
日比野 愛子
ヒビノ アイコ (Aiko Hibino)
更新日: 08/18
基本情報
- 所属
- 弘前大学 人文社会科学部 教授
- 学位
-
博士(人間・環境学)(京都大学)
- 研究者番号
- 00511685
- J-GLOBAL ID
- 200901074651011355
- researchmap会員ID
- 5000059811
- 外部リンク
研究キーワード
2経歴
7-
2022年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2022年3月
-
2018年8月 - 2018年10月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2011年4月 - 2015年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
学歴
3-
- 2006年
-
- 2003年
-
- 2001年
委員歴
8-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2018年11月 - 2023年3月
-
2017年4月 - 2021年3月
-
2013年4月 - 2017年3月
-
2014年1月 - 2015年12月
-
2011年4月 - 2015年3月
受賞
3論文
32-
PloS one 18(8) e0290077 2023年8月 査読有り
-
Frontiers in Sustainable Food Systems 7 1129868 2023年2月22日 査読有り筆頭著者
-
科学技術社会論研究 (21) 89-105 2023年2月 査読有り
-
Genetics in medicine : official journal of the American College of Medical Genetics 24(5) 1120-1129 2022年2月3日 査読有り
-
Scientometrics 127(2) 871-884 2022年2月 査読有り
-
Genome medicine 13(1) 92-92 2021年5月25日 査読有り
-
American journal of human genetics 107(4) 743-752 2020年10月1日 査読有り
-
Frontiers in Sociology 4(81) 2019年12月 査読有り
-
国立民族学博物館研究報告 44(2) 255-278 2019年10月 査読有り
-
Scientometrics 121(3) 1549-1561 2019年10月 査読有り
-
実験社会心理学研究 56(1) 82-93 2016年10月 査読有り
-
Proceedings of the 46th ISAGA conference 53-64 2015年7月 査読有り
-
人文社会論叢. 社会科学篇 (33) 1-15 2015年
-
日本経営工学会論文誌 65(3) 211-218 2014年10月 査読有り
-
Atomic Force Microscopy in Nanobiology 1-11 2014年4月30日 査読有り
-
科学技術社会論研究 (10) 41-51 2013年7月 招待有り
-
Genomics and Society: Legal, Ethical and Social Dimensions 212-227 2013年1月1日 査読有り
-
質的心理学フォーラム (4) 21-27 2012年 査読有り招待有り
-
集団力学 28 42-65 2011年8月 査読有り
-
SCIENTOMETRICS 85(1) 111-127 2010年10月 査読有り
MISC
13-
科学技術社会論研究 = Journal of science and technology studies / 科学技術社会論学会編集委員会 編 (20) 34-40 2022年7月
-
運輸と経済 82(5) 4-11 2022年5月
-
人工知能 37(2) 210-221 2022年3月
-
地域未来創生センタージャーナル (8) 35-39 2022年2月 筆頭著者
-
EASST Review 40(1) 2021年3月
-
シノドス 2020年8月
-
UP 49(8) 16-22 2020年8月
-
弘前大学レクチャーコレクション 64-71 2020年3月
-
実験社会心理学研究 58(2) 119-121 2019年3月
-
科学技術社会論研究 16(16) 216-220 2018年12月
-
人間会議 37 136-141 2017年 招待有り
-
実験社会心理学研究 56(1) 45-47 2016年9月
-
21st century education forum 7 11-27 2012年3月
書籍等出版物
12-
岩波書店 2022年12月 (ISBN: 9784002710723)
-
情報機構 2021年11月 (ISBN: 9784865022209)
-
碩学舎,中央経済グループパブリッシング (発売) 2021年11月 (ISBN: 9784502269219)
-
新曜社 2021年8月 (ISBN: 9784788517325)
-
エヌ・ティー・エス 2021年7月 (ISBN: 9784860437244)
-
2019年2月 (ISBN: 4130561200)
-
弘前大学出版会 2016年4月 (ISBN: 9784907192396)
-
ナカニシヤ出版 2014年5月10日 (ISBN: 4779508118)
-
Pan Stanford Publishing 2014年5月 (ISBN: 9814411582)
-
京都大学学術出版会 2009年11月 (ISBN: 487698798X)
-
三松株式会社出版事業部, 丸善株式会社出版事業部 (発売) 2009年 (ISBN: 9784903242323)
講演・口頭発表等
35-
The 15th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology (The Education University of Hong Kong, Hong Kong) 2023年7月15日
-
公開研究会「科学技術のELSIをめぐる最近の展開」(於:神戸大学) 2023年3月15日 招待有り
-
「細胞を創る」研究会 15.0(於:東京工業大学蔵前会館) 2022年10月18日
-
日本社会心理学会第63回大会(於:京都橘大学) 2022年9月15日
-
SKS JAPAN 2022(於:東京ポートシティ竹芝 ポートホール) 2022年9月1日 招待有り
-
第4回細胞農業会議(於:日本橋ライフサイエンスビルディング) 2022年8月29日
-
奈良先端科学技術大学院大学「先端科学技術と社会の調和」シリーズ(オンライン開催) 2022年2月17日
-
科学技術社会論学会第20回年次研究大会(20周年国内記念イベント)(オンライン開催) 2021年12月4日 招待有り
-
質的心理学会第18回全国大会(オンライン開催) 2021年10月24日 招待有り
-
MAGUSアートスクール(アートとは何か) 2021年9月15日
-
日本グループ・ダイナミックス学会第67回大会ワークショップ(オンライン開催) 2021年9月11日 招待有り
-
科学技術社会論学会シンポジウム(オンライン開催) 2021年5月8日 招待有り
-
Innovative City Forum 2020 分科会(オンライン開催) 2020年11月17日 招待有り
-
質的心理学会第17 回全国大会(オンライン開催) 2020年10月24日 招待有り
-
日本社会心理学会第60回大会(於:立正大学) 2019年11月10日
-
日本グループ・ダイナミックス学会第66回大会(English session)(於:富山大学) 2019年10月19日
-
質的心理学会第16回全国大会(於:明治学院大学) 2019年9月22日 招待有り
-
Society for Social Studies of Science Annual Meeting 2019年9月6日
-
日本リスク研究学会第31回年次大会 2018年11月11日
-
Tartu University, Seminar 2018年9月24日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
5-
2021年8月 - 現在
所属学協会
7主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 RISTEX(社会技術研究開発) 2021年10月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
社会貢献活動
2