湯澤 美紀
ユザワ ミキ (Miki YUZAWA)
更新日: 2024/07/31
基本情報
- 所属
- ノートルダム清心女子大学 人間生活学部児童学科 教授
- 学位
-
博士(心理学)(広島大学大学院教育学研究科博士課程後期単位取得満了)
- J-GLOBAL ID
- 200901018722829500
- researchmap会員ID
- 5000060941
- 外部リンク
経歴
7-
2001年 - 2003年
-
2001年 - 2002年
-
1999年 - 2001年
学歴
1-
- 2001年3月
委員歴
13-
2016年 - 現在
-
2014年 - 現在
-
2012年 - 現在
-
2014年 - 2016年
-
2011年
-
2009年 - 2010年
受賞
6-
2021年3月
-
2019年11月
-
2016年6月
-
2014年9月
-
2011年7月
-
2007年8月
論文
63-
日本教育心理学会総会発表論文集 62 49-49 2020年
-
臨床発達心理実践研究 15(2) 86-95 2020年 査読有り筆頭著者
-
発達心理学研究 30 266-277 2019年12月 査読有り招待有り筆頭著者
-
新見公立大学紀要 39 31-39 2019年3月
-
保育学研究 56 79-90 2018年12月 査読有り
-
ノートルダム清心女子大学紀要 人間生活学・児童学・食品栄養学編 第41巻(第1号) 116-125 2018年3月 査読有り
-
ノートルダム清心女子大学紀要 人間生活学・児童学・食品栄養学編 第42巻(第1号) 121-131 2018年3月 査読有り
-
CCI年報 号 - 2018年3月
-
保育学研究 56 79-90 2018年 査読有り筆頭著者
-
子どもと発育発達 第15号18-24 2017年4月 査読有り筆頭著者
-
ノートルダム清心女子大学紀要 人間生活学・児童学・食品栄養学編 第41巻(第1号) 90-99 2017年3月
-
走り続けるとも君 第114巻 57-62 2016年7月
-
教育心理学年報 第55週 296-298 2016年6月 査読有り招待有り
-
第2回サクセス保育・幼児教育研究懸賞論文奨励賞 2016年6月 査読有り筆頭著者
-
ノートルダム清心女子大学紀要 人間生活学・児童学・食品栄養学編 第40巻(第1号) 123-133 2016年3月 査読有り
-
ノートルダム清心女子大学紀要 人間生活学・児童学・食品栄養学編 第39巻(第1号) 86-94 2016年3月
-
幼児の教育 第114巻 56-62 2015年7月 査読有り
-
ノートルダム清心女子大学紀要 人間生活学・児童学・食品栄養学編 第39巻(第1号) 133-141 2015年3月 査読有り
-
保育士養成研究 33 31-40 2015年3月 査読有り
-
乳幼児教育学研究 第24号(24) 1-10 2015年3月 査読有り筆頭著者
書籍等出版物
28-
金子書房 2021年11月20日
-
協同出版 2021年6月
-
建帛社 2021年4月
-
北大路書房 2021年3月
-
明治図書 2019年4月
-
柏書房 2019年4月
-
金子書房 2018年4月
-
北大路書房 2017年
-
北大路書房 2016年
-
北大路書房 2015年
-
福村出版 2014年
-
明治図書出版 2014年
-
協同出版 2014年
-
東山書房 2014年
-
北大路書房 2014年
-
New York: NOVA publishers 2013年9月 査読有り
-
北大路書房 2013年
-
北大路書房 2013年
講演・口頭発表等
152-
岡山子ども本の会例会 2011年7月2日
-
Pacific Early Childhood Education Research Association 2011年7月30日
-
瀬戸特別支援高等学校研修会 2011年8月9日
-
平成23年度3歳未満児保育担当職員研修会((財)山口県ひとづくり財団 2011年9月13日
-
山都町立図書館ボランティアピエロの会 2011年12月28日
-
日本発達心理学会 認知発達理論分科会 2012年2月18日
-
さくらが丘保育園講演 2012年9月20日
-
内山下幼稚園教育講演会 2012年11月17日
-
日本教育心理学会 2012年11月25日
-
岡山県LD等発達障害親の会「はあとりんく」総会記念講演 2013年4月21日
-
2013年4月30日
-
日本保育学会 2013年5月11日
-
2013年5月15日
-
2013年5月21日
-
2013年5月22日
-
臨床発達心理士会 関西支部 講演会 2013年5月25日
-
2013年6月4日
-
2013年7月30日
-
免許更新講習会 2013年8月20日
所属学協会
10共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
科学研究費補助金 基盤研究(C)(代表) 2016年 - 2019年
-
ノートルダム清心女子大学研究助成(代表) 研究助成 2016年
-
科学研究費補助金 基盤研究(C)(代表) 2012年 - 2015年
-
科学研究費補助金 基盤研究(B)(分担) 2011年 - 2013年
-
科学研究費補助金 (研究成果公開促進費) 2013年
-
科学研究費補助金 基盤研究(C)(分担) 2010年 - 2012年
-
ノートルダム清心女子大学研究助成(代表) 研究助成 2012年
-
科学研究費補助金 若手研究(B)(代表) 2009年 - 2011年
-
ノートルダム清心女子大学研究助成(分担) 研究助成 2010年
-
科学研究費補助金 (研究成果公開促進費) 2010年
-
ノートルダム清心女子大学研究助成(代表) 研究助成 2009年
-
サウンド技術振興財団研究助成(代表) 2008年
-
科学研究費補助金 基盤研究(C)(分担) 2008年
-
発達科学研究教育奨励賞(代表) 2007年
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費(代表) 2003年 - 2006年
学術貢献活動
18-
その他日本教育心理学会 (法政大学) 2013年8月 - 2013年8月
社会貢献活動
40