
大和 淳
ヤマト アツシ (Atsushi Yamato)
更新日: 2022/11/25
基本情報
- 所属
- 福岡教育大学 教育学部学校教育研究ユニット 教授 (再雇用教授)
- 学位
-
法学士(1982年3月 神戸大学)
- 研究者番号
- 10377103
- J-GLOBAL ID
- 200901018956792589
- researchmap会員ID
- 5000070044
教育課程、生徒指導等の課題に関連する教育行政の動向に関心をもっています。また、著作権を中心とした知的財産に関する内容を学校教育で効果的に指導するための指導法や教材の開発について研究しています。
研究キーワード
12経歴
15-
2016年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2004年4月 - 2007年3月
-
2003年10月 - 2004年3月
-
2001年10月 - 2003年9月
-
2001年10月 - 2003年9月
-
2000年4月 - 2001年10月
-
1998年4月 - 2000年3月
-
1994年4月 - 1998年3月
-
1994年4月 - 1998年3月
-
1986年4月 - 1994年3月
委員歴
2-
2018年2月 - 2018年2月
-
2016年9月 - 2016年9月
論文
1-
「横浜国際経済法学」 15(2) 2007年3月 査読有り
MISC
8-
視聴覚教育 69(12) 16-19 2015年12月
-
視聴覚教育 69(11) 34-37 2015年11月
-
コピライト 55(655) 28-34 2015年11月
-
視聴覚教育 69(10) 16-20 2015年10月
-
日本教育情報学会年会論文集 第29年会 158-161 2013年11月
-
「学習情報研究」 (232) 32-35 2013年5月
-
(社)著作権情報センター 2005年
-
判例時報 (1873) 199-202 2005年
書籍等出版物
17-
公益社団法人著作権情報センター 2022年2月
-
全国学校図書館協議会 2021年5月
-
一般財団法人日本視聴覚教育協会 2021年5月
-
一般財団法人日本視聴覚教育協会 2021年4月
-
株式会社ぎょうせい 2020年7月
-
第一法規株式会社 2020年5月
-
少年写真新聞社 2019年10月
-
少年写真新聞社 2019年9月
-
少年写真新聞社 2019年8月
-
福岡教育大学 2018年3月
-
協同出版 2017年8月
-
公益社団法人著作権情報センター 2014年9月
-
三省堂 2013年2月
-
2005年3月
-
有斐閣 2001年9月
講演・口頭発表等
17-
「学校教育と著作権」オンライン研修会 2022年10月31日 愛知教育大学
-
令和4年度 第1回学校図書館セミナー 2022年8月31日 山口県子ども読書支援センター
-
2021年度千葉大学アカデミック・リンク・センター第2回ALPSセミナー 2022年1月18日 千葉大学
-
鹿児島研修会 2021年10月27日 特定非営利活動法人著作権等利用に係る教育NPO
-
奈良佐保短大FD研修会 2021年10月25日 奈良佐保短期大学
-
日本私学教育研究所中堅教員研修 2021年10月15日 日本私学研究所
-
私学教育研究所中堅教員研修 2021年10月8日
-
東京純心大学令和3年度「著作権」研修会 2021年8月25日 東京純心大学
-
情報モラル等セミナー 2021年7月14日 福岡市教育センター
-
長崎短期大学FD研修会 2021年6月30日 長崎短期大学
-
園長・主任研修会 2021年6月2日 愛知県私立幼稚園連盟
-
視聴覚教育関係団体「著作権研究会」 2021年5月24日 一般財団法人日本視聴覚教育協会
-
2021年3月26日 NPO法人ICDS
-
2021年1月23日 サーティファイ
-
福岡学園コンプライアンス,生徒指導研修会 2020年11月20日
-
2019年7月5日
-
著作権利用等に係る教育NPO[福岡研究会」 2019年6月14日 特定非営利活動法人著作権等利用に係る教育NPO
社会貢献活動
1