基本情報

所属
弘前大学 人文社会科学部 教授
学位
博士(人間・環境学)(京都大学)

研究者番号
00511685
J-GLOBAL ID
200901074651011355
Researcher ID
KOZ-8158-2024
researchmap会員ID
5000059811

萌芽的科学技術の成立過程について、科学実践の現場の動きと、社会的なイメージ・言説の作用の双方に注目して調査しています。培養肉/細胞農業技術、合成生物学、ナノバイオ、感染症数理モデル等についての研究を行ってきました。キーワード:道具と専門家集団、科学のシャドウ・ワーク、わからない(DK)回答、生命観、等。

Aiko Hibino studies the dynamics of emerging technologies in society, focusing on both the movement of science practice and social images and discourses. She has conducted research about cultured meat/cell agriculture, synthetic biology, nanobiology, and mathematical models of infectious diseases. Keywords: research technologies(technologists), shadow work in science, DK (don't know) answers, cognitive image of life, etc.


研究キーワード

  2

主要な論文

  35

主要なMISC

  18

主要な書籍等出版物

  14

主要な講演・口頭発表等

  49

Works(作品等)

  1

主要な共同研究・競争的資金等の研究課題

  15

主要な学術貢献活動

  9

社会貢献活動

  7