
高見澤 聡
タカミザワ サトシ (Satoshi Takamizawa)
更新日: 10/15
基本情報
- 所属
- 横浜市立大学 理学部 理学科 生命ナノシステム科学研究科 物質システム科学専攻 教授
- 学位
-
博士(理学)(大阪大学)
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-6677-3781
- J-GLOBAL ID
- 200901067237640409
- Researcher ID
- M-9558-2015
- researchmap会員ID
- 5000070174
- 外部リンク
経歴
4-
2010年4月 - 現在
-
2007年10月 - 2011年3月
-
2006年7月 - 2010年3月
-
2001年4月 - 2006年6月
学歴
2-
- 1998年3月
-
- 1993年3月
受賞
2-
2009年4月
-
2008年9月
主要な論文
124-
Journal of Materials Chemistry C 10(35) 12765-12775 2022年8月17日 査読有り責任著者
-
Journal of Photochemistry and Photobiology C-photochemistry Reviews 51 2022年6月 査読有り
-
Crystal Growth & Design 22(3) 1831-1836 2022年3月 査読有り責任著者
-
Crystal Growth & Design 22(1) 585-589 2022年1月 査読有り責任著者
-
Nature communications 11(1) 1824-1824 2020年4月14日 査読有り責任著者
-
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 58(39) 13722-13726 2019年9月 査読有り責任著者
-
Crystal Growth and Design 19(3) 1912-1920 2019年 査読有り筆頭著者責任著者
-
RSC Advances 8(39) 21933-21936 2018年 査読有り責任著者
-
Physical Chemistry Chemical Physics 20(7) 4631-4635 2018年 査読有り責任著者
-
Royal Society Open Science 5(1) 171146-171146 2018年 査読有り責任著者
-
Nature Communications 9(1) 3984-3984 2018年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Angewandte Chemie - International Edition 57(37) 11888-11892 2018年 査読有り責任著者
-
Angewandte Chemie - International Edition 56(50) 15882-15885 2017年 査読有り責任著者
-
Chemical Science 7(2) 1527-1534 2016年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Nature Communications 6 8934-8934 2015年 査読有り責任著者
-
Angewandte Chemie - International Edition 54(24) 7033-6 2015年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Angewandte Chemie (International ed. in English) 53(27) 6970-3 2014年7月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of the American Chemical Society 136(19) 6806-9 2014年 査読有り責任著者
-
Journal of the American Chemical Society 132(11) 3783-3792 2010年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 132(9) 2862-+ 2010年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
CHEMISTRY-AN ASIAN JOURNAL 4(4) 530-539 2009年 査読有り筆頭著者責任著者
-
MICROPOROUS AND MESOPOROUS MATERIALS 73(1-2) 31-46 2004年8月 査読有り
-
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 43(11) 1368-1371 2004年 査読有り筆頭著者責任著者
-
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 42(36) 4331-4334 2003年 査読有り筆頭著者責任著者
-
JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY 152(1) 120-129 2000年6月 査読有り
-
CHEMISTRY LETTERS (12) 1219-1220 1997年 査読有り
-
MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS SCIENCE AND TECHNOLOGY SECTION A-MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS 306 1-7 1997年 査読有り
MISC
13-
化学と工業 73(8) 625-626 2020年8月 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本画像学会誌 59(3) 292-300 2020年 招待有り
-
化学と工業(日本化学会会報) 65(5) 397 2016年5月 招待有り
-
日本ばね学会会報 2015年12月 招待有り
-
高分子 64(8) 499-500 2015年8月1日 招待有り
-
現代化学 (528) 24-28 2015年3月 招待有り
-
化学 69(12) 68-69 2014年12月1日 招待有り
-
Bulletin of Japan Society of Coordination Chemistry 53(53) 33-42 2009年 査読有り招待有り
-
日本結晶学会誌 51(1) 127-129 2009年 招待有り
-
固体物理 41(2) 85-98 2006年2月
-
化学と工業 = Chemistry and chemical industry 53(2) 136-139 2000年2月1日 招待有り
-
触媒 42(1) 40-45 2000年1月15日 招待有り
-
化学と工業 = Chemistry and chemical industry 51(2) 210-212 1998年2月 招待有り
書籍等出版物
4-
Springer Singapore 2023年3月28日 (ISBN: 9789819902590)
-
Wiley-VCH 2020年 (ISBN: 9783527346202)
-
Wiley-VCH 2006年12月 (ISBN: 9783527315062)
-
Kodansha,Springer 2002年 (ISBN: 4062096544)
共同研究・競争的資金等の研究課題
24-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2022年6月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2017年6月 - 2022年3月
-
文部科学省 科学研究補助費新学術領域(提案型) 2017年7月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2017年6月 - 2020年3月
-
文部科学 挑戦的研究(萌芽) 2017年7月 - 2020年3月
-
KISTEC 略的研究シーズ育成事業 2017年4月 - 2019年3月
-
スズキ財団 課題提案型研究助成 2016年7月 - 2018年5月
-
長瀬科学技術振興財団 研究助成 2016年4月 - 2017年3月
-
東京化成化学振興財団 研究助成 2016年4月 - 2017年3月
-
日立金属・材料科学財団 材料科学研究助成金 2016年4月 - 2017年3月
-
池谷科学技術振興財団 研究助成 2015年4月 - 2016年3月
-
スズキ財団 研究助成 2015年3月 - 2016年2月
-
泉科学技術振興財団 研究助成 2014年10月 - 2015年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2005年 - 2005年