
中村 晋介
ナカムラ シンスケ (Shinsuke Nakamura)
更新日: 2022/09/18
基本情報
経歴
4-
2007年4月 - 現在
-
2003年4月 - 2007年3月
-
1998年8月 - 2003年3月
-
1999年 - 2002年
学歴
4-
- 1995年
-
- 1995年
-
- 1993年
-
- 1993年
委員歴
15-
2016年6月 - 現在
-
2014年9月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2013年9月 - 現在
-
2010年5月 - 現在
-
2015年10月 - 2016年9月
-
2012年4月 - 2016年6月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2011年10月 - 2012年3月
-
2010年5月 - 2011年3月
-
2009年11月 - 2010年3月
-
2002年5月 - 2009年5月
-
2004年9月 - 2008年11月
-
2005年5月 - 2007年5月
論文
14-
日本発達心理学会第28回大会発表論文集 2017年3月
-
現代の社会病理 (31) 95-108 2016年12月 査読有り
-
Joint International Symposium on Regional Revitalization and Innovation for Social Contribution and e-ASIA Functional Materials and Biomass Utilization 2015 2015年10月 査読有り
-
Proceedings of Joint International Symposium on Regional Revitalization and Innovation for Social Contribution and e-ASIA Functional Materials and Biomass Utilization 2015 2015年10月 査読有り招待有り
-
福岡県立大学人間社会学部紀要 21(2) 1-14 2013年1月
-
大学ICT推進協議会2012年度大会発表論文集 2013年1月 査読有り
-
福岡県立大学人間社会学部紀要 19(2) 19-31 2011年3月
-
福岡県立大学人間社会学部紀要 19(1) 37-50 2010年11月
-
福岡県立大学心理臨床研究 1 67-74 2009年3月 査読有り
-
福岡県立大学心理臨床研究 1 81-90 2009年3月 査読有り
-
社会分析 34(34) 111-128 2007年11月 査読有り招待有り
-
福岡県立大学人間社会学部紀要 15(1) 85-91 2006年11月
-
西日本社会学会年報 3 53-59 2005年5月 査読有り
-
西日本社会学会年報 2 97-110 2004年5月 査読有り
MISC
21-
『福岡県立大学附属研究所研究報告』 2014年3月 招待有り
-
『福岡県立大学附属研究所報告』 2013年3月
-
『福岡県立大学附属研究所報告』 2012年3月
-
『福岡県立大学附属研究所報告』 2012年3月
-
『福岡県立大学附属研究所報告』 2012年3月
-
『福岡県立大学附属研究所報告』 2011年3月
-
『福岡県立大学附属研究所報告』 2010年3月
-
2010年3月
-
『福岡県立大学附属研究所報告』 2009年3月
-
福岡県立大学生涯福祉研究センター研究報告叢書 35 2008年3月
-
『福岡県立大学附属研究所報告』 2008年3月
-
『福岡県立大学生涯福祉研究センター研究報告叢書』 28 2007年3月
-
『福岡県立大学生涯福祉研究センター研究報告叢書』 29 2007年3月
-
『福岡県労使就職支援機構報告書』 2006年11月
-
『福岡県立大学生涯福祉研究センター研究報告叢書』 24 2006年3月
-
『福岡県立大学生涯福祉研究センター研究報告叢書』 25 2006年3月
-
『「公共性」をめぐる社会学理論の展開』九州大学文学部 2004年
-
The Journal of Sociological Society of West Japan No. 2, pp. 97-100 2004年
-
『福岡県立大学生涯福祉研究センター研究報告叢書』 15 2003年3月
-
『平成12~13年度科学研究費補助金研究成果報告書』 2002年3月
書籍等出版物
3-
九州大学出版会 2003年10月
-
九州大学出版会 2003年10月
-
九州大学出版会 2001年10月
講演・口頭発表等
19-
第16回情報科学技術フォーラム 2017年9月14日
-
日本発達心理学会第28回大会 2017年3月
-
nternational Symposium on Regional Revitalization and Innovation for Social Contribution and e-ASIA Functional Materials and Biomass Utilization 2016 2016年12月
-
Joint International Symposium on Regional Revitalization and Innovation for Social Contribution and e-ASIA Functional Materials and Biomass Utilization 2015 2015年10月
-
玉川大学人文科学研究センター公開学術シンポジウム 2015年5月 招待有り
-
日本社会学会第87回大会 2014年11月
-
日本社会病理学会第30回大会 2014年10月
-
大学ICT推進協議会2013年度年次大会 2013年12月
-
西日本社会学会 第70回大会 2013年5月
-
日本発達心理学会 第23回大会 2012年3月 招待有り
-
2009年5月 招待有り
-
日本社会病理学会 第24回大会 2008年9月
-
西日本社会学会 第63回大会 2006年5月
-
西日本社会学会 第65回大会 2006年5月
-
日本社会分析学会 第110回大会 2005年12月
-
西日本社会学会 第61回大会 2004年5月
-
西日本社会学会 第60回大会 2003年5月
-
日本生活体験学習学会 第4回大会 2003年3月
-
日本都市社会学会 2002年9月
担当経験のある科目(授業)
12Works(作品等)
6-
2013年4月 教材
-
2012年4月 教材
-
2011年4月 教材
-
2009年3月 教材
-
2004年 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
文部科学省 科学研究費(基盤研究C) 2016年10月 - 2018年3月
-
(一財)マルボシ酢・アスキー食品技術研究所 共同研究 2015年8月 - 2016年3月
-
(一財)マルボシ酢・アスキー食品技術研究所 共同研究 2014年8月 - 2015年3月
-
田川市 受託研究 2013年8月 - 2014年3月
-
田川市 受託研究 2013年8月 - 2014年3月
-
田川市 受託研究 2012年5月 - 2013年3月
-
田川市 受託研究 2011年5月 - 2012年3月
-
田川市 受託研究 2011年5月 - 2012年3月
-
EASTくらぶ田川 受託研究 2010年7月 - 2011年3月
-
九州経済産業局 受託研究 2009年4月 - 2010年3月
-
川崎町 受託研究 2008年7月 - 2009年3月
-
福岡県監査保護課 受託研究 2007年7月 - 2008年3月
-
福岡県監査保護課 受託研究 2007年4月 - 2007年7月
-
2003年 - 2005年