
生駒 幸子
イコマ サチコ (Sachiko Ikoma)
更新日: 2022/09/23
基本情報
研究キーワード
2学歴
3-
- 2006年
-
- 1994年
論文
11-
白百合女子大学児童文化研究センター研究論文集22 1-28 2019年3月 招待有り
-
白百合女子大学児童文化研究センター研究論集 第16号 2015年3月
-
龍谷大学教職ジャーナル第2号 2015年3月 査読有り
-
甲南女子大学 2012年3月 査読有り
-
保育士養成研究 第29号 97-106 2012年3月 査読有り
-
絵本学(絵本学会研究紀要) (13) 37-48 2011年3月 査読有り
-
絵本学(絵本学会研究紀要) (12) 41-47 2010年3月 査読有り
-
絵本学(絵本学会研究紀要) (11) 41-53 2009年3月 査読有り
-
絵本学(絵本学会研究紀要) (10) 15-28 2008年3月 査読有り
-
聖和大学論集 (35) 15-25 2007年12月 査読有り
-
聖和大学論集-教育学系 (31) 203-213 2003年12月 査読有り
MISC
12-
絵本bookend 94-97 2013年
-
保育士養成研究 (第29号) 97-106 2012年3月 査読有り
-
『絵本学』(絵本学会研究紀要) (第13号) 37-48 2011年3月 査読有り
-
絵本bookend 132-138 2011年
-
『絵本学』(絵本学会研究紀要) (第12号) 41-47 2010年3月 査読有り
-
『絵本学』(絵本学会研究紀要) (第11号) 41-53 2009年3月 査読有り
-
『絵本学』(絵本学会研究紀要) (第10号) 15-28 2008年3月 査読有り
-
『聖和大学論集』 (第35号) 15-25 2007年12月
-
『聖和大学論集』 (第32号) 57-78 2004年12月
-
『聖和大学論集-教育学系―』 (第31号) 57-78 2003年12月
-
『聖和大学論集-教育学系―』 (第31号) 203-213 2003年12月 査読有り
-
世界の日本語教育. 日本語教育論集 6 185-200 1996年5月31日
書籍等出版物
12-
萌文書林 2013年12月
-
みらい 2013年11月
-
ブイツーソリューション 2013年3月
-
港の人 2012年6月
-
久美出版 2012年5月
-
関西学院大学出版部 2011年5月
-
創元社 2009年12月
-
久美出版 2009年10月
-
フレーベル館 2008年4月
-
平凡社 2005年3月
-
ミネルヴァ書房 2004年4月
-
ミネルヴァ書房 2004年4月
講演・口頭発表等
26-
日本イギリス児童文学会 第49回研究大会 三学会連携シンポジウム 2019年12月1日 招待有り
-
第22回絵本学会大会 2019年6月1日
-
第21回絵本学会大会 2018年6月3日
-
白百合女子大学児童文化研究センター第52回研究会 2015年3月 招待有り
-
真宗保育学会第21回大会 2014年9月
-
真宗保育学会第20回大会 2013年12月
-
〈岩波の子どもの本〉創刊60周年記念講演 2013年10月 招待有り
-
日本乳幼児教育学会第22回大会 2012年12月
-
日本子ども学会学術会議 2012年10月
-
絵本学会大会第15回大会 2012年6月
-
絵本学会大会第14回大会 2011年6月
-
絵本学会大会第13回大会 2010年
-
絵本学会第12回大会 2009年
-
日本子ども学会大会 2009年
-
絵本学会第11回大会 2008年
-
絵本学会第10回大会 2007年
-
日本乳幼児教育学会第17回大会 2007年
-
日本乳幼児教育学会第17回大会 2007年
-
International Research Society for Children's Literature The 18th Biennial Congress 2007年
-
絵本学会第9回大会 2006年
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
社会貢献活動
1