古田 和幸
フルタ カズユキ (Kazuyuki Furuta)
更新日: 2024/12/25
基本情報
研究分野
1経歴
4-
2014年4月 - 現在
-
2012年8月 - 2014年3月
-
2008年4月 - 2012年7月
-
2006年4月 - 2008年3月
学歴
2-
2006年3月
-
2001年3月
論文
44-
Microbiology and Immunology 2024年12月 査読有り
-
The Journal of pharmacology and experimental therapeutics 389(1) 76-86 2024年3月15日 査読有り
-
FEMS Microbiology Letters 2024年2月1日 査読有り
-
The FEBS Journal 2023年8月30日 査読有り責任著者
-
Microbiology and immunology 67(5) 264-273 2023年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Biological Chemistry 299(4) 104587-104587 2023年4月 査読有り筆頭著者責任著者
-
PLOS ONE 18(3) e0277162-e0277162 2023年3月24日 査読有り
-
Biochimie 209 52-60 2023年2月 査読有り
-
Journal of Bacteriology 2022年11月 査読有り
-
PLOS ONE 17(7) e0270166-e0270166 2022年7月 査読有り
-
Cells 10(8) 2021年8月23日 査読有り
-
Journal of bacteriology 203(12) e0051520 2021年5月 査読有り
-
Scientific Reports 11(1) 2021年 査読有り
-
Microbiology and immunology 2020年8月5日 査読有り
-
Cells 9(8) 2020年7月30日 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950) 204(12) 3077-3085 2020年6月15日 査読有り
-
International journal of molecular sciences 21(1) 2019年12月29日 査読有り
書籍等出版物
2-
ファルマシア 60(7): 685-689・日本薬学会 2024年7月
委員歴
2-
2014年 - 2020年
-
2014年 - 2016年
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2019年 - 2021年
-
小柳財団 研究助成 2019年 - 2019年
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 2017年 - 2019年
-
鈴木謙三記念医科学応用研究財団 研究助成 2018年 - 2018年
-
日本学術振興会 若手研究(B) 2015年 - 2016年
-
日本学術振興会 挑戦的萌芽研究 2014年 - 2015年
-
武田科学振興財団 薬学奨励研究 2015年
-
日本学術振興会 若手研究(B) 2013年 - 2014年
-
両備檉園記念財団 研究助成金 2013年
MISC
6-
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 89回 [3T16-04(2P 2016年9月
-
日本ヒスタミン学会プログラム・講演要旨集 20th 32 2016年
-
MOLECULAR IMMUNOLOGY 68(2) 149-150 2015年12月
-
アレルギー・免疫 20(8) 1150-1154 2013年8月
-
JOURNAL OF IMMUNOLOGY 188 2012年5月
-
MOLECULAR IMMUNOLOGY 51(1) 29-29 2012年5月