 2023年10月9日 日本人類学会
-
令和5年度 比婆道後帝釈国定公園指定60周年記念企画 中国山地の歴史文化 2023年9月16日 庄原市教育委員会 招待有り
-
考古学研究会 第69回総会・研究集会 2023年4月22日 考古学研究会
-
吉備創生カレッジ 2022年9月24日 大学コンソーシアム岡山・山陽新聞社 招待有り
-
日本人類学会 第76回大会 2022年9月16日 日本人類学会
-
日本文化財科学会第39回大会 2022年9月10日 日本文化財科学会
-
福井洞窟ミュージアム開館記念講演会 ー人類史の中の福井洞窟ー 2022年7月17日 佐世保市教育委員会 招待有り
-
考古学研究会 第68回大会 2022年4月23日 考古学研究会
-
第16回 福岡市史講演会 2022年1月29日 福岡市史編纂室 招待有り
-
一般社団法人 日本考古学協会 2019年度岡山大会 2019年10月26日 日本考古学協会 招待有り
-
『文化遺産と科学』文化財継承と3D技術Ⅰ 2018年10月13日 日本文化財科学会
-
平成29年度考古学講座 第6回 2017年12月16日 福岡市埋蔵文化財センター 招待有り
-
World Archaeology Congress 8 2016年8月
-
日本人類学会 2014年11月2日 日本人類学会
-
Shell Energy Colloque International Dakar 2008年4月
-
第4回 韓・日 新石器文化 学術シンポジウム発表資料集 2001年7月
-
International Conference of New Hall, Prehistory ""From the Jomon to the Star Carr"" 1995年9月
担当経験のある科目(授業)
87共同研究・競争的資金等の研究課題
16-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2006年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2003年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2003年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2002年 - 2005年
-
科学研究費補助金 2000年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2001年 - 2003年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2000年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2000年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1996年 - 1998年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1996年 - 1998年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(B) 1993年 - 1995年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1993年 - 1993年
社会貢献活動
3